ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ノミスケカメラ
写真ブログを始めて3000日が経過しました。
家の窓からラブジョイ彗星
2015年01月15日
|
星
意外にも明るいラブジョイ彗星
家の自分の部屋の窓から見える
隣の家のアンテナの上
昴の下の緑の光
ラブジョイ彗星
2015年01月11日
|
星
昨日から観察を始めたラブジョイ彗星
昨日は玄関前で見たら街灯りが厳しかったので
今日は和気町三俣高原まで出かけたら
空の暗さがまったく違うことに気付く
Orion 大星雲
2015年01月10日
|
星
ラブジョイ彗星がいい感じになっているとう
情報をもとに望遠鏡を玄関先に出す
彗星を見終わったあとに冬の風物詩
オリオン大星雲の撮影
三日月
2014年12月25日
|
星
帰り道に三日月が見えていたので
家に帰って望遠鏡引っ張り出し
撮影を試みるが
空気のゆらゆらひどし
雲の上のふたご座流星群
2014年12月17日
|
星
さあ撮るぞと気合いを入れて
シャッターを開けたら
雲がわらわらと出てきて
9時早々に観測を断念
二重星団
2014年11月15日
|
星
観望用に約20年前に買った
RS200SSを使って直焦点撮影に初挑戦
ガイド・ピント・光軸どれも今一歩だけど
意外にもたくさんの星が写ることを確認できた
北極星
2014年10月26日
|
星
早朝に目が覚めてしまったので
北側の窓を開けて北極星を撮影
雲がどんどン7通り過ぎ!
街灯の光によって盛大なゴースト発生
比較(明)合成
2014年10月09日
|
星
昨日の月食を5分おきに
撮っていたのを重ねてみた
最初は露出オーバーだったのが
だんだんアンダーになっていく
月食の手前
2014年10月08日
|
星
今年の晩秋の名月は皆既月食
赤色に染まった月に
カメラを向けていると
手前に飛行機通過
土星
2014年05月27日
|
星
土星の写真に初挑戦
先日調整した光軸は
まだまだ詰める余地あり
ブレが激しくピントも難!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»