風の谷のかおりーヌ

革小物作家のpetit(プチ)です。
作品紹介や旅行記や日々のあれこれを気ままに綴っています。

給食食べました!

2011-02-28 14:19:40 | 食・レシピ

図書ボランティアの年度末の集まりがあり 話し合いの後

希望者のみ 給食を 食べる機会がありました


前に給食を食べたのは 確か 息子が小学校に入る前 

給食の試食会があった時。

この度は 話し合いよりも 給食が楽しみで参加することに


001

エビフライと具だくさん味噌汁

ぱっと見た目 あまり量がないように思いますが 食べると

けっこうボリュームありました

これで220円   安いよね~(はるな愛さん風に

イチゴも 甘くて美味しかったです


教室四回目

2011-02-28 14:09:52 | 手芸・ハンドメイド

20年来の友人 Tちゃんが 革小物教室に参加してくれました

一人での参加だったので 私と二人きりで 

先日の飲み会の話などで盛り上がりながら 楽しく

さくさくと 作り上げていきました

彼女は デパートの靴売り場で働いており 革を見る目も確か

そんな彼女が 選んだ革は 以前 『アルシェさん』で譲っていただいた

モスグリーンのイタリアンレザー。

植物のタンニンでなめしてあり 革のいい香りもするし 手触りも

すごくいいし コバ処理も美しい仕上がりになるんです。

大切に使っていたのですが 今回の パスケースで使いきってしまったので

図々しくも 新たに譲っていただけないか 相談したところ

在庫もなく 再入荷も難しいとの事

無いと言われると 欲しくなる~

と言う訳で 目下 新しいよい革を 探しています

大きなバックは無理でも 小物などは いい革を使いたい。

でも いい革は高価。

趣味の範囲でやるとなると 仕入れに大金は掛けられない。

あぁ・・・・・ ジレンマ

と 珍しくテンション ですみません

Tちゃん 作のパスケースです ↓

003

刻印もしっかり入りました


四つ葉のクローバー

2011-02-24 09:22:50 | さもない出来事

011

近くの100円ショップで 見付けました

びろ~んと伸びて かっこ悪いから 100円???

とちょっと 思ったのですが お家に連れて帰ることに

鉢代わりの ティーカップは むか~しに アフタヌーンティー

で購入したもの。  持ち手が 折れてしまったので くっつけて

花器にしました

どこに 飾ろっかな~


ミュージカル 『サダコの祈り』  劇団キープ・ピース

2011-02-24 09:13:33 | 家族のこと・自分のこと

2月22日 (ニャンニャンニャン で 猫の日だそうです

息子の通う小学校6年生による ミュージカル(二回目公演)が行われました。

広島の小学生は 早くから 平和学習をしているので

原爆投下の日や その後の原爆症の事も学んできました。

このミュージカルでは 原爆に遭い 白血病になりながらも

生きる望みを持ち 千羽鶴を折り続けた 佐々木 禎子さんの

お話を 基に 平和の大切さを 訴えるものでした。

キャスト・照明・音響・広報・大道具   

全て子供たちが責任を持ち 考え 担当しました。

観客は 全校児童や地域の方々。

私の父母 母の妹も 観に来てくれました

一回目公演は 参観日にあったので 

旦那さんも仕事を抜けて来てくれ 一緒に観ました。

今回 500人以上はいたであろう 観客の中で 

子供達は生き生きと 演じ切りました

母や母の妹なんて 最初から 号泣

息子は 日赤病院の医師の役で 父親に(禎子さんの)白血病の宣告をしたり

息を引き取った 禎子さんの 死亡宣告をするという シリアスな役。

台詞を言いながら 動きも考えながら 演じるって きっと思う以上に

大変な事。  みんなすごいよ すぐドラマに出ても大丈夫そう。

二回とも観た感想は 本番(二回目)が はるかに良かったという事

我が子達が やってる って事を忘れるくらい 

真面目に感動(?)しましたもん。

帰りに 地域のおばさまがわざわざ 私の所に来られ 

『息子さん 上手にやっちゃったね~ わたしゃ 感動して涙が出たよ。』 

と おっしゃってくださいました。  とても 嬉しかったです


夕方のニュースでも 取り上げられていましたよ

息子は プレッシャーから 解放され 『やっと 終わった~

と喜んでいました


また 一つ いい思い出が できたね

6年生の皆 感動をありがとう