今年は、もう介護生活かと思われた
ヨロヨロメアリーさん
なんだか、1日1日
上り調子で好調な足取りです。
そういえば年末も元気が良すぎると記事に書いたのに
年初めにヨロヨロになったから、シニアの明日はどうなるかわかりませんが・・・
昨日は雪になるかと思ったけど雪になならず久しぶりに冷たい雨が降りました。
今朝も道路は濡れててアシスタントバンドをつけると水が跳ね上がるし
今日は近くだけ、ちょっとトイレ散歩しようと、1週間ぶりにつけないで
でかけました。今まではつけないと心配でしたが、すぐそこまでだしね
ところが上り調子のメアリーさん、ずんずん
歩きだしちゃいました。

今朝は道路が凍っている所もあって怖かったです。それでもスタスタ歩いて
なんだか、すごく快調なんです。ヨロヨロになる前より歩けます
最近行き倒れたら困ると、車の通らない散歩コースにしています。
ワンも人もいない時だけ、ちょこっとノーリード(見かけたら、直ぐリードつけるけどね)
そしたら、歩く気満々なんです
歩く気満々
クリックしてね~
もう振り返っても、よろけなくなりました
シニアは上がったり
下がったり
ってお友達が言ってたけど
ほんとうに、そうですね。
一昨年、抗癌剤で頑張っている時メアたんが本マグロを当ててくれて
私達も美味しくいただきました
そしたら数日前またまた大当たりがありましたよ~

ここのところメアたんご飯用に(人間も食べますが)紅東という、さつま芋を
合計35㌔買いました。そのショップでプレミアムオンブロンコという
とっても美味しい果物が当たったのです。初めて食べたけど甘くて美味しかった~
メアたん又なにか当ててくださ~い
お願いしますね~

この顔とっても美味しそうでしょう~
本当に、すご~~~く美味しかった~

お昼には「トマト、ホーレンソウ、かぼちゃ」
パンも食べたよ。
足もお腹も元気です!
このままの状態が長く続きますように

なんだか、1日1日

そういえば年末も元気が良すぎると記事に書いたのに
年初めにヨロヨロになったから、シニアの明日はどうなるかわかりませんが・・・
昨日は雪になるかと思ったけど雪になならず久しぶりに冷たい雨が降りました。
今朝も道路は濡れててアシスタントバンドをつけると水が跳ね上がるし
今日は近くだけ、ちょっとトイレ散歩しようと、1週間ぶりにつけないで
でかけました。今まではつけないと心配でしたが、すぐそこまでだしね
ところが上り調子のメアリーさん、ずんずん


今朝は道路が凍っている所もあって怖かったです。それでもスタスタ歩いて
なんだか、すごく快調なんです。ヨロヨロになる前より歩けます
最近行き倒れたら困ると、車の通らない散歩コースにしています。
ワンも人もいない時だけ、ちょこっとノーリード(見かけたら、直ぐリードつけるけどね)
そしたら、歩く気満々なんです



もう振り返っても、よろけなくなりました

シニアは上がったり


ほんとうに、そうですね。















一昨年、抗癌剤で頑張っている時メアたんが本マグロを当ててくれて
私達も美味しくいただきました

そしたら数日前またまた大当たりがありましたよ~


ここのところメアたんご飯用に(人間も食べますが)紅東という、さつま芋を
合計35㌔買いました。そのショップでプレミアムオンブロンコという
とっても美味しい果物が当たったのです。初めて食べたけど甘くて美味しかった~

メアたん又なにか当ててくださ~い


この顔とっても美味しそうでしょう~



お昼には「トマト、ホーレンソウ、かぼちゃ」

足もお腹も元気です!


こんなに走るなんて すっかり復活だわ
去年のメアたんの写真(診察台に乗っている)
Beeにそっくりなんですよ
針がささっている手もBeeを思い出して
そうこの写真 よ~く覚えています。
メアたん ありがとうね
メアたんが元気でいてくれるのが
何よりなんですよ
紅東で作ったおやつがメアたん地方にあって
それがすごくおいしくってはまって
お取り寄せしてました
メアたん また当たったんだ~
いいことありそうじゃない
元気で頑張って~
スタスタ歩きます
シニアなのかも
元気の良い時はめいいっぱい楽しみたいと思います。
抗癌剤治療、遠い昔のように思えるくらい
その後次から次と病気がきましたが
ママさんや、お友達に応援してもらって
頑張れちゃいました
色白優しいお顔のBeeちゃんに似てるって
いってもらえて嬉しいです
紅東のおやつ、そういうのがあるんですね。
知りませんでした~
どんなのだろう?今度教えてください
メアたんのお蔭で美味しいものが食べられます
又当たるといいな
はじめてみる果物~♪
その美味しさはメアたんのお顔を見ればわかりますっ。
お散歩の足取りも軽快ですよ~。
その調子よ、メアたん♪
ウマウマとお散歩は元気の源だものね。
この調子で、行くぞー成人式(^^)。
ところで・・・こんなこと言ってもいいですか?
メアたんって、ノーベル化学賞の下村博士に似てる~(^^; てことは、ジェンキンスさんにも似てるのかー。(^^;
ほんのちょっとだけ。ごめんなさいね。
寒くて人間のほうが、歩きたくないのに
散歩に行きたがるわ。
今も防寒巻き巻きで歩いてきました。
芋って、あの芋???
うちも今、切れているんだけど。
それで、果物があたったの!!!
すごい。
年末ジャンボ。。
かすりもしなかったわ。
すごいじゃんかぁ
メアたんぐらいの歳の人間様だったら・・・・・
無料パスをぶら下げて
メアたんは自力で走る走る
偉いどぉ~~~
「プレミアムオンブロンコ」とやらは・・・
グレープフルーツかゃ?
メアたん運が良いずらぜぇ
オバちゃんはバチしか当たらん
シニアは、ジェットコースターに乗っているように、
スリル満点の時間をくれます。
またびっくりさせられることもあるかもしれないけど、
でも調子の良い時が出来るだけ長く続いてほしいな。
そして階段を降りる時は、ちょっとづつね。
くじ運もまずまずだし、良い滑り出しだね、メアたん。
その調子で、頑張れ頑張れ。
追いかけるメアままさんの息遣いが聞こえてきそうです
これが届いた時「あれ?注文したっけ?」って
思ったもの
宝くじは、一生懸命お願いしたのにね・・・
この果物グレープフルーツと、その他何種類か
かけ合わせてできた物のようです。
見た目と違って甘いのよ~
最近恐ろしい位元気です
たくさん歩けるんですよ~