goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆっくりバリ島日記

読み出したら止まらない、本が好き
出不精なのにお買い物も大好き
コーヒーとおやつがあれば幸せ!

カードマニア

2012年04月28日 13時45分57秒 | 生活
こんにちわ  晴れ、相変わらず暑い

親戚とのゴタゴタは片付きそう。
月曜にならないとはっきりとは分からないですが。
多分大丈夫でしょう。
それにしても海外で問題が起きるとホント大変ですよ。
特に法律的な事柄だと信用できる(もちろん日本人で)弁護士なり協力者なりを確保して事に望まなくてはいけません。
海外移住をお考えの方は安易に決めずリスクが膨大だと思って下さい。
まあ、何事もなく暮らしていらっしゃる方などいないと思いますが、、。
大なり小なり色々ありますです。

ところで昨日実家からゆうパックが送られてきました。

      美味しそー

      

      息子のために必ず入れてあるチョコボール

      高1なのにこのカードのマニアな息子

他にいつもどうり日本食も色々。
ありがとうございます。
それではそろそろ大福でお茶しようかな。
     

     

ノンシュガー

2012年04月26日 12時33分28秒 | 生活
こんにちわ 晴れ 外はあつそー

親戚との間で色々問題があってずっと更新できませんでした。
まあ、親戚もバカなことをやったものです。
へたすれば警察沙汰なのでびびりまくっているようですが、、。
だんぜんこちらが有利なので勝利はまぢか といったところでしょうか。
悪は滅び、親戚も滅びることでしょう。

昨日、デンパサールへ所用で行った帰りにお買い物してきました。
又、又ホワイトコーヒーを買ってしまいました。
大袋入りを3度目です。
今回はノンシュガーを選んでみましたが別袋入り砂糖が入っていてびっくり!

      右砂糖

もともと砂糖入りだとちょっと甘めなのでこれの方が私向きです。
砂糖はブラウンシュガーだし美味しいよ。
帰国する時のお土産はこれ!だな。

      おまけ 何て格好ミミオくん

忘れ物

2012年04月04日 14時00分37秒 | 生活
こんにちわ  晴れ、暑すぎる!

先日領事館へ息子のパスポートを取りに行きましたが、行きはバイクで送ってもらい帰りはタクシーを利用したんですけどヘルメットを忘れてしまいました。
遠いんだよ領事館、、。
又、ヘルメットのためだけに行くのもしんどいし。
昨日スーパーでヘルメット見てみましたがたか~い!
安くても10万ルピア以上するし、、。
まあ、保留ということで仕方ありません。

私の腰痛緩和と息子も数学のオリンピックとやらでウダヤナ大学へ試験を受けに行き、勉強のしすぎか(?)首が痛いそうで湿布を買いました。

      あいにくサロンパスがなく代わりに買った湿布

      お徳用石鹸、結構良い香り

      パパイヤ日本食スーパーまで、まさこ石鹸買いに行けず妥協して買った洗顔石鹸

      サクサク感がたまらなく美味しいプリッツエル

買い物好きだけど最近買いすぎか?5000円も使ってしまいがっくり、、。

     

いたずらと食欲に燃えるミミオくん。
ちょっと太ってでかくなったかも、、。
エサはカリカリフードと湯通しした小魚なんだけどエサ代もバカにならんよー。

     



     



雨降り

2012年03月20日 16時20分55秒 | 生活
こんにちわ 雨、終日雨かも、クーラーいらず涼しい

最近お天気が変です。
晴れていても突然の突風、大雨で、まだ雨季は終わっていなかったか。
それでブーゲンビリアの鉢植えが倒れてしまい鉢はこなごなに、、。

     

土を買って植え替えしないと枯れてしまうな。
近いうちにやんないと。

昨日は息子の日本パスポートの申請の為領事館へ行きました。
すでにインドネシアパスポートは持っていますが日本旅券も持つことが出来るようになったので。
そうするとビザ代がいらないわけ。
しかしパスポート代がたかーい!
しょうがないか、必要経費ですね。
他に、個人的に申請する書類の件で相談してきました。
書類の書き方が難しい。
インドネシア語から日本語へ訳さねばならず。
わからんのは息子に聞きながらなんとかかんとか書いてるところです。
ともかく無事に日本帰国するまでには色々とやることがあってまたストレスで腰が悪化しそうです。

      雨降りだとひたすら眠いミミオくん

     





料理?

2012年03月08日 14時44分35秒 | 生活


こんにちわ 晴れ

今日は晴れて良いお天気!
うちにだいぶ慣れた様子のミミオくん。
テラス周辺を探索したり、枯れた笹の葉を拾ってきて、でんぐり返って遊んだりしています。

     

顔に少し傷があるのは近所の大ノラにやられたみたいです。
大人猫になったら喧嘩して大変かも、、。

ところで息子は高校一年ですが学校で、料理を先生にマンツーマンで教えてもらっているらしい。
理数系が大好きなのになぜ?料理?
まあ、作っているのはお菓子系なんですが。
先日、コラッ というこちらの甘い飲み物を作り持ち帰ってきました。
中にバナナとシンコンというお芋が入っていて味付けはダウンパンダンという野菜?で作ったそう。
冷蔵庫で冷やして中のバナナとお芋を食べながら飲んでみましたが結構美味しい!
又、作ってね といったらニタリと笑ってました。

色々自分でやってみたいお年頃なのでしょうね。





     

ホワイトコーヒー

2012年03月07日 15時17分39秒 | 生活
こんにちわ 曇り時々

先日、友人の家でホワイトコーヒーを飲ませて頂きました。
ルアックコーヒーだそうで美味しかったのでスーパーで同じ物を探しましたが見当たらず、、。
パッケージの違うホワイトコーヒーがあったので買ってみました。

     

う~ん、同じ味のような違うような、、。
しかも小袋入りがなく大袋入りを買ってしまったのでこれからせっせと飲まなくては。
他に美味しいよと勧められたお菓子とバリ菓子コーナーで思わず買ってしまったケーキのようなお菓子。

      

お菓子だけでなくちゃんと食料品、日用品も買いました。
でもこの日は買いすぎで(シーツ、タオル、息子の本なども買ったので)8000円近く使ってしまいガックリきています。

     

醤油ラーメン

2012年03月05日 13時51分23秒 | 生活


こんにちわ 曇り、蒸し暑い感じ

うちの環境にだいぶ慣れたご様子のミミオくん。

     

息子がいつも座っている椅子を占領。
昼間はほとんど寝ています。
しかし夜、活発に活動なさるので困っています。
夜間散歩に出かけてもらったら近所の大ノラと遭遇しチビのくせにいっちょまえに喧嘩するし、、。
今日はうちの裏の工事現場に隠れていて息子が早朝ピックアップしてきました。
う~ん、夜もおとなしく寝てくれんかしら。

先日、実家から送られてきた食料。
大半は息子の大好物醤油ラーメンでした。

     

生ラーメンなので冷蔵庫に保管していますが麺がだんご状にくっついてしまっている。
まあ、湯がくとき必死でほぐしますが。
一つ食べてみましたが日本の味でした。(美味しい!)







半ノラ?(mikiゲストハウス)

2012年03月02日 16時45分53秒 | 生活
こんにちわ 晴れ、気温30度くらいか

ミミオくん(飼い猫)だいぶ新しい環境に慣れてきたようですが、要求が激しい、、。
エサがたりんだのもっと遊べだの大変です。(まだ子猫だしね)
あまりにうるさい時は強制外出しで近所の見回り及びテラスの花壇でお昼ねしてもらう事で対応しています。
息子も午後から学校でかまってあげられないので。
このぶんだと半ノラ化してしまうか?
首輪してエサはうちで食べてるからまあいーか。

ところでうちの一階はゲストハウスです。
皆様バリへご旅行の際はぜひご利用下さいね。

     mikiゲストハウス

ご予約、お問い合わせは上記リンク先をご覧下さい。

これからバリ島は乾季に入り、ますま~す暑くなっていきますよ!



  


     

ミミオくん

2012年03月01日 12時24分35秒 | 生活
こんにちわ 晴れてすごく暑いよ

ここんとこちょっとゴタゴタしていて更新できませんでした。
6月の日本旅行(帰国)のチケットは、はやばやと予約してしまいました。
早朝6時出発の便なので大変ですが、、。
あと、領事館行ったりスーツケース買ったりしないと。
まだまだ先の事などと思っているとあっという間に6月になってる気がする、、。

ところで昨日友人から猫ちゃんもらいました。
帰りのバイクでカバンから脱走しそうになること数回、、。
カバンのなかで暴れまくっていました。
家に無事ついてからも突然違う環境、親猫、兄弟猫もいなーい!
で 夜遅くまで鳴きまくっていましたが(おかげで睡眠不足)今は外に遊びに行っています。
首輪をつけたので飼い猫だと分かると思うけど、、猫は気ままな動物なのでほったらかし飼い主になりそう。

      家に着いたばかりでおびえてる?

息子になついて後をついて回っていました。
これからよろしくーー。
 

バリでさんま

2012年02月25日 14時18分43秒 | 生活
こんにちわ 快晴 暑い!の一言

先程宿泊施設の写真を撮ろうとしたら電池切れ、、。
ふる~いデジカメなんで今だに電池使用。
近所のコンビニに電池買いに走るのもちゅうちょするぐらいの外気温。
だめだ、、暑すぎる、明日に先送りしよう。(根性なし)

で、先日実家から送られてきた食料写真。

      さんまの缶詰いけるよ!

      美味しそうなソースですがあいにくスパゲティがない、、。

      あっと言う間に無くなるカントリーマー(犯人息子)

明日は多分忙しい1日になるかも。
6月に日本帰国予定(2年ぶり)なのでそれまでにやることが色々あるんよ。    

和菓子

2012年02月23日 15時05分19秒 | 生活
こんにちわ 晴れ、暑い

私の家、一階をツーリストのための宿泊施設としています。
それで午前中掃除していたわけですが腰に来た感じ、、。
当然大判サロンパス貼りました。
そしてここらで休憩にします。
日本の実家から送られてきた和菓子で一服。

      

お茶受けに最高!
ケーキも好きだけど和菓子も美味しいね。
宿泊施設の写真などは又後日に。

教科書

2012年02月22日 15時19分14秒 | 生活
こんにちわ 快晴、かなり暑い!

やっと電話料金払えました。
今日は無駄足にならず良かったです。
関係ないけど人間関係って難しいですね。
特にここ外国だし、、。
外国人との意思疎通はかなり大変かもね。
まあ、あまり深刻に考えずマイペースでやっていこうと思います。

息子、高校1年ですが学校の教科書の一部ご紹介。
日本の教科書とは素材もサイズも違うと思います。

      地理

      数学

      地理と政治

      政治の拡大写真 ユドヨノ大統領が中央に(青シャツ)

      宗教(ヒンズー教)

ほんの一部です。
こちらは教科書、参考書が多いので。




     

リニューアル?

2012年02月01日 20時32分52秒 | 生活
こんばんわ  曇りのち雨のち曇りかな

やっと更新できました。
コンピューターを修理(リニューアル?)していたのでインターネットが出来ませんでした。
まあ、ウイルスに相当やられていたのでxpからウィンドウズ7に変えたわけです。(息子の要望)
しかし、、またしても写真がアップロード出来ない、、。
なぜ? 今日一日息子とあーでもないこーでもないとやってみましたがダメでした。
今、goo事務局に問い合わせ中。(2回め)
出来ないと困っちゃうなー(山本リンダ?)って感じです。

ところで今日はガルンガン。
バリヒンズーのお祭りです。
まあ、私の家はお供え物をしかるべき所に置くぐらいでしょうか。
夕飯はカレーでしたし、、。(しかも牛肉入り)
きっとバリ人のご家庭では今日は絶対豚肉攻めでありましょう。
今回は免れました。(良かった!)

ホントは本の写真とかアップロードしたかったんですが残念です。
次回のお楽しみということで。



ゆうパック

2012年01月20日 15時17分35秒 | 生活


こんにちわ  晴天、風がやや強し

私の実家から日本食等の荷物が送られてきました。
ホント助かっています。
いつもありがとうございます。
荷物はゆうパックで。

       こんなシールが貼ってあることに今頃気づいている、、

お餅とあずき、 お汁粉作って食べました。うまかー! 息子が大好き

     マヨネーズが入ってた  昨日日本食スーパーで買ってしまったマヨネーズ、、

今日荷物が届くとわかっていたら、、そうです!せっせとマヨネーズ使ってサラダ、サンドウィッチを作って食べましょう!

     

















果物の女王

2012年01月15日 19時41分09秒 | 生活
こんばんわ  晴れのち雨、夕方から雨になりました。

今日は補習校でお餅つき大会。
息子を学校へ送り私はその間スーパーでお買い物してました。

      ピサンマニス(甘いバナナ)

房が小さいバナナで甘酸っぱくておいし~い!

      果物の女王、マンゴスチン   実は白く上品なお味(すごく美味しいってこと)

マンゴスチンは息子がたびたび近くのワルンから買ってきます。
日本ではありえないお値段一個10円です。
雨季は果物の美味しい時期ですね。