goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴっぴの笑顔で行こう♪

笑顔で日々過ごしたい!楽しみたい!
マタニティーライフだってエンジョイしたいのだ~~~☆

体を浄化!

2006-09-01 13:41:58 | 食は基本
 昨日はランチで神保町に行きました
 なんとぴっぴは神保町デビューです
 
 神田とかは行ったことあるけど神保町はお初なのよ


 で!
 なんで神保町かといと
 前から気になっていたオーガニックレストラン
 「富士山のやさい塾」に行きたかったからなのです

 お野菜愛好家のぴっぴにとっては
 か~な~り~魅惑的なお店。

 無農薬・減農薬野菜を中心とした素材で
 合成添加物を使った調味料は一切使用しない!
 体にとってよいお料理をビュッフェスタイルで提供しているお店とのこと
 
 これは行くっきゃないと思ったのであります

 最近は以前にも増して口に入れる食材には気を使っているからね~
 (胎児Pの為だもの


 で~~~!
 お味はと言うと
 とっても優しいお味で素材の良さが凄く生きている感じ
 最近はすっかり外食の味の濃さに苦戦していたので
 (妊娠前は酒のみだったから味濃いの大大だ~~いすきだったのにね・・・)
 とっても大大満足

 しかもランチはお野菜オンリーなので
 いっぱい食べてもとってもヘルシー

 ついつい欲張って沢山食べてしまった


 すっかり体の中を浄化してもらった感じ


 

 

お仕事も頑張ります。

2006-08-23 22:31:09 | 食は基本
 

 妊娠して1番困ったこと
 やっぱりお仕事かも・・・

 レシピを考案している時はまだしも
 試作やプレゼン時などキッチンに立ちっぱなしでのお仕事が多い
 ツワリと妊娠初期の流産しやすい時期のお仕事が1番心配だったけど

 終わってしまえばアッと言う間だね

 
 ツワリの辛い時期に試作を繰り返し
 プレゼンも何とか乗り切ったお仕事が
 とうとう本番を迎えた

 今回のお仕事で救われた点は食材テーマがフルーツだったこと

 ツワリの酷い時期でもフルーツなら何とか受け入れられたぴっぴは
 せっせとMENU作りに励んだ

 試作は自分の体調が良い日にちゃっちゃと済ませ
 プレゼンは短時間1本勝負
 なので体力的には何とかなるんだよね

 問題は本番時
 2日間ず~~っと立ちっぱなしでお仕事するのは久々
 1日目で既に足は浮腫みまくりだったけど
 2日目も気力で乗り切った

 今回はダブルベリーカレーと
 (ブルーベリーとラズベリーをたっぷり入れたドライカレー)
 フルーツ仕立てのチェー
 (マンゴー・桃・キウイフルーツを使用したアジア風カキ氷)
 の2品の評判が良かったです


 さて次回のMENUつくり
 さっそく取り掛かろう~~

何故か?チリコンカン

2006-07-28 10:46:04 | 食は基本
 何故か突然
 チンコンカンが無性に食べたくなった

 チリビーンズやらお豆類を買出しに行き
 早速調理開始

 何だかスパイスが微妙に心地よい
 ツワリのせいか今まで食べなかったものや興味の無かったものまで
 本当に色々欲して面白いんだよね

 チリペッパーとクミンとコリアンダーをた~~っぷり入れて
 食べるときにサワークリームをのせて出来上がり

 まだ作って直ぐに食べられるほど元気は無いけど
 以前に比べれば気持ち悪くなる頻度が減ってきた気がする


 しかし何でチリコンカンだったんだろう

ツワリでも行っちゃった!

2006-07-27 23:25:47 | 食は基本
 久々にお料理教室に出没しちゃいました
 まだまだニオイや油に
 お教室の皆様に助けられて何とか 
 皆様ご迷惑お掛け致しました


 今月も凄く色鮮やかで
 見た目もお味も爽やかな食卓となりました

 
 やっぱりお料理って楽しいな
 お教室に行くってやっぱり勉強になることが多い
 これから産まれてくる我が子の為にも
 もちろん旦那さまの為にも
 そして食いしん坊なぴっぴの為にも
 もっともっと色々なジャンルのお料理を美味しく安全に
 作れるようになりたいな

 9月になったら安定期にも入るし
 出産しちゃうと自分の時間がなくなるだろうし
 もうちょっと色々な事に挑戦してみよっかな~~~

 そんなこんなで
 ぴっぴも明日から妊娠4ヶ月目に突入です

家族でお食事

2006-05-13 23:34:53 | 食は基本
 今日はワケあって3家族-1人でお食事

 以前、前職の部長に連れて行っていただいた
 ピザの美味しいイタリア料理店に行ってきました


 イタリアンの大好きな義理の弟(といっても年上だけど・・・)
 ボンゴレが大好きな義理ママ
 濃厚な物が大好きな我が旦那さま
 そしてイタリアンの苦手な義理パパ
 こんな5人でうまい料理選択が可能なのか
 と思っていたが・・・

 そんなに気をもむ事もなくセレクトはバッチリ
 すべてのお料理が美味でした


 相変わらずピザおいち~~

 ワインもバローロ&アマローネを頂き大満足


 そうそう
 手長海老のカルパッチョは初めての体験でした
 もちろん

あいなめ

2006-05-10 23:18:55 | 食は基本
 今日はお料理教室。
 
 今日もメンバーに恵まれとっても楽しく 
 そして手早く美味しい料理を作って食べて

 今月も相変わらず為になるお話しやミニ知識を伝授いただいた
 (仕事のときに結構役立つんだあ~

 中でも1番気に入ったのはあいなめの揚げ煮
 川魚のあいなめはクネクネと女っぽいのが特徴で
 ちょっぴり・・・イヤイヤ。かなり捌きづらかった
 でもコレも修行です
 なんとかキレイに三枚おろしにできました


 でもって美味なの
 川魚独特の臭みもなく淡白なお味でモグモグいけちゃった


 最近お家でお魚捌いてなかったから
 さっそくやってみよ~~っと

黒・クロ!真っ黒!!

2006-04-27 01:00:57 | 食は基本
 行ってきました。
 都ホテル内の「四川」

 噂の黒ゴマプリン食べてきました~~

 本当に本当に黒ゴマだらけなんだよ

 「これ黒ゴマ嫌いな人にはかなり辛いだろうね~~
 ってお話したら。
 
 「黒ゴマ嫌いな人はオーダーしないから
 ですって
 (相変わらず厳しい友人である・・・)

 まっつそりゃそ~~だけど


 お食事でお腹が一杯だったけどTRYしてよかった

 濃厚でお口の中ゴマゴマだったけど
 他店とは違う特徴があって美味だと思いました


 

宇田川カツサンド

2006-04-21 01:17:25 | 食は基本
 お仕事から疲れて深夜帰宅・・・
 郵便ポストを開けると

 何やらお荷物が
 サイズの割に重たいぞ
 
 ガサゴソ・ごそごそ
 オッ

 
 何か高級そう
 しかも良い匂い


 それもそのはず箱の中身は
 一箱1,700円のカツサンド
 

 日本橋の名店「宇田川」のカツサンド

 隣に住む旦那様のママからの差し入れでした

 いつも色々頂いてばかりです。
 本当に感謝

満腹ランチ

2006-04-14 11:23:32 | 食は基本
 ここ数週間の体調の悪さを吹き飛ばす為に?
 行ってきました豪華ランチ

 不定期に友人と開催中の豪華ランチ会

 今回はパークハイアットの52F
 「ニューヨークグリル」に足を運ぶ

 見晴らし最高
 それだけでも気分は上がるね

 ランチに行ったこと無くって
 前菜とデザートはビュッフェだなんて知らなんだ
 甘いもの好きの友人は大喜びの巻き

 先日NYへ行ったときのお食事のことなど
 楽しい思い出話に花が咲く

 結局4時まで滞在
 何時間お食事してたのかしら

 さて次回豪華ランチ会はどこにいこうか?

春を感じる食材

2006-04-13 11:06:15 | 食は基本
 
 今月のお料理教室。

 春の食材がテンコ盛り


 そら豆
 うど
 ふきのとう
 うるい
 木の芽
 地蛤
 桜海老

 沢山の旬を感じて幸せもテンコ盛り

 御鷹野弁当風に仕上げて見た目も

 今月も幸せな気分で日本酒をいただきました


 因みに
 画像のお膳のあいているスペースには
 「地蛤のおぼろ蒸し」が後からアツアツ状態で登場
 あわてて写真を撮るのを忘れてしまいました