goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

AFCチャンピオンズリーグ2007 決勝

2007年11月15日 01時35分00秒 | サッカーの話
今日は。。会社をサボって浦和美園まで「AFCチャンピオンズリーグ 決勝 第2戦 浦和 vs セパハン」を見てきたよ!
サボってって言っても・・ちゃんと休暇届けはだしてるょーだ。
理由が・・くらだないと思う人はくだらないし、そら行くだろーって人は絶対に行くと思う。。

定時が7時のぴょんにとっては、さいたまスタジアムにキックオフまでに行けるはずもなく。。休むしかないのだよ。

しかも、今日は前から5列目の指定席。。そら行くだろー??

スタジアムに着いたときにはすでに熱気でムンムンしてた。
なんだここ?日本だよなぁ。。
海外で見たときの雰囲気がまんま浦和にあるんだよね。。
スタジアム全部が真っ赤!本当に赤で染まってる・・
セパハンサポが一角にいるくらいで、あとはぜーーんぶ真っ赤。。
いつもながら浦和のサポには圧倒されるよ。

試合序盤からずーっと浦和ペース。
てか・・DFがガンガンあがってくから・・ぉいぉいと思いながらもけっこう面白かった。。
これがホームでの試合ってもんなんだろうなぁ。。
てか、浦和のサポのバックアップが本当に大きな影響をおよぼしてると思った。
いやぁ。。ほんと、いいチームだよ。

ある意味、こんないいチームがいる浦和が少しうらやましいと思ったし、本当に地域に根付いてるんだなぁ。。って実感させられて、ちょっと感動しちゃった。
ぴょんの地元は。。こんな普通のオバちゃんや、ベビーカーに乗った赤ん坊までが来るようなチームではない。。
浦和には本当にいろんな人が応援に来てた。。だからなんだろうなぁ。。
こんな一体感が生まれるのは。。
ほんとにすごい体験だったよ。

結果は・・ご存知のとおり浦和の優勝でした。

最後に岡野を出してあげたり、そういった選手を大切にしてる感もすごいよかったよ。

あーぁ。日本代表戦もあのくらいまとまった応援ができたらいいのになぁー。
あのパワーは絶対試合の勝敗に多少なりとも影響をおよぼしてると思うもん。

浦和サポのみなさま、おめでとー!

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1


横浜ダービーマッチ

2007年08月11日 01時25分00秒 | サッカーの話
久々にJリーグ観戦をしてきましたsoccerball
横浜Fマリノス VS F.C横浜・・
そう。地元、横浜ダービーです。

マリノス側では嫌味っぽく「最後のJ1横浜ダービー」とか言ってたんだよね。。
ぴょん的にはマリサポではあるものの。。。カズさんのいる横浜を蹴落とすのも微妙なもので。。
実際・・今はマリノスの選手よりも横浜の選手のが知ってる人が多かったりする。。

が・・・期待してたカズも久保も出てこないではないか!!
控えにすらいない。。マジかよー。

と・・トリコロール勝サンドを頬張りながらスタメンを見てショックを受けてたぴょん。。
あぁ・・うまいぜ。勝サンド・・・

縁起ものを食べたからかどーなのか・・久々に見たJリーグの試合は・・
圧勝。。こんな試合あるのかよ?ってくらいにボロ勝ち。

松田は300試合目になるメモリアルゲームなのに途中でひっこんじゃうし。。
うぃーっ。どうなってんだ??

まぁ。。久々の試合で快勝だったから・・ま、いっかぁ~。
でも、カズさん見たかったなぁ~。。
くすん。

そー言えば。。。キックオフ前に中田市長が出てきて、ブーイングの嵐の中、ちょっとキレ気味に「最後の横浜ダービーになんてさせるなっ!以上!」って叫んで帰っていった。。
ハテ?あの人はことあるごとに出てくるが。。一体何が言いたかったんだ??

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



カズさん!!

2007年05月17日 02時25分00秒 | サッカーの話
今朝。。自民党からカズへ出馬の要請が入ってるってニュースを見て驚いたyellow20

カ・・カ・・・カズが政治家ぁ~!!!???
やめてくれぇ~。カズさん!!期待を裏切らないでくれ。
60歳まで現役soccerballpeaceって言ってくれてるほうが、カズさんらしいよぉ~。
頼むから。。頼むからやめてくれ・・
日本代表の監督にどうですか?って聞かれたとに、「監督ぅ~?俺、バカだからさ」ってサラっと言ってのける、生涯現役選手。それでこそカズ!!goodって思ってたのにさ。。
これで、政治に出馬するので、現役引退。なんて言われた日には・・nose3
やだーやだーやだーって・・友達にメールしまくってたの。。

でも。。。。さすがカズさん!!
出馬を断ってくれたんだねーyellow25
あたしゃーうれしいよ。
そぅ!それでこそカズだよ。マジで・・
いつまでもサッカーバカでいて欲しいの。。伝説よ。伝説。
生きる伝説・・・アンモナイト・・それは化石か。。

しかも、出したコメントが「土曜日の試合に向け、しっかりと調整をして頑張ります」って本当にカズらしくて素敵symbol1
良かったぁ~。

それにしても・・自民党・・・ばか?
いくら無党派層の支持を取り込みたいからってさぁ。。
有名人使えばそれでいいのかよ?って感じ。
ばっかじゃねー?
なんか・・すごい国民をナメた目で見てる気がした。
某、有名登山家にも声かけたりしてるんだってさ・・・
もっと、マシなこと考えろよ。

・・・て・・これって政治批判とかそんなんなるの?
まぁ。。単なるお気楽OLぴょん様のいち意見だからね。。
言論の自由ってことで。。。
ぴょんは有名人でも著名人でもないので、笑って許してちょpar
そんくらいの器のデカさはあんべ?

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



俊ちゃま。俊ちゃま。

2007年04月24日 17時19分00秒 | サッカーの話
すごいぞ!!俊輔!!!
スコットランドの歴史に完璧に名を残したね。。
去年のリーグ優勝のときですらスゲーって思ったのに、2年連続優勝なんてokan

さらにさらに・・年間最優秀ゴールと年間最優秀選手も受賞だなんて!!
すげぇ~。マジですげぇ~。。
マリノス25番を背負ったあの日から、応援し続けてよかったよ。
あぁ。ぴょんの目に狂いはなかったぁ~nose5

しかもさぁ。。MVPって他のチームの選手が選ぶものなわけでしょ?
かなりの印象を残してるってことだもんねぇ。。
すげぇ。

2年前、欧州サッカー連盟(UEFA)の技術委員長が「ヘディングはできない。タックルもできない。だが天才だ」という評価を思い出して、ストラカン監督は「周囲はタックルができないと言うが、それがどうした。彼は天才だ」と言ったらしいねぇ。
確かにひょろっこくて、あたりに弱いけど・・そう。彼は天才なのよぉ~yellow25

と・・うかれてまふ。
だってぇ~・・彼のFKって本当に美しいんですものsymbol1

あとはメンタルね。どうしても・・弱いんだよねぇ。。
でも、去年・今年できっとメンタルも強くなってるはず!!
次回のW杯soccerballを期待してるよ!!
あぁ。南アフリカまでの旅費を・・・ためないとなぁ。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1

さらば。城彰二

2006年12月02日 00時06分00秒 | サッカーの話
J2最終戦。
横浜FC対愛媛FCを三ツ沢競技場まで見に行ってきた。

なんと、チケットは完売。
当日券はありませんでした・・
よかったぁ。。一応前売りを買っておいて。。

横国ができるまで、何度も通った三ツ沢だけど、すごい久しぶりだったよ。

今日は最終戦でもあるけど、城の引退試合でもあるんだ。
KINGカズの雄姿も久々に間近で見れる!!

競技場についたら、まず水色の風船と、紙テープ。そして水色のリボンが結んである白いバラを渡された。

風船は選手入場時に空に放ち、バラはその後掲げ、最後にまとめて選手にあげるそうだ。
紙テープは試合終了後に投げるという・・

うぅ~んサポーター。がんばってるよねぇ。
昇格したしねぇ。

それにしても・・実は試合は内容的につまらなかった。。
カズは前半途中で交代してしまったし・・
どうせなら、後半から出してくれればよかったよにぃ~!!
後で知ったのだが、怪我をしての途中交代だったらしい。
ショック!!

後半、城は自分でゴールを打たず、アシストで終わってしまった。
なんで前に上がらないんだ!!お前!最後なんだぞ!わかってんのか?
と言わずにはいられなかった・・・
思わずフランスW杯を思いだしちゃったよ。。

もう昇格決めてるんだし、勝・負なんて関係ないから、とにかく
城のヘッドが見たかったよ。。
それが本当に残念だった。

でも、最後にサポーターが選ぶMVPももらってたし、表彰状みたいなものは、けっこう感動する内容だった。



ラモスや福田みたいに引退試合だけを開催してくれるほどじゃないけど、選手としては、J1昇格も決めたし、最後の試合も勝てたし・・そして何よりもサポーターに暖かく見守られて、幸せな最後だと思ったよ。

栄光を手に入れても孤独に引退を迎えたHIDE。
一度は栄光を手に入れつつも、奈落の底に突き落とされ、完全復活とは言わないまでも、サポーターに暖かく見送られて引退した城。

同じアトランタ世代なのに、こうも違ってくるんだなぁ。。
でも、どっちがいいかなんて、誰にもわかんないよね。

今後の城の指導者としても活躍をお祈りしております。。。

HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1