イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

ステフの部屋

2009-05-17 | 2009年の下宿犬日記

昨日の午後、ステファニーさんの靴下を交換しようとしてビックリ!
足先全体がパツンパツンに腫れていました。
指の間は真っ赤、熱も持っています。
あわててMOMOどうぶつ病院へ行き、抗生物質とかゆみ止めをもらってきました。

ごめんね、ステファニー。
お薬飲んで、今度こそきちんと治そうね。




今までお留守番時や就寝時はハウスに入れるようにしてきましたが、
ハウスの中だと、足を舐めていても気付いてやりにくいため
方針を変えて、仕事部屋をステファニーのお部屋にすることに。



この一週間、ステファニー自身が自分の居場所として好み
一日の大半を過ごしてきた仕事部屋。
今では家人がリビングにいても、自分だけそこでお昼寝するほど。



今のところ、フリーの状態でもイタズラする様子は見られず
ハウスの中よりもリラックスできているようなので、これがベストかな。



お薬が効いているようで、足を気にして舐めている様子はなし。
一緒にいられる時は靴下なしでも過ごせるようになりました。
お留守番と就寝時、それからお散歩の時だけは靴下着用を続けます。



お散歩には支障がないので、今日も元気に歩きました。
今にも雨が降り出しそうだったけど、涼しかったのでたくさん歩けたね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シェパコさんのママ)
2009-05-17 18:44:30
あらら。。。
いろいろな生活環境の変化に体が付いていけなかったのかな?でも、大丈夫!キュウタさんの家族はベテランさんだから。これからゆっくり体と心のリハビリをしてあげてくださいね!
返信する
順調に回復中です (キュウタ)
2009-05-18 13:02:44
シェパコさんのママ様

ご心配おかけしています。
そうなんです・・・あららなことになってしまって。ステフさんには可哀そうなことをしました。でも投薬のおかげで、状態はずいぶん良くなってきました。

そうは言っても、もともと超敏感肌なステフさんなので、これからの季節は特に油断大敵ですね。気をつけたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。