goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴっぴの笑顔で行こう♪

笑顔で日々過ごしたい!楽しみたい!
マタニティーライフだってエンジョイしたいのだ~~~☆

心配ネタ

2006-06-29 23:55:11 | ぴっぴって!

妊娠前から筋腫とチョコレートのう腫のあった私
お陰で?不正出血&下腹部痛は日常茶飯事

しかし妊娠してみて気がついた

出血&痛みに慣れてちゃいけないらしい
妊婦の出血&下腹部痛は流産の危険があるらしいじゃない

主治医の先生曰く
「筋腫ものう種もこれ以上大きくならない限り出産に問題なし!」

「出産時に全部流れるからキレイになるよ!」
だそうな・・・

問題ないならそれでいいんだ

だが

出血と痛みがどの原因から生じているのかが自分で判別できないよ~ん


毎日下腹部は痛いし
数日に1回は出血してるし

何でもないなら全然いいんだいいんだよ
でも
もし筋腫やのう腫が原因の痛みじゃなかったら


と思うとチト。 いやいや・・・結構心配よ


とかなり精神状態不安定???って思う今日この頃

あ~~ん
早く安定期にならないかなぁ~~~

妊娠6W~7W初め

2006-06-28 10:47:18 | ぴっぴって!

 20日に産院を訪れたのち
 暫く実家に戻ることにした

 赤ちゃんが出来た喜びはとっても大きなもので
 毎日とっても幸せな気持ちでいっぱい
 がそれと同時期にやってきた
 「つわり」と言うヤツが毎日ぴっぴを襲う

 ただでさえ体温が37℃超えで気だるいのに(平熱は35℃台なんだよね・・・)
 食前・食後の気分の悪さと食欲不振
 そしてさっきまで元気だったのに~
 っていうぐらい突然吐き気が襲う
 
 なんだか自然にダイエットしちゃってるよ~
 最近デブデブ豚豚気味だったぴっぴの体重も
 すっかり減少
 いつの間にかここ最近見たことの無い数字が目に入る
 (素直に喜べないのが微妙だけど

 でもどうにかこうにか元気に健やかに毎日を送ってた(実家にて)
 しかし実家から戻ってきたとたん具合が悪い

 やっぱり実家て楽チン
 気も遣わなくてOK
 ご飯も好みに合わせてくれるから最高

 あ~~母上殿。
 母になるこんな時まであなたに頼ってしまうぴっぴを許してねん
 
 

妊娠超初期症状

2006-06-21 12:26:59 | ぴっぴって!

 昨日も記しましたが
 妊娠超初期の症状って
 赤ちゃんを授かりたいと思っている女性は
 本当に知りたいことだし&誰かと共感したいんだよね~~ 
 って言うかぴっぴはかなりそうだった

 そこで
 ぴっぴの妊娠超初期症状を公開

 1、生理予定日の3・4日前から下腹部が痛む(生理痛に似た感じ)
 2、軽い腰痛
 3、とにかく眠い
 4、体が熱っぽい(高温期がず~っと続く為)
 5、アルコールの摂取量が著しく減少

 なんとな~~くモヤモヤした日々が続くんだよね


 ぴっぴはかなり我慢できずに
 生理予定日から検査OKっていう検査薬を
 もちろん生理予定日に使用

 まだまだ確信はもてないし確実な判定じゃないって解っていても
 薄っすら出た陽性反応に一人感激
 そしてその後の1週間をワクワクしながら過ごせたな~


 もうこの頃には高温期が2週間以上続いているから
 かなり自分の中でも期待大

 生理予定日から1週間を過ぎて再度妊娠検査薬のお世話になる頃には
 かなり確信に変わっていたよ


 とにかく妊娠を期待していると
 何かと神経過敏になりがちだけど
 そうかもしれないっていうドキドキと
 そうじゃなかったらっていう不安と
 上手く付き合って
 過剰な期待をせずに駄目だったら翌月がんばろ~~って
 思えたらこっちのものだと思うな


 妊娠を希望する全ての女性に
 の日が来ることを祈ります

母になります!

2006-06-20 20:24:42 | ぴっぴって!
 5月後半
 妊娠を期待しながら
 超初期症状にドキドキしていた

 6月初旬(某日)
 妊娠検査薬でうっすら陽性を確認
 まだ喜んじゃ駄目なハズ

 6月中旬(某日)
 妊娠検査薬直ぐに陽性反応
 喜びが隠せない
 
 そして本日
 6月20日
 妊娠の確認の為病院へ
 初めての妊婦健診でドキドキし過ぎて気持ち悪い

 そして待つこと数十分。
 とうとう私のポケベルが鳴り健診開始

 問診そして経膣超音波検査

 結果
 めでたく赤ちゃんを授かっていました
 まだ3.2mmの我が子はどこが心臓かもわからないほど
 小さいのにドクドクと動いているではないですか
 こんな感動今までに体験したことないよ
 安堵と感激と色んな感情がいっぺんにうわぁ~~ってなって
 とにかく良かったぁ~~


 
 今は安静に安全にとにかく初期流産に気をつけて
 日々の体の変化を楽しんでマタニティー生活を乗り切ろうと思います


 実は妊娠かな???って思ってから
 色々な方のブログに励まされたり、ドキドキしたり
 一喜一憂出来たので
 私も妊娠かな?って人のお役に立てるように
 今後、超初期にかんじた体の変化や体温の変化なんかも
 記していこうと思ってます


 体調に応じて気ままに更新しようと思ってます


 因みに画像は、
 今日の健診での我が子です。
 まだまだ小さいね
 (6wに入ったところです。)