goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

やっぱりドラちゃんが好き

2010年03月18日 00時46分00秒 | つぶやき
大好きなドラえもん。。
もうすぐ映画公開なので、何気に特番っぽいのが多いね。。

友だちから、アメトークでドラえもん芸人の特集やるって!!ってメールが来たw

そもそも、友だちがドラえもん番組情報をメールで教えてくれる時点で、ぴょんのドラちゃん好きは、かなり浸透しているのだが。。

ドラえもん芸人を見てたら、ぴょんが数年前の年末、テレビで見て号泣した
「帰ってきたドラえもん」の映画の年代がやっとわかったのだ!!

ドラえもんは、何気に同じお話をいろんな年代で作られてるから、ごっちゃになっててさ・・

前に買ったDVDは、1981年版(古過ぎた)と2009年版(新し過ぎ)の2話だったんだよねぇ。。

それが・・アメトークのおかげで、やっとわかったんだ。
ぴょんが追い求めてたのは「98年度版の映画」だったんだね。


映画ドラミちゃんミニドラSOS /
帰ってきたドラえもん 【DVD】


そっこー購入して、昨日届いたから、さっそくまた熱がさがった時間をみはからって、今日見てしまった。

ドラえもん。。それは宇宙(コスモ)・・・
最高だね。
物語の中に、すべてがつまってるんだよ。

今の子供たちも、ドラえもんを見て、気づいて欲しいんだよなぁ。
どんなことがあっても、嘘だとしても、冗談でも言ってはいけないことがある。
人を傷つけるような嘘はいけません。。

ドラえもんが帰ってしまうとこも悲しいけど、何よりも大切に思ってるドラえもんが帰ってきた。っていう一番残酷な嘘をつかれたとこで、必ず号泣しちゃうんだよなぁ。。

ドラえもんの最後の道具を使って、ジャイアンやスネ夫に仕返しをした直後に起こる、のび太の空しいと思う心がよく伝わってくるんだよね。。
こんなことしたって、ドラえもんは帰ってこないんだなぁ。。っていう寂しさ。。みたいなもの??

そして、部屋に帰って来たとき、ドアを開けたら、そこに座ってるドラえもんの後ろ姿。。

これを見て号泣せずにはいられないわけで・・・

いやぁ。。やっぱりドラえもんは大人になっても大好きです。。

が・・・実際、ぴょんのまわりでドラえもんを熱く語る奴が、当然だけどいない。。
だから、ドラえもん芸人を見ると、嬉しくて仕方ないんだよねぇ。。

ぴょんが・・なんでこんなにドラえもんが大人になった今でも大好きなのか。。と言うと・・・。ナゾww
ま、多分これだな。。って思うようなことは思い当たるんだよねぇ。

そして、声優がのぶ代じゃないと嫌な理由も、多少かかわってる気がするんだぁ。。

また、いつかドラえもんについて熱く語るときにでも。。
書こうかなぁwww



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。