まねき猫舎

博多人形師が語る博多山笠・1

博多のまちに山が立って7日目。
7月7日の七夕に、素敵な講座に出会いました。

博多山笠と博多人形の取材で訪れた『人形のごとう』の社長に、
あまりに突っ込んで聞きまくったせいか
「7月7日に博多人形師が語る博多山笠の講演があるから聞きに来る?」と
紹介された『博多っ子講座』。
博多の文化を残そうと、博多の文化人・職人さんが講演をしてくれます。

昨日は、博多人形師の亀田均さん。
肖像博多人形を作らせたら右に出る者はいないと言われている亀田さん。

仕事の都合で20分遅れで会場に到着。
はやる気持ちで受付を済ませていると、会場から
「博多山笠は職人が作る山です。山は財産を与えてくれる」と聞こえてきました。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事