goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

半年の月日

2006年11月09日 02時46分35秒 | つぶやき
今日は前の会社の後輩たちと食事してきましたぁ~。
何ヶ月ぶりかな?
そうは言ってもちょこちょこ会ってるんだよねぇ。

転職してから早7ヶ月。。約半年の月日が流れたわけだけど、あっという間に過ぎてしまって、もうすでに遠い昔のことのよう。
前の職場に8年もいたのに、すでに今の会社でも同じくらいいる気分だよ。
ずっと昔からここで働いてるなじゃないかとおもうくらい。

でも、7ヶ月たった今も、残された後輩たちは迷走中の模様。。
いろいろアドバイスをしてあげるものの、実際にぴょんはそこにいないわけだし、判断がつかないことだって多い。
だから、もうルールはこれから作っていかないとダメなんだよ。って話はしたものの・・
まだまだ迷走するんだろうなぁ・・って思いつつ、そうやって成長してくんだろうなぁ。。とも思う。

相談を受けながら思ったことがひとつ。
結局、ぴょんのときもそうだったんだけど、同じとこをグルグルグルグルまわってるだけのような気がするんだ。
きっと10年たってもそこにいる限りついてまわる問題。
辞めてみて初めて気づいたんだよねぇ。

ぴょんはすでにその悩みから解放されてるけど、新しい会社では新しい悩みができる。
でも、それはまったく質が違うものだから、仕方ないものなんだけど。

そして、つくづく転職してよかったなぁ・・・って実感。
別に今の会社が最高なわけではないけど、同じ場所にいたら、ずっと同じことで悩んで、同じ枠の中で同じこと考えてたわけで・・
やっぱり、人間は慣れが一番怖い。

転職して、やっぱり成長したと思うもんなぁ。。
人間、日々これ勉強だよ。
HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルばらKids

2006年11月08日 01時22分00秒 | つぶやき
とうとう手に入れたよ!
ベルばらKids♪

MCちゃんからメールが入って、ベルばらが4コマギャグマンガになって、新作で本屋にあるよぉ~!!って言われて、はや数日。
最近、本屋に行ける時間に全然帰れなくて・・・

とうとう手にいれました♪

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=makeinunots00-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4023303763&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


なんじゃこりゃぁ~♪ってくらいのギャグマンガ・・
しかも本人が描いてるからおもしろい♪
中には。。これがオチ??って思うようなものもあるけど、それはご愛嬌なのだ。
やっぱり根強いベルばらファンとしては、やっぱり3頭身になっても素敵♪
オスカルさまぁ~symbol1

編集部が書いてるコラムには、当時のマンガが抜粋されて出てるんだぁ。
それがまたいいんだよねぇ~♪
これって。。1巻完結なのかなぁ?
どうせなら、もっと続きを書いてくれればいいのに。

そして・・ちょっとウケたのが、著者の池田理代子の説明が「劇画家・声楽家」になってたこと・・
マンガ家じゃないんだぁ~。
そういえば、前に何かで読んだことがあったよなぁ。
マンガって言われるのがいやだって。。
そういえば、後半の絵(エロイカとかベルばら外伝)はマンガというか劇画タッチになったもんなぁ。
ぴょん的にはベルばらの最後のほうの絵が一番きれいだと思うんだよね。
キラキラ目だけど、すごいきれいだった。。

それにしても・・この人、最後にマンガ(劇画?)描いたのっていつなんだろう?
もう声楽家に転向しちゃったから、マンガなんて描かないのかな?
でも、すごいよねぇ。。
べるばらの連載開始って1972年なんだって!!
それが世代を超えて、今でもいろーんな人に愛されてる作品なんだもん。

なんか・・1曲大ヒットと飛ばした演歌歌手のようだね。
それさえあれば、一生食べていける。。。って感じ?

でも、ベルばらは名作だよ!何度読んでも感動する。
買い始めたDVD・・・まだお金がなくてヌケヌケなんだけど。。
一気に買っちゃおうかなぁ??

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた。。

2006年11月07日 09時02分38秒 | つぶやき
昨日、せーっかく書いた日記を他の画面閉じるつもりで、思わずブラウザーの×を押してしまったの。。
(;o;)
あっ!!って思った瞬間は、まだ憎いことに立ち上がってて、あれ?大丈夫かな?って安堵した直後に、みごとに閉じた。

ブラウザが終了するまでに、ちょっと時間がかかったらしい。。

そんなちょっとの瞬間に、安堵と絶望を味わったぴょんであった。

ただいま、満員電車中~。
ねむいよー
(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づかず集めたもの・・

2006年11月05日 23時50分00秒 | つぶやき
3連休なのに・・結局連休らしーことはまったくしないで、過ごしてしまった・・
とりあえず、今日はDVDを見ながら部屋をかたずけてたものの・・
うぅ~ん。かたずけてたと言えるのであろうか?

微妙だ。。

なんと、先週グアムから帰ってきたものの、トランクはまだそのまんま。
洗濯物とお土産を取り出したものの、大量に買ってきたレスポのバッグや洋服はまだとランクの中で眠ってまふ。。トホホ。

今日は、微妙にまわりの小物を整理して、終わってしまったのだ。
自分の部屋には趣味のものが散乱してるんだけど・・今日、かたずけてて、今まで自分では気づかないで集めているものがあったんだ。。

それは・・お茶。普通の紅茶からハーブティ、中国茶まで、いろーーんなお茶が開封されることなく、キレイな箱に入っていっぱいあるんだ。
きっと、一人暮らししていたら、キッチンの一箇所はお茶でまみれるだろうなぁ。ってくらい。

確かにぴょんはお茶好きで、海外に行くたびにいろんなお茶を買ってたのね。
最近は飲みきれてないってことに気づいて買ってないんだけど。。

前の会社ではお茶友がいたので、3時になると一緒に給湯室に行って、ゆったりと茶を入れて楽しんでたんだ。
会社の上司に「優雅やなぁ~・・」って言われて「えぇ。英国人ですから。。」と答えてたくらいなんだ。

その名残で、今の会社にもMyティーポットとMyティーカップを置いてあるんだけど、なかなかお茶を入れに行く時間がなくってね。
あーゆーのって、時間作って入れるもんだからさ。後で・・・って思ってるとうっかり忘れるんだよね。
しかも、今は息抜きしない?って感じで一緒にちょっとサボれる子がいないんだ。

これってけっこう人選が難しくてね。
ちょっと後輩誘って、サボりクセがつかれても困るし、先輩さそっても息抜きになんないし・・・。仲良しの子は死に物狂いに働く部署にいて、そんな誘いをしたら・・お前も働けーって思われそうな勢いなんだ。

ちょっとビミョーでしょ?
だから、今は一人で3時過ぎになると、ノコノコ給湯室に茶を入れに行ってるんだけどねぇ。。

でも、それだと1日1杯が限度になるから、今持ってる茶コレクションを飲み終えるのはいつになるかわかんないんだ。

しかも・・・茶って賞味期限があるじゃん?一応・・。
でも、そんなもん完全無視してるから、風味もへったくれもあったもんじゃない。。

もっと言うと、新しく手に入れたお茶から先に飲みたくなるんだよねぇ。。
それが人間の欲といふものなんだろうけど・・

去年あたりから、気づきだして新しいお茶を買うのを辞めてるんだけど・・
一人暮らしだったら、遊びに来る人みんなにおいしーお茶をご馳走しいたいくらいだよ。

久々に冬はどこにもいかずに家にいるつもりだから、手作りクッキーでも焼いて、こたつで静かにお茶でも楽しもうかしら??

なぁ~んて言いながら・・結局ハワイとか行ってたりしてぇ~。
うふふ。それはないな。なぜなら・・今の会社は年末ギリギリまで働かされるらしい。
うぅ・・考えただけでもゾッとするわ。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2006年11月04日 04時09分00秒 | つぶやき
今日は友達に誘われて、高校の同窓会に行って来たよ。
高校卒業して1●年・・。
うぅ~ん。みんな覚えてるかなぁ~?

3年間も通った道なのに、あんまり記憶にないもんだなぁ。。
なつかしー店とか残ってたりしたけど、あんまり覚えてないんだよねぇ。
でも・・よく遅刻しそうになって、毎日走ってたよなぁ・・って記憶。

友達2人と最寄のバス停で待ち合わせて、いざ学校へ。
長い坂を上りきると、そこに学校があるんだ。
午前中は文化祭だったらしく・・あれ?あの顔・・どっかで見たことあるぞ?
って思ったら・・なんと!!一番逢いたかった、元担任に遭遇!
おおはしゃぎだったよ。

って言うか・・すんげー老けた。(見た目がね)
頭はもともとハゲ気味だったんだけど、白髪でハゲってた・・
そりゃぴょんがいい大人になってるんだから当たり前かぁ~。

すげーなつかしいなぁ~!!って言われて、ちょっと立ち話。
で、「同窓会に来たのか?つまんないぞ・・」って言われたのよねぇ。
マジ?つまんなかったら、ちょこっと行って帰るよ。。。ってとりあえず、同窓会の会場に行ってみた・・
ら・・やっぱりすげーつまんなそう。。
こんなことなら、文化祭に来ればよかった・・って感じ。

結局同窓会に出るのはやめて、そのまま職員室へ。。
で、そこで、担任の先生を呼んで、かなり長い間立ち話をしてたんだぁ~。
すげーなつかしかったよ。

職員室の前に、ホームステイの写真がいろいろ飾られてたんだけど・・いまだにぴょんが写ってる写真が飾ってあるんだよね。
ばっちり最前列のド真ん中で、満面の笑みで写ってたよ。
あぁ。ぴちぴちの17歳yellow16

職員室前で先生とくっちゃべってたとき、いろーんな先生と会って、かなりなつかしかったよ。

高校はすごーーい楽しかったんだよねぇ。
ぴょんの海外好きは高校時代のホームステイ経験から始まってるし・・
ある意味、人生を変えたとこでもあると思うんだけど、本当にあそこの高校に行って良かったって思えるもん。

今は女子高・女子大の人気が低下してるらしいけど。。ぴょんとしては最高の環境だったんだけどなぁ。。
そんなに共学のがいいのかなぁ?
最初は独特の雰囲気にビビったけど、住めば都だったけどねぇ。。

いい友達。いい先生に恵まれて、最高にいい環境でまっすぐ育った感があって、ぴょんにとっては最高の高校生活だったよ。

あそこの生活が・・ある意味ぴょんをまっすぐ育てたんだなぁ・・とも思うもん。
大切な時間をあの高校で過ごせたことを、幸せに思ってるよ。

ちなみに・・ぴょんの高校はたまにドラマの撮影で使われてるんだ。
実は、今も放映中の某ドラマで使用されてるんだぁ~。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする