mana(まな)の人生ゆるりと過ごす方法

マラソン、ハイキング、旅行、読書、スイーツ。明るく、楽しく、幸せに暮らしたい。

臨時収入の行方

2008-12-26 12:17:30 | 家計管理
結局、クリスマスツリーは見つかりませんでした。よーーく考えると、台座とかに問題が発生して処分したような気もしてきて・・記憶が曖昧で嫌になりますけれど、ないものはしょうがない。・・ただ、予定とは多少違ったけれど、それなりに楽しいクリスマスを過ごせました。

クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬もあわただしさを増してきましたね。

昨日書いた、臨時収入の行方ですが・・残業して家へ帰る途中、コンビニへ寄って口座に入金しました。

その後、色々考えていて思ったことですが。。。

貯金するお金があれば、就学援助を受けなくてもいいのではないかという考えです。しかし、今の収入は就学援助の認定範囲内の収入な訳で、その低い収入から少しのお金を貯金することは悪いことではないというのが結論です。

全く貯金を持っていなかったら、いざという時、借金をしなくてはなりません。そうならない為にも、就学援助(生活保護)を受けながらも、(できる時は)少しでも貯金をした方がいいと思うのです。


・・という持論のもと(世間ではそれが当たり前なのかもしれませんが、初めてのことなので、色々勘ぐってしまいます・・)、このブログは続けて行きたいと思います。


(ホント、当初の予定とは違ったけれどね・・^^;;)



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ    
よろしければポチッと応援お願いします(^^)