遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん

七転八倒 顔面蒼白 平身低頭 罵詈雑言 絶体絶命 敬天愛人 針小棒大 一進一退 悪戦苦闘 大器晩成 捧腹絶倒 …の日日

ロケ弁日記(10月12日)

2017-01-01 22:35:57 | ロケ弁

 

作品名:CM『(事情によりまだ秘密)』
日 程:10月12日 昼食
ロケ地:某駅前(静岡市)
弁当店:竹酔(静岡市)

静岡市の某駅前広場に赤いステージトラックを停車し、そこに1,000人超が集められ、撮影。

そのTVCMは年末に向けて、よく流れていた。
ただ、そこに写っている人の男性グループは、編集で合成されるらしく来ておらず、代役の方々がステージに立っていた。
今日、1月1日に各家庭に配達されたことでしょう。

朝・昼兼用のおにぎりセットをいただき撮影が始まり、お昼休憩無しで撮影が進む。
日没前に撮影終了。
ロケ弁はその後に配られ、持ち帰りました。


ロケ弁日記(10月12日)

2017-01-01 15:35:54 | ロケ弁


作品名:CM『(事情によりまだ秘密)』
日 程:10月12日 朝食・昼食(兼用)
ロケ地:某駅前(静岡市)
弁当店:京樽

新宿中央公園にそれぞれの会社に登録しているエキストラが集合。
殆どのエキストラが複数の会社に登録しているし、見知った顔が並ぶから、今日の登録会社の集団を探すのが大変。(笑)
10月4日にリハーサルしたCM撮影の本番。
年末年始の設定で、コートやダウン、マフラーなどを持参

ロケバスはマイクロバスではなく、大型の観光バス。
それが十数台。
数百人の現場。
他のCMやドラマなどの現場では、エキストラが足りていないのでは?と要らぬ心配をしながら、バスの車中で朝食と昼食と兼用のロケ弁をいただき、静岡県の某駅へ。


ロケ弁日記(10月3日)

2017-01-01 14:54:40 | ロケ弁

 

作品名:CM『(事情によりまだ秘密)』
日 程:10月3日 夕食
ロケ地:ホテル銀河(木更津市)
弁当店:不明

アップし忘れていたお弁当。
今、放送されている某保険会社のCM。

同窓会という設定。
定年前に会社を退職し、蕎麦屋さんを目指すという同級生のマジンガー君の話で盛り上がっている。
実写の部分とC.G.との合成の部分との撮影がなかなか大変で、思ったより時間がかかっている。

子供の頃に大好きだったアニメキャラクターが、ボクと同級生だったなんて!(笑)
ただ、同級生役として集まったエキストラの人々の実際の年齢差は15歳位はありそう。(笑)


『真田丸』 最終回 大坂夏の陣のロケ 兵糧!(笑)

2016-12-19 09:13:51 | ロケ弁

番組名:ドラマ『真田丸』(NHK)
日 程:10月5日 昼食
ロケ地:君津市(千葉県)
弁当店:JAきみつ 味楽囲 さだもと店 イートインコーナー(?)


一年間のドラマも、いよいよ最終回。
4日の夜、木更津市のホテルに前泊、翌朝早く起床し、ロケバスで某所の体育館へ移動。
カツラを付け、鎧を着て、陣笠を被る。
役どころは徳川軍、豊臣方の真田軍と直接戦う。

その後、ロケバスで撮影場所へ移動。
そこは、一か月前に、「真田丸」の巨大な
ロケセットで大坂冬の陣の合戦シーンを撮影した場所。
大きな砦も、深い堀も、もう既に存在せず、平原が広がっている。
そしてそこには、ボクらよりもっと前にホテルを出て、早朝から撮影をしている赤備えの真田軍役の方々。
徳川軍のボクらは、テントの中で出番をじっと待つ。

結局、呼ばれることなく午前中は過ぎ、真田軍がまだまだ撮影しているのに、徳川軍は昼食。
写真のロケ弁をいただく。

その後、赤い鎧兜の皆さんも休憩に入り、昼食。
そして、休憩時間が終わると、真田軍は再び撮影へ。
ボクら徳川軍は、相変わらず、テントの中で待機。

一か月前9月初頭の大坂冬の陣の撮影の時期とは異なり、太陽の傾きも早い。
日没へ向かって刻々と時間が経過していく。

光線が赤くなり始めたように感じた頃、呼び出しがかかり、現場へ。
段取りを何度も確認し、稽古を重ねた後、本番。
それまでのスタンバイ時間とは比べものにならないほど短時間で撮影終了!

某所の体育館へ戻り、着替え。
そして、ロケバスで都内へ。

渋谷駅に到着すると、その日の夜は、他に外国映画の撮影もあったので、次の現場・立石へ急いだのでした。



ロケ弁当(9月27日)

2016-10-24 23:26:09 | ロケ弁

作品名:ミュージックビデオ『(事情により秘密)』
日 程:9月27日 夕食
収録地:某所(静岡県)
弁当店:めん処 村上家

【写真撮影が禁止されていたため、イメージ図になってしまいました。】

集合は、渋谷に13時。
ロケバスで静岡県の某所に移動。
2時間半ほどして現場に到着、何気なく写真を撮った一人のエキストラさんのところへスタッフが慌てて駆け寄り、目の前で撮った写真を消去するように通告。
その後、地元のボランティアエキストラさんも合流した後、17時半の撮影開始を待つ。
その間、弁当の入った段ボール箱が届く。
綺麗な紙箱に入っていて、ちょっと豪華そう。
昼食を食べていなかったボクとしては、夕食のロケ弁が楽しみだ!

日没後、18時近くから撮影。
撮影の中身について書くのは固く禁止されている。

20時過ぎ、いよいよ夕食。
ロケ弁が配布される。

あれ、さっきの紙箱と違い、透明なポリ容器におにぎりが2個!
あとは卵焼きと楊枝に刺したウインナーが3切れ、そして、細切りのたくあん。
ドラマだったら、朝食のロケ弁か夜中に出てくる深夜食といったところだ。

近くにスタッフさんがいるので、写真は諦めることにした。
食べるところが暗いので、自前の懐中電灯で照らしながらいただく。
しかも、出来るだけ早く食べるように急かされる…。

「トイレに行ってきます!」
スタッフさんに声を掛け、懐中電灯で離れた仮設トイレへ行って用を足し戻ってみると、もう撮影が始まっていた。(笑)

最初に見かけた紙箱のロケ弁は、スタッフさんたち用のロケ弁当でした!(笑)