goo blog サービス終了のお知らせ 

五次元世界へ誘う魂の道案内 ブログ

報道の使命 大雪対策 カンバン方式が裏目 子宮頸がんワクチン

記録的な豪雪の関東・甲信で大動脈が寸断されて、孤立集落や立ち往生車両が続出し死者も出ている中、テレビ局は山梨の大災害悲劇を「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎで、ソチ・オリンピックの放映権を優先する有様 緊急・危機的な状況の中にあっては速やかに多数の人々に情報を提供するのが使命な筈 政府・自治体・マスコミが緊急時に迅速で的確な対応能力を備えていないことが露呈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00010002-noborder-soci
甲府では15日午前9時に114センチメートルの積雪を観測。記録が残る過去120年で最も積雪の多かった1998年の49センチメートルを2倍以上上回る積雪となった 他には前橋 (73センチメートル)、熊谷 (62センチメートル)などで過去最高 高齢者が多い地域では雪掻き・除雪も侭ならない
山梨県庁はこの大雪にも関わらず全庁的な『災害対策本部』を設置していないとのこと 理由は「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がないから」だって

大雪被害 立ち往生による放置車両の対策含め、法整備検討へ 自民党の石破幹事長は、放置車両の撤去は必要だとの認識を示しつつ、「車の所有権はどうなるのか。財産権もからみ、難しい話になる」と指摘 今ある大雪対策を進める事が先
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140217-00000293-fnn-pol

トヨタなど自動車各社で一部工場が操業停止、大雪で部品調達できず 災害時はカンバン方式が裏目に出る
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPTYEA1G05S20140217

子宮頸がんワクチンは効果がないことを厚労省が認めた 追記あり 2013-04-02
http://ameblo.jp/il-mano/entry-11503090402.html
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「世の中の動向」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事