My Daily Life

2人の子どもの母として、政治家の妻として、日々の思いを綴りました。

家事

2008-05-06 22:21:19 | Weblog
ゴールデンウイークで外出が続いたので、今日は1日家に居ました。といっても主婦たるもの、たくさんの仕事があります。

今日は、通常の家事と、プラスアルファーの家事として、洗濯層の掃除と、クエン酸の粉末で洗面所とキッチンの水垢落とし、換気扇掃除、ピアノのクリーニングをしたら、気分がすっきりしました。

家にずっといると、外出したくなりますが、外出が続いた後に家に戻ると「やっぱり家がいい」となり、掃除をしたくなるのです。本当は、家族の誰かが掃除というものを、少しでもしてくれるといいのですが、それは期待出来ないのが我が家の現状です。

さて、明日からまた日常が始まります。頑張っていきましょう。

こどもの日コンサート

2008-05-05 21:51:46 | Weblog
横浜みなとみらい大ホールで行われた、こどもの日コンサート「ウイーンおんがくものがたり」にアリーと2人で行きました。

現田茂夫氏の指揮により、神奈川フィル管弦楽団が、モーツァルト、シューベルト、シュトラウスの、子どもに馴染みのある曲を演奏してくれました。それ以外にも、横浜少年少女合唱団、赤い靴ジュニアコーラスによる合唱、第61回全日本学生音楽コンクール全国大会の横浜市民賞に輝いた、中学3年生の林広真くんのフルート演奏もありました。
子供向けではありますが、生のオーケストラ演奏を聴けた素晴らしいコンサートでありました。オーケストラの演奏は、様々な音色が楽しめますし、音が重なりあった時の迫力を実感出来るのが魅力です。アリーはモーツァルトの「きらきら星変奏曲」私はシュトラウスの「美しき青きドナウ」が印象に残りました。


そして帰り道、私の大好きなFMヨコハマのDJ田邉香菜子さんが、クイーンズスクエアで「Tips Town」の公開放送をしていたのです。すごい人だかりでしたが、アリーに付き合ってもらって、20分くらい見てきました。いつもは声しか聴いていませんが、生で見た香菜ちゃん、とても素敵でした。益々ファンになりました。

今日は、音楽めいたいい一日でした。

大山登山

2008-05-04 22:21:33 | Weblog

昨日と打って変わって、清々しい天気となりました。

昨日お流れになった、大山に今日登りました。 パンフレットや地図等の案内によると、大山阿夫利神社の下社から山頂の本社まで、約90分の登山と謳っています。
「1時間半もアリーは登れるかな?」
「途中で泣いて歩かなくなって、戻る羽目になるかな?」
と心配しましたが、杞憂に終わりました。タイスとアリーのほうが、足腰軽やかにどんどん登って行き、夫と私が息せき切る状態でした。登りは所々に、険しいところがあり、手をついて登らないと進めない程でした。私は、足の踏み込む力の衰えと、下半身の重みを感じ、今のままの体ではいけないと思った次第でした。

よく登山では、すれ違う時に人と交わす言葉や、休憩所での人との交わりが楽しいと言われていますが、その事を実感した出来事があります。登りの3分の1の付近の休憩所で、私達の隣で休んでいた、50代くらいのご夫婦が
「糖分を補給しましょう。」
と言ってキャンディーを食べ始めたのです。それを羨ましそうにアリーは見ていて、
「ママ何か持って来た?」
と聞くのです。私は、お菓子類は何も持って来てなかったので、
「おにぎり以外は何もないよ。」
と言うと、それがお隣のご夫婦に筒抜けだったのでしょう。奥様が
「ご家族でどうぞ」
とキャンディーをくれたのです。まだ、半分以上登らなくてはいけないのに、ここでアリーの気分が沈んだらどうしようかという私の思いが、一気に解消されました。人からの親切が身にしみた一件でした。

休み休み行き、なんとか山頂まで登りきることが出来ました。自分の足で登った達成感を子ども達と共に感じながら、山頂から見た景色は格別でした。また標高1,252Mある山頂だけに、登山時にかいた汗が一気に引いて、肌寒いほどでした。

下りは、見晴らし台を通る登りとは違うルートで行きました。すでに足腰に来ている大人とは対照的に、タイスとアリーは、さっさと進んでいきました。タイスは、野球、スイミング、学校のドッチボールでかなりの体力はついているようです。また、アリーは幼稚園のジャングルジムや登り棒で遊んでいるうちに、足腰が鍛えられているようです。一方、夫と私の体は、かなりヤバい事が良くわかりました。

それにしても、いい汗かいた登山でした。GWのいい思い出となりました。

 



 


国立科学博物館

2008-05-03 23:31:04 | Weblog
ゴールデンウイーク後半のスタートです。

家族で大山に登る予定でしたが、あいにくの雨となり、行き先を国立科学博物館に変更しました。全ての展示を見るには1日では足りないので、タイスの興味のある「宇宙、物質、法則」「科学技術の歩み」とアリーの興味のある「恐竜の謎を探る」コーナーを重点的に回りました。


科学を体験するコーナーでは、磁力線の流れを実際に見れたり、アーチの原理を学ぶのに、ブロックでアーチを作って、それを上から叩いても崩れないことを学んだりと、実り多い時間を過ごす事が出来ました。科学や物理は実際に、見て、触れて、体験すると、理解が深まります。タイスは満足そうでした。

日頃、アリーは兄や幼稚園の男の子の友人から「ティラノサウルス」「トリケラトプス」など恐竜の名前を耳にしているので、それらの骨を実際に見れて、彼女も満足そうでした。きっと連休明けに、仲良しのお友達にその話をすることでしょう。


昼になっても雨は上がるどころか、強まる一方だったので、本来は登山用に作ったお弁当を、博物館のラウンジで食べることになりました。雨だったせいか、とても混雑していました。私達が出るころには、ディズニーランドのように、列になって並び、係員が空いた席を案内している程でした。

雨だったら、御殿場のアウトレットに行く計画もあったのですが、タイスが「買い物か~。」と渋っていたので、博物館になった訳であります。タイスは小学校高学年、両親と喜んで出かけるのも、あと数年でしょう。今回は彼の意向を重視して、皆でいろいろな体験ができて、結果的に良かったです。

今夜の夕食

2008-05-02 23:36:23 | Weblog

今日は、新じゃが、新玉ねぎを使って夕飯にカレーを作りました。ルーはバーモントカレーの甘口を使った本当にオーソドックスのカレーですが、野菜のもつ甘みがあって、とても美味しかったです。

以前、テレビ番組で、「野菜たくさんカレー」の作り方を放映してた事があります。セロリ、いんげん、なすなどをたくさん入れて、ルーを手作りする調理法で、私が見る限りではすごく美味しそうで、翌日に作ってみたのです。しかし、タイスは
「いつものカレーのほうが美味しい。」
アリーは
「ママ頑張ってたけれど、私もいつものがいい」
との感想だったのです。 今日は、子ども達のお望みどおり「いつものカレー」を作ったら
「あ~よかった。」
との感想でした。

 先日コストコに行った時に、なす1kg単位で売っていて、美味しそうだったので、ついつい買ってしまいました。本数にして12本入っていました。おすそ分けしようと思いつつ、タイミングを逃してしまったので、我が家でなんとかしなくてはならなくなりました。そこで栗原はるみレシピの中にあった「なすの揚げ煮」を作りました。これは私が大好きな品で、なすを素揚げして、しょうゆ、みりん、酢、砂糖、にんにく、しょうが、ねぎを入れた煮汁でさっと煮れば出来上がりです。温かくても、冷えても美味しいので、なす8本使って作りました。今日はカレーのサイドディシュですが、明日からはご飯のおかずにも、おつまみにも十分なります。 

 また、冷蔵庫に残っていた大根を使って、大根サラダも作りました。

という訳で、これらがある日の我が家のメニューです。特にこれといったお料理ではありませんが、いろいろと、考えながら料理をしています。 ちなみに、今日は夫は家で食事はせず、子ども達と3人で食卓を囲みました。

実はデジカメが壊れてしまい、携帯で撮った写真であまり綺麗ではありませんが、アップさせていただきます。