バルセロナの「美しいサッカー」、強かったですねー!
イニエスタ、アンリが戻り、バルサ本来の強さがでました。プジョルのサイドバックは違和感あったけど、効いてました。メッシもチェルシー戦とうって変わって自由に動きます。
初めはマンUが積極的に攻めていましたが、イニエスタからのパスをエトーが決めて先制。これでバルサの動きが一挙に良くなりました。
マンUはバルサを警戒しすぎているのか、中盤からのプレスをかけられません。フレッチャーの欠場は大きかったと思います。てか、キャリックは何をしてたんでしょうかね~。
2点目、ロナウドがさぼってシャビに行かずクロスを上げられ、メッシが決めて追加点。これで決まりましたね。
終わってみれば、バルサ2-0の完勝。予想ではもう少し攻めあうのかと思ってました。
最後にプジョルがカップを掲げて、UCLのアンセムが。
感動したけど、もう終わっちゃったなぁと寂しくなりました。
来年はリバプール、がんばって!!
イニエスタ、アンリが戻り、バルサ本来の強さがでました。プジョルのサイドバックは違和感あったけど、効いてました。メッシもチェルシー戦とうって変わって自由に動きます。
初めはマンUが積極的に攻めていましたが、イニエスタからのパスをエトーが決めて先制。これでバルサの動きが一挙に良くなりました。
マンUはバルサを警戒しすぎているのか、中盤からのプレスをかけられません。フレッチャーの欠場は大きかったと思います。てか、キャリックは何をしてたんでしょうかね~。
2点目、ロナウドがさぼってシャビに行かずクロスを上げられ、メッシが決めて追加点。これで決まりましたね。
終わってみれば、バルサ2-0の完勝。予想ではもう少し攻めあうのかと思ってました。
最後にプジョルがカップを掲げて、UCLのアンセムが。
感動したけど、もう終わっちゃったなぁと寂しくなりました。
来年はリバプール、がんばって!!