goo blog サービス終了のお知らせ 

☆彡生きてるかぎり望みはある☆彡

旅の思い出日記や趣味をきままに綴ります!

カナダ・アメリカ旅行記【ラスベガス】

2018-07-20 22:55:07 | アメリカ・カナダ

カジノとエンターティナーの街、ラスベガスへ戻ります。



この日のホテルは「サーカス・サーカス」です。

 
※カジノあり!遊園地あり!無料でサーカスが楽しめる!ホテルです。

夜は「ラスベガスイルミネーションツアー」に参加しました。

プラネットホテル内でイタリアンの食事
  ↓
フリーモントストストリート


  ↓
ストラトスフィアタワー


  ↓
ベラージオの噴水(ホテルを背に)


BGMとともに、夜は15分ごとに噴水ショーが行われます。
最終(23:55?)はアメリカ国歌バージョンです。


動画も撮影しましたが、アップの仕方がわかりませんでした・・・

遅くまで夜のラスベガスを堪能しました。


カナダ・アメリカ旅行記【アンテロープキャニオン】

2018-07-16 01:59:07 | アメリカ・カナダ

アンテロープキャニオンにはアッパーとロウワーがありますが、今回はアッパーアンテロープキャニオンの観光です。

ナバホ族のガイドがないと見学ができないので、まずその受付。
それが終わったら、ジープに乗って現地に向かいます。
これがまたアトラクションのようで、ものすごく飛び跳ねます(笑)

砂漠?のようなところを走るので砂ぼこりが・・・
口を覆うものとサングラスは必須ですね!


っで、こちらが入り口です。


中に入ると幻想的な・・・神秘的な場面が待ち受けています。
この場所は、長い年月をかけて雨の水が勢いよく流れることで出来上がった場所です。
なんか不思議です。

カメラの設定を変えて撮ったのがこちら。

より神秘的になりました。



どれくらい写真撮っただろうってくらい撮りまくりました。
ナバホ族のお兄さんがベストスポットでいっぱい写真を撮ってくれます。

日が差し込む時間帯が一番きれいに見えるそうで、昼間の観光がベストらしいです。
今回はそんなベストな時間帯で観光できました。

アッパーアンテロープキャニオン内はとても狭いので、かばんは持ち込めません。
手で持てるのは飲み物とカメラのみ。
貴重品はセキュリティポーチを用意して首からぶら下げるのがよいです。
もしくはポケットの大きい服を着て入れるとか。
私は小さなポーチに貴重品だけ入れて、わからないように服の中に忍ばせました。

アンテロープキャニオン オススメです。


カナダ・アメリカ旅行記【グランドキャニオン②】

2018-07-16 00:00:55 | アメリカ・カナダ

4日目は、朝からグランドキャニオンのサウスリムに向かいました。





こちらは、本来行く予定ではなかったところ。
昨日とは違った渓谷で、やっぱりすごかった。
言葉にするのは難しいけど・・・本当に来てよかったなって思いました。
また機会があれば、ほかのビューポイントにも行ってみたい!!

ツアー旅行は時間厳守。
後ろ髪をひかれながら、グランドキャニオンを後にするのでした。

次はペイジに向かいます。


まっすぐな道をひたすら走ります。
特に何があるわけでもなく・・・荒野と岩山って感じ!?



途中、ナバホ族のお店でトイレ休憩&お買い物


ターコイズのアクセサリーとかツボとかいろいろ。
先住民であるナバホ族の民芸品などがありました。

次はもう一つのお楽しみ。
「アンテロープキャニオン」です。


カナダ・アメリカ旅行記【グランドキャニオン①】

2018-07-15 00:11:15 | アメリカ・カナダ

マッカラン国際空港到着後、まず近くの中華レストランで昼食です。
トロントとの時差は3時間。

そしていよいよ、グランドキャニオンに向けて出発です。

途中「キングマン」でトイレ休憩して、ルート66の名残が残る「セリグマン」に立ち寄りました。



アニメ映画「カーズ」の舞台だそうです。
理髪店で有名なギフトショップには、ルート66グッズがたくさん置いてありました。


日没前にグランドキャニオン地区に到着。
日程表ではすぐホテルでしたが、明日行く予定だったブライトエンジェルロッジに行くことになりました。


とっても壮大な景色でした。
見渡す限りの渓谷です。
日が沈む前の時間に行けるとは思っていなかったのでラッキーでした。

グランドキャニオン国立公園内で野生の鹿にも遭遇



この日のホテルは
「グランド キャニオン プラザ ホテル」(Grand Canyon Plaza Hotel)


夕食のデザートです。


カナダ・アメリカ旅行記【ナイアガラライトアップ&花火】

2018-07-14 21:20:26 | アメリカ・カナダ

この日のホテルは「ヒルトンナイアガラフォールズ(Hilton Niagara Falls)」
  

窓からの眺め

アメリカ滝とちょっとだけカナダ滝が見えました。

この日の夕食

ホテル近くの「outback steakhouse NiagaraFalls」というお店で、肉じゃなくてサーモンです。

帰りに日本人御用達のナイアガラのOKショップに立ち寄りました。


いったんホテルに戻ってからライトアップを見に行きました。
毎週金曜日は21時から花火も打ちあがります。





日本以外で花火を見るのは初めてでした。

明日はアメリカに向けて出発です。