
会社の庭にミントがいっぱい茂っています
水をやるとふわーとさわやかな香りが漂いますし、
ミントが生えてる所は他の雑草が生えにくいのか雑草ぬきが楽になった気がします
ハーブ米というものもあるらしく、田んぼのあぜに植えると虫除けにも効果があるそうです
もとは会社から少し歩いたところの空き地にはえていたミントですが
一本切ってきて、庭にさし芽しただけで増えに増えました
その空き地は道路になってしまったので
ミントの子孫を救ったことになるのでしょうか
雑草といえば雑草
ハーブといえばハーブ
ミントって微妙だと思うのですが
新芽を取ってスィーツに飾ったり
お風呂に入れたりいろいろ楽しませてもらってます
ケーキに乗っていた小さなミントでもさし芽で増やした事があります
残念ながらそのミントは庭の手入れを頼んだ職人さんに雑草扱いされ全部引っこ抜かれて
家にかえるとすかっらかんになくなってしまいました
さし芽は簡単ですので興味のある方はお試し下さい
さし芽するとはじめくったりしてだめになったと勘違いしますが
何日かしたらしゃん!と復活して、あとはどんどん増えていきます
茶色く枯れたら失敗です