goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白兎神話の旅その1

2023-05-17 12:06:00 | 旅行

初めまして。ピエロと申します。私は5月11日(木)から15日(月)にかけ鳥取県に行ってきました。この様子を何回かにわけお届けしていきたいと思っております。よろしくお願いします🤲

早速ですが今回は出発編です。是非最後までご覧ください。


今回の旅のスタート地は東京駅です。東京駅からサンライズ出雲号に乗って鳥取に向かいまーす。

待ちに待ったサンライズ出雲号が入線してきました。本当にこの瞬間ってワクワクしますよね。今回私の他に兄とその先輩も同行しています。その先輩は何度かサンライズ乗っていますが、入線時のワクワク感は何回乗っても変わらないんだとか。


今回私が選んだ部屋はサンライズでは一般的で比較的チケットが取りやすいシングルにしました。私が今回泊まる部屋は14号車の9番の部屋です。下の階は比較的揺れが少なく寝やすいとおすすめされ下の階にしました。

左の写真はベットに座った状態で撮った写真です。座ってみると意外と広々していてしっかり足伸ばせますし、左右にも余裕なスペースがありました。心配していたスーツケースのスペースも確保できてよかったです。

車内には、自動販売機が付いております。ちなみに車内販売やお酒類の販売はございません。食べ物やお酒はコンビニや売店であらかじめ購入しておくことをおすすめします。

こちらは連結部分です。岡山で切り離され出雲行きと高松行きにわかれます。

岡山を出発したのでそろそろ朝ごはんを食べたいと思います。車窓を眺めながら食べる朝ごはんは一味違いますよね。

車窓からはこんな景色が見られます。川や山畑などのどかな風景が流れています。

米子駅に到着しました。
鳥取と言ったらゲゲゲの鬼太郎ですよね。鳥取には至るところに妖怪がいます。有名な観光地行くのも良いけど妖怪を探してみるのも面白いですよね。常に駅にいました。

その1

その2

その3

最後までご覧いただきありがとうございます😭次回は初日の観光モデルコースをお届けします。お楽しみに🤲






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。