goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

入り待ち

2006年03月01日 01時50分00秒 | 芸能話
今日は、生まれて初めて芸能人の「入り待ち」なるものをしてしまった。。

今日は火曜日。「いいとも」で中居君レギュラーの日。
そして、ぴょん、有休使いきり最後の日。。。

ってことで、記念に(?)本日会社がお休みのSMAP仲間と一緒に、初めて入り待ちなるものをすることにしたんだ。

午前10時に新宿アルタ前で待ち合わせ・・・
アルタ前に花道ができあがってた・・・。
マジ?平日のこんな寒い日に、こんなに人が待ってるものなの?
すげぇ・・・さすがSMAP・・・って思っちゃった。

でもね・・・年齢層がかーなーりー高いの。。
すんごいヒイた・・・nose4
独身なのか、主婦なのか・・・マジでぴょんママくらいなんじゃない?
ってくらいの年齢層・・。
持ってるカバンには中居君の写真いりのでっかいキーホルダーがぶらり。。
それって・・・ナシだよねぇ??と思いつつ・・
まぁどんな人でもファンはファンだもんねぇ。
芸能人って大変!!ってつくづく思ったよ。

寒さにガタガタブルブル震えながら、ひたすら待つ。待つ。待つ。
途中で、梨花(めちゃ細っ!)やマチャミが花道は通らず、普通にアルタ入り。

最初は2列目くらいにいたんだけど、なんだかんだと最前列のど真ん中に立つことができたんだ。。
でもガタガタブルブル・・・

11時くらいになったとき、一般人のBMWがなんと花道のまん前に路駐して、どっかに行ってしまった・・・。
すんげーみんなに睨み付けられてたのに気づいてないのか??
かなり視線刺さってるぜ??
でも、気づかないのか、逃げたのか・・。あっという間に車を置いたままいなくなった・・・

11時15分くらいしたときかな?
それまで、近くをうろついてたおねえちゃんたちが、バタバタバタってすごい勢いで動き始めた!!ら・・・でかい車が来た。。

すげっ。常連の人は、車だけでわかるんだねぇ・・って感じ。
そして、眉間にすんっごいしわを作った中居君が登場!!
帽子にサングラス。。普通見たら誰だかわかんないだろうけど・・
やっぱりかっこいいオーラが出てたよ。

顔はまったくあげないし、足早だけど、ちゃんと花道を通っていったよ。。
しかしほんの一瞬だったけど、ちょーーー近くで見れたわ。
細っ!小さっ!!でも、かっこいー♪

お仲間の話によると、慎吾ちゃんとかは、裏から車出てすぐ入ってしまったりするので、ちゃんとわざわざ正面玄関の花道を通るのは中居君だけらしい。。
案外、一番やさしいのかもね・・・と言っていた。

それにしても、芸能人ってホント大変だね。
歩いてるだけで、まわりからキャーキャー騒がれちゃってさ。
あれじゃ、怖くて街なんて歩けないよね。。
かわいそー・・・nose3

そして、午後から、ぴょんは本当の採取出社日のため、会社に行ったのであった。。。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



東京スカパラダイスオーケストラ at NHKホール

2006年02月21日 00時43分00秒 | 芸能話
東京スカパラダイスオーケストラ ホールツアー’06@東京NHKホールへ行ってまいりましたぁ~!

本日がツアー初日だったらしく、メンバーも皆楽しそうだったよ。

実はスカパラのライブは初めてで、友達に誘われて行ったんだけど、すんごいノリノリで楽しかったぁ~!
NHKホールだからあまり広くないし、前から9列目とかだったので、肉眼でよく見えたしねぇ~。。

2時間半踊りっぱなしって感じだったよ。
でも、なんでスカってみんなモンキーダンスなんだ??
元会社の後輩もスカバンドらしいのだが、前にライブに行ったとき、やっぱりモンキー踊りだった・・

アンコールでは、Charaが出てきたんだぁ~♪
新曲のサファイアの星を歌ってくれました。
Chara・・・かわいくって、細い・・・。
うらやましい限りです。うむ。

踊りまくってしまったので、おなかすきすきになっちゃった。
ダイエットとか言ってるクセに、どうしても我慢できず、渋谷の桂花でラーメンを食べてしましましたぁ・・・。
久々で美味しかったなり。

明日は会社なのだ。。
送別会も終わったというのに、まだ残務があるの。
ま、残務って言ってもおかたずけなんだけどねぇ~。
トホホ。それが終わればもう会社とは完全おさらばなのになぁ。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1


近藤真彦Valentine’s Day in武道館

2006年02月15日 02時42分00秒 | 芸能話
とうとう行ってきました!
近藤真彦Valentine’s Day in武道館yellow25
小学生の頃、ずっと憧れてたマッチnose5
まさか25年後にライブで会えるとは思ってもいなかったです。はい。

ライブに行く前に、エクセルシオールでお茶してたんだけど、あっちもこっちもマッチのコンサートに行くんだろーなーって感じの女の人だらけ。
もちろん・・・年齢層が高い。高い。高い。。。
SMAPみたいに老若男女ってーより、ピンポイントの女性ファンが多いからのぉ~。。

開演30分前に武道館へ・・。大丈夫かなぁ~?ちゃんと人入ってるかなぁ~??って心配は、会場に近づくにつれて無用のものだったと思い知ったわ。
ダフ屋さんは「買い」だらけ。そして、グッズ売り場は長蛇の列。
会場は超満員でしたぁ~!!
そして・・武道館のアリーナ・・・席ちょー近っ!!
大興奮だったよ・・

そして開演・・・挑戦者が流れて会場が興奮の渦に巻き込まれた・・が・・
!!??あれれ?
歌ってるの誰?マッチじゃないじゃん。
よく見ると、「ロクセンチ」というバンド(この曲を作詞作曲した人のバンド)だった・・。
みんな苦笑い。。だって・・・マッチより上手に歌い上げたらダメじゃん。。。
そして、バンドの人が「もう1曲」と言った瞬間、会場からは「えぇえぇぇ~!!」とちょっとしたブーイング。
ちょっとかわいそうだけど、仕方ないよねぇ。
その途中に森光子と少年隊のカッチャンが会場に来たことにみんな興味を示して、誰も聞いてないの。
あぁ。本人たちも武道館なんてこれから先立てるかどうかわかんない大ステージなのに、完全アウェイなんてかわいそーだよなぁ~・・と思いつつ。

2曲が終わったところで、やっとマッチ登場!!
ロッキー(挑戦者)を思わせる、ギンギラギンのボクサーマントを羽織った姿がスクリーンの現れた。
大歓声!!
そして、会場に!!ステージは完全限定で売り出されたCD「マッチ箱」を再現したもの。
そして歌い始めたのが挑戦者・・・。おっとぉ~。さっきの人たちとカブリ過ぎだよぉ~・・と思いつつも、やっぱりマッチのがいぃ~わぁ~。

その後次々とヒット曲を披露。。
あぁ。。曲とともに思い出す。小学生の頃。。。
初恋。渡せなかったチョコレート。などなど。
なつかしーなぁ~・・・。

マッチも気合が入っていたのか、緊張していたのか・・・
「哀しきハイスクール」という曲で、本当は「ノートのインクの染みも」という歌詞を「シンクのインクの意味も」と歌っていた。。yellow22
しかも、マッチ自身、間違ってることに気づいてないみたいだったよん。

ところどころMCを挟みながら、当時のVTRを流しながら昔の歌を熱唱!
ハイティーンブギを目の前で聞いたときは、本当に本当に嬉しかったよ。

そうそう、自分の歌だけじゃなくて、なぜか氣志團の「One Night Carnival」や修二と彰の「青春アミーゴ」を歌ったりしてた。
そして、青春アミーゴを歌い終わったときに、亀梨和也が花束を抱えてやってきた!おぉ。ラッキぃ~♪

マッチは「あれ?修二と彰のどっちだっけ??」と本気で言ってたyellow19

でも亀ちゃんは思ってたより、礼儀正しくて驚き!
(マッチ)ファンにも、手を振るというよりは、しっかりお辞儀して帰っていったよ。

さらに・・最後の最後にはKAT-TUN全員が出てきました。
なんか、もうけもん!って感じだったよ。
そこでも、亀ちゃんは礼儀正しく、コーラスの女性をちゃんとステージ中央に促すように手を出して場所譲ってたし・・。最後もちゃんとファンにお辞儀して帰ってった。
メンバーの中でただ一人だったよ。そんな礼儀正しい態度だったのは・・。
いやぁ。別に亀好きでもなんでもなかったんだけど、好感度大UP!

コンサート終了後、会場裏で記者会見の予定があったらしいんだけど、マッチの希望で、ステージ上で記者会見をすることになったんだ。
明日のワイドショーで出ることでしょう。。。
前田忠明とか東海林さんとか来てたよ。
うむむ。懐かしい。昔、マッチは前田忠明のこと名指しで怒ってたりしたよねぇ・・・
結局、誤解だったって和解したみたいだけどさ。なんだかなつかしーわぁ~。

そして・・・アンコールも終わり、照明もついて会場のアナウンスが流れた後もアンコールは鳴り止まず・・・
ジャニーズはアナウンスが流れたら絶対に出てこないハズなのに・・
で・・出てきた!!
そして、本当にお待たせしてしまったので・・という理由から、最後にもう一度「大将」を歌ってくれました。

そういえば、昔コンサートでハイティーンブギを13回くらい連続アンコールで歌ったって話もあったなぁ~。

来年のヴァレンタインもまた武道館でコンサートをやる模様。
来年のヴァレンタインデイもぴょんはここにいるのかしら??

それにしても、あれで42歳。本当にかっこよく歳をとったもんだ。
会社の上司とは比べものにもなんないぜ・・。
マッチにはずっと「マッチ」でいて欲しいです。はい。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



マッチでーす

2006年01月30日 01時32分00秒 | 芸能話
ぴょんが、生まれて初めて好きになったアイドル・・
それはマッチ。そう、近藤真彦なのだ。

当時はまだまだ小さくて、コンサートとか行くこともできなかったし、レコードを買ってもらうくらいで、あとは雑誌の付録のポスターを部屋に貼ったりする程度だったんだけどね・・。

そんなマッチが今年デビュー25周年なんだってー。
だから、NEWシングルも出したし、ディナーショーをやったりしてたんだ。
ぴょんの会社の先輩は、4万円払って行ってきたらしい・・
でも。。。さすがにそれは無理なぴょん。
マッチに会うチャンスはもうないんだろうなぁ・・と思っていたら。。

2月14日に日本武道館で1日だけライブをやると言うではないか!!
その名も近藤真彦Valentine’s Day in武道館
おぉ。そうか、ヴァレンタインなのか・・。
ま、いまさらヴァレンタインって・・・yellow22いっか。
もう会社の行ってない時期だから、義理チョコとかの用意もしなくていいしねぇ~(ってーかもとも義理チョコ制度はなくしてたけどねん)

さっそく、ディナーショーに行く先輩に声をかけて、ディナーショー会場でコンサートのチケットを申し込んでもらったんだ。
なんか、一般で申し込むより、席がよさそうじゃない?って思ってね。

で、さっき先輩からメールが来たの。
なんと!!アリーナ席Aブロック前から3~4列目だって!yellow25
武道館で最近コンサートなんて行ってないからあなり覚えてないけど、アリーナとかより狭いよねぇ??ってことは近いよねぇ??
ちょー嬉しいのだ!!
あぁ・・25年も憧れてたマッチ!それが近くで見れるなんてぇ~♪

そうそう、飲み物でMATCHってあるよね。
あのCMにマッチに出てもらって
「マッチでぇ~す」って言ってもらいたいって、満面の笑みをうかべて
隣の席に座っているNR君が言っていた。。。
若者には絶対にわからないであろう、センスにゃのだぁ~。
大塚製薬さん(製造元)、どうでしょ?

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



SMAPライブ2005IN東京ドーム

2005年09月29日 02時21分00秒 | 芸能話
夏の思い出ってことで、トラックバックをつけてみた。。
今年の夏はSMAPで始まり、SMAPで終わった気がしたからねぇ~。
とうとう東京ドームまでやってきた、今回のSMAPライブツアー。
札幌から始まって・・・あっという間だったなぁ。
明日の大ラスをあきらめたぴょんにとっては、今年の締めくくり日でした。

まぁ、6回も行ったんだから、もういいだろ・・って気もするけどね。
大ラス前夜祭ってことで、盛り上がるとするか。。

って意気込んで行ったんだけどね・・・
オープニングが始まった直後、あれ??って思ったの。
今回はスタンド(42ゲート付近)にいたんだけど、全然音が響いてこないの。
全然届いてこない感じ?東京ドームだからか??
いやいや、この前のB’zはバッチリ聞こえたぞ。円形ステージだったからか?
うむむむ。でも、以前東京ドームでSMAPライブやったときもこんなではなかったぞ??ってなんか納得しなかったんだよね。
なんていうか・・ライブ独特の生音が入ってこないの。
音響悪すぎぃ~!!って思ってたわけ。

で、MC・・。これ最悪。何喋ってるのか全然聞こえない。
エコーがかかりすぎてるせいもあるのか、音が伝わってくる途中ですぐ次の声が入ってきて・・なんじゃ?これ・・って思ってたの。
したら、珍しくMC中に叫んでる声が聞こえてきた。
SMAPのライブってジャニーズには珍しくMC中はみんな大人しく座って聞いてるんだ。だから、話の途中で、●●くぅ~ん!って叫ぶ人はほとんどいないのよ。
で、よく聞いてみると、40ゲートの人たちが、一声に「聞こえない!」と舞台に向かって叫んでたの!で、それに気づいて、ぴょんたち41ゲートも騒ぎ出した。
SMAPもそれに気づいて、最初は「うるせぇ~な。しゃべってんだから静かに聞けよ」と思ってただろう中居くんも、木村君に「聞こえないって言ってるんじゃない?」って言われて、(その瞬間、スタンド大拍手)「何って言ってるの?バラバラに言うからわかんないんだよ。せーの」って言ってきた。みんなで一声に「聞こえなぁ~い!」の大合唱。

やっと届いた!嬉しかったよ。で、これはいかんと思ったらしく、スタッフに対応をお願いしてくれた。。
いやぁ~。最初に「聞こえない!」って叫んだ人、すごい勇気がいったと思うけど、感謝!みんなで力をあわせて言えば、伝わることもあるんだねぇ~とちょっと感動しちゃった。

でも、中居君は「MCはともかく、歌はあんまり聞こえないほうがいいんじゃね?」っと笑い話にしてたけど・・。

とりあえず、カツケンコーナーではちゃんと聞こえるようになってた。

でも、リハやってるんだからさ、スタッフもうちょっと考えて調整してくれよ・・。あれ、誰かが騒ぎ出さなければあのままだったんでしょ?
したら明日の大ラスもあのままで・・。全然盛り上がれないよ!
慎吾が最後に何か言ったのも聞き取れなくて、反応薄かったら「聞こえてね-し」ってつぶやきだけ、聞き取れた・・。
ファンにとってもつまんないけど、SMAPにとってもテンションさがるっしょー。
きっと今夜は反省会だろうな。
スタッフも、いろんなブログチェックして、生のファンの声を聞くべきだね。
うん。少しは反省してくれ。

でも、スタンド席が聞こえてないってわかった後のSMAPの対応はうまかった。
かなり気を使ってくれてたし、慎吾なんて、それを逆手にとって笑いにして、会場をなごませてたもん。さすがプロだね!

そうそう、今日はビックリゲストがきたんだ!
つよポンのソロ曲で、この曲作りに参加してたSHINHWAのメンバー、シン・ヘソンがいきなり登場したの!マジびっくり!
そうか。韓流オールスターサミットで来日してたもんね♪
ってゆーか、歌うますぎ!つよポンより歌い上げてどうすんねん!

今日はカメラが入ってたからか、ラストが近いからか、みーんな気合入ってた。
中居君も最後までちゃんと踊ってたし、ごろーちゃんも走ってた。つよポンもかなり力入れて踊ってたし、木村君はいつも全力出して自分に酔ってるし、慎吾は・・カツケンの暴れん坊物まねのネタがつきて本気で困ってたよ。

ま、いろいろあったけど、それも楽しいひと夏の思い出。
これでぴょんの2005年の夏は終わったよ。

最後の締めくくりは、水道橋の焼肉屋で打ち上げぇ~。
途中で、北海道で知り合った中居君ファンと合流もして、楽しく焼肉食べました。
先輩と中居くんファンの人は同じ歳で、昔からの筋金入り。
すげぇ~な。この人たち・・って思いながら話してたよ。。。
すべての番組録画したり編集したりしてるんだってー。すげぇ・・
マメな性格じゃないと出来ないワザだよね。ぴょんには絶対に無理!
趣味が多すぎるもん・・・

それにしても、やせない。やせないって言いながら肉を食べてる自分に気づいた・・
そりゃ、やせるわけがない。。トホホ。

HPランキング参加中~ポチっと協力お願いしまっす