あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

但馬の小京都

2009年05月19日 | 未分類

































今朝は晴れ
新型インフルエンザの感染者が増えてる関西です
昨日、パパの会社では対策の会議があったんだって
会社内ではマスク着用らしいよ
マスク、手洗い、うがいをして気をつけなくちゃね

さて、ボクのお出かけ日記
藤まつり会場を後に着いた所は但馬の小京都出石(いずし)
駐車場があったので入っていったら
ガードマンのおじちゃんが「質問があります」
「遠くの無料が良いですか近くの有料駐車場がいいですか」だって
当然無料が良いですってことでそのまま駐車しました
出石観光の中心地までは少し歩きます
そのおかげでマメは歓迎してくれてるお師匠様に会えました
桂小五郎が潜居跡の碑を見ることが出来たね
何度か来たことのあるママだけど桂小五郎の潜居跡は初めて見たんだって
マメにピッタリのお店があったよ
ツブは大きな鳥を見つけてびっくりしてたよ
こうのとり、屋根の上にいるのは作り物だけどね

いろんな発見をしながら観光の中心地まで来たよ
出石と言えば辰鼓楼(しんころう)
明治4年旧三の丸大手門脇の櫓台に建設され、明治14年に大時計を寄贈されてからは時計台として親しまれ今は三代目の時計が時を刻み続けています
壁紙に使ってるもここで撮ったんだよ
メグが名前の石碑を
出石と言えば皿そばが有名なんだよね
約50軒ものそば屋さんが並ぶ関西屈指のそば処だよ
まだ10時過ぎだと言うのに朝限定の10割蕎麦に惹かれて
お店に入りました
ママが皿そば
朝早くてお腹空いてたパパは10割そばと追加の皿そばを頂きました

お蕎麦をいただいた後、出石散策開始
辰鼓楼の裏側も見たよ
ここは豊岡市出石支所の前庭から見られるんだ
観光駐車場(有料)の向こうに赤い橋が見えたので近くへ
橋ウォッチャーが
出石城跡には稲荷神社があるらしいので行ってみることに
途中、一面白い花が咲いてるので近づいてみるとシャガでした


出石城の石碑みっけ
城跡らしい櫓っぽいのが立ってたのにし忘れちゃった
上からの眺めは城下町らしい瓦の家並みが見えました
稲荷神社の灯籠で修行をしたマメツブ
階段を降りて有子橋の先には登城橋があったよ
もう少し出石の町を散策したのですがつづきはまた明日