今週の月曜日 つまり たった四日前に 旅だった子犬パピちゃんのママさんから電話…若干嫌な予感がしつつ 出ると案の定 問題が起きていた。
パピが チョコレートを食べたらしい…腹がパンパンに腫れている…。
全く どうしてそんなモノを置いておくのか!!と飼い主さんの不注意に腹立たしい思いがよぎったけど 今はとにかく吐き出させなきゃ!!と思い ついこないだ やはり うち出身の子が 長ネギを食べたと言って電話してきた時 夕方で行きつけの獣医さんが閉まってて.彼女が電話帳で見つけた獣医さんが適切な処置をしてくれて 吐き出せた…という事件があったばかりだから 即刻 その獣医に走らせて 私も向かった。
パピちゃんは カメのようにパンパンのお腹だった。w(゜o゜)w……先生は血管にすぐチューブを入れてくれ(生後二ヶ月の子犬の血管確保…上手です!!!)止血剤点滴。その副作用で吐かせるらしいです。
程なく パピちゃんは大量のゲロをはいて やっと落ち着きました。
良かった…本当に良かった。
生きた心地がしなかった!!もっと月齢の進んだ子なら まだイロイロな治療にも耐えられるし心配ないんだけど。
というわけで 皆さん 私も含めてですが誤飲には 気をつけましょう~~。
パピが チョコレートを食べたらしい…腹がパンパンに腫れている…。
全く どうしてそんなモノを置いておくのか!!と飼い主さんの不注意に腹立たしい思いがよぎったけど 今はとにかく吐き出させなきゃ!!と思い ついこないだ やはり うち出身の子が 長ネギを食べたと言って電話してきた時 夕方で行きつけの獣医さんが閉まってて.彼女が電話帳で見つけた獣医さんが適切な処置をしてくれて 吐き出せた…という事件があったばかりだから 即刻 その獣医に走らせて 私も向かった。
パピちゃんは カメのようにパンパンのお腹だった。w(゜o゜)w……先生は血管にすぐチューブを入れてくれ(生後二ヶ月の子犬の血管確保…上手です!!!)止血剤点滴。その副作用で吐かせるらしいです。
程なく パピちゃんは大量のゲロをはいて やっと落ち着きました。
良かった…本当に良かった。
生きた心地がしなかった!!もっと月齢の進んだ子なら まだイロイロな治療にも耐えられるし心配ないんだけど。
というわけで 皆さん 私も含めてですが誤飲には 気をつけましょう~~。