goo blog サービス終了のお知らせ 

革細工屋ぴょん

小さな小さな工房で出来上がった革の作品を紹介しています

出張講師の旅第2弾

2008-06-09 10:44:02 | 


前回初めてした出張講師、またまたお声を掛けていただいたのでめでたく第2回目をさせていただきました。 でも半数以上が今回初めてという生徒さんたちだったのでそれぞれの席を回りながら教えていきました。






カービングを終え、いざ染色へ。。。

何色に染めたいかをそれぞれ聞いて色を付けていきます。











同じ図案をカービングしても染色が違うとかなり違って見えます。























この図案は生徒さんが飼ってらっしゃるパグの図案をご自分でもってらっしゃったものです。

なんとも言えない愛らしい図案です

こういう風に自分の好きな図案で好きな色に染めることができ、これをバッグのポケットにしたりトレイにしたり。。まさしく世界に一つの作品です。

皆さん楽しんでいただけたでしょうか???私は今回もとても有意義な時間を過ごさせていただきました。 これを機会にカービングに興味を持っていただけたらうれしいのですが。。。。

相変わらずカメラを持っていかなかった私、生徒さん、アッコ先生、写真使わせていただきすみません。。。




最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました♪ (fumi)
2008-06-09 16:02:50
ぴょん先生~♪
カービング初体験、とっても面白く楽しかったです♪
ありがとうございました~☆
額に入れて飾った時は、またUPしますのでお知らせ致します(^^ゞ
次回の教室も今から楽しみにしております。
返信する
ありがとうございます。 (ぴょん)
2008-06-09 18:56:06
喜んでいただけてよかったです~。。。
次回はもっともっと色遊びしましょう!
次回ってホントにあるんだろうか???
返信する
ありがとうございま~す! (ムーンライト)
2008-06-09 19:51:34
ぴょん先生
出張講師ご苦労さま、お疲れ様でした
カービングの奥の深ささにとっても一日の講座では
足りませんよ
お話をもっと聞きたい~

次回もありますA先生に頼んでおきますね
ほんとうにありがとうございました

夜の部も今度は是非儲けます・・

返信する
夜の部??? (ぴょん)
2008-06-10 08:44:19
ムーンライトさんって???
そうなんですよねぇ~、とっても一日では足りないんですよ。でもリピートしていただきながら少しづつでも奥を極めていただきればうれしいですよ。
夜の部って???
返信する
レクサス女子・・なり。 (akkopon)
2008-06-10 09:18:24
夜の部って・・きっと打ち上げよ~!
もしかして・・夜も教室って思ったかな・・?
返信する
失礼しました (ムーンライト)
2008-06-10 20:26:25
そうで~す、夜の部て懇親会のことです
すいません打ち上げの飲み会て書けば良かったですね

土曜日のカービング(馬の図案)にチャレンジしましたものです
今日の教室の人から「かっこいいネ」とメールもらいました。。。うれしかったです

これからもご指導よろしくお願いします
返信する
よかったです。 (ぴょん)
2008-06-11 09:58:11
わずかな時間でしたが、少しでもカービングの面白さが伝わったのなら幸いです。私が初めてカービングをしたときものすごく感動したのですが、少しでもその感動を皆さんにおすそ分けできれば、、と思っています。また呼んでくださればいつでも飛んでいきますよ。みんなで色遊びしましょう!
夜の部はそういうことだったのですね。ハハハ、、、
いいですね、酒くらいながらいろんな話で盛り上がりましょう。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。