どもです。mauiっす。
ま、手抜きと思われても構いませんので、これを見てください(^-^)
GIRLS' GENERATION-TTS_TWINKLE_Music Video
どもです。mauiっす。
ま、手抜きと思われても構いませんので、これを見てください(^-^)
GIRLS' GENERATION-TTS_TWINKLE_Music Video
どもです。mauiっす。
またまたプルミエ、中止っす(T_T)
おかしいなぁ~確か一週間前までは晴れ予報だったのにな。なんか、慌てて天気が悪化したような気がしないでもないのですが。。。
さて、「テティソ」のアルバム「Twinkle」ですが、Itunesから本日未明にダウンローが可能となりました。
CD発売に先駆けてのDLということで、CDを予約している僕としては迷いましたが、やっぱりDLしちゃいました(笑)
なんとまぁ、かっこのいいアップテンポな曲のオンパレードだこと。
今までのソシとは違ったイメージです。
「デスティニーチャイルドっぽい」というレビューも見かけましたが、デスチャを良く知らない僕としてはかなり新鮮でした。
いいと思いますよ。
買って損はないと思います(^-^)
どもです。mauiっす。
KARAのライブから一日経ちましたが。。。
腑抜け状態です(笑)完全に心を持って行かれました(^_^;)。。。
この虚しさというか寂しさはなんでしょうか?(笑)
さらに、今頃大阪城ホールのステージにいると思うと、尚更思いがこみ上げてきます。
あーっ、オトコのくせにしっかりしろ!
彼女たちとの接点を増やすためにも、もっと韓国語を勉強することにしますわ(^-^)
あぁ、それからこんなの、作りました。
昨日歌ってくれた曲準のプレイリストね(^-^)
当分はこのプレイリストがヘビロテですな。
今からライブDVDの発売が待ち遠しいです。
どもです。mauiっす。
只今、大阪城ホールより帰宅しました。
夢のような時間でした(^-^)正直、明日も行きたいです(T_T)チケット、ないもんな。。。
さて、興奮して眠くないので早速レビューといきます。
ネタばれありなんで、明日以降KARASIAに行く人は見ないほうがいいかもよ。
午後から有休休暇を取り、すぐさま大阪城ホールへ。
2時半から「グッズ行列」に並び、約1時間半かけてブースに到着。
すんごい人です。それにしても何を買うか迷います。買ったものは後で披露します。
その後はブース回り。
ソイカラブース、なかなか良かったですね。エンドレスでCMやメイキング動画を流していました。
試食品も器も凝ってましたね。
休憩にOBPへ向かっていると。。。
マツモトキヨシがこんなことに(^_^;)
KARAペンを狙い打ちにしたんでしょう。
さて、 そうこうしている内に始まりました。
記念すべき大阪一発目ですもんね。
昨年、2日間参加した「少女時代ライブ」と客層を比較すると「若年層」「男性」が多かったですね。女性が少なかったような気がします。
それと「コスプレ」の子もほとんどいなかったような。。。
ライブの中身をレビューしますと。。。
良かった点
・ニコルが完全復活していた(^-^)。。。。「今日からいつも通り踊ります!」という宣言通り、本当に元気いっぱいに飛び跳ねていました。横浜はどうだったのか知りませんが、これは嬉しい誤算でした。
・のっけからフルスロットル。。。。とにかくすごかった(^-^)ノリのいい曲を連発して全く飽きさせない。時間のたつのを忘れるとはこのこと。
・ニコルの「ビートイット」最高!。。。スンヨンペンな僕ですが(笑)、ニコルのソロステージは圧巻でした。彼女のムーンウォーク、大注目です。
・韓国語の曲も多かった。。。「ハニー」「プリティガール」「ルパン」など、人気のある曲はもれなく歌ってくれました。ただ、「wanna」がなかったですね(^_^;)あと「STEP」からの楽曲が少なかったような。。。
・阪神タイガースのはっぴ姿を披露。。。かわいかったのですが、後に後味が悪い結果に。。。
苦言
・オープニングムービーや御着替えタイムムービーのクオリティが低かったです。少女時代と比べると、これらのムービーも舞台装置もチープに感じぜずにはおれませんでした。
・投げ入れられたはっぴの取り合いで客が騒然となっていた。。。終演後も係員を交えてもめていたようです。kamiliaでないことを祈ります。
・ホンチョブースにモノ申す。。。。なんですか、あの失態は?行った人は分ると思いますが、あれはヒドイです。「ちゃんと並んでもらえないと渡せません!」なんて言ってましたが、そもそもあの場所であのタイミングでやれば大変なことになるのは目に見えていたはず。しかも、貰えるのを知らずに帰って行った人も多数いるだろうし、僕のように「危険を感じ」立ち去った人も多くいたと思います。「ホンチョなんていらんわ」と怒って帰っていた人もいました。反対にホンチョの手提げを3~4つほど持って意気揚々と帰っている人も観ました。企業イメージをかなり落としましたね。
明日も同じことをやるんですか?危険ですし不公平感もありますので、出口で全員に手渡ししたらどうです?少女時代の時は出口でリプトンを手渡してくれましたよ。
では、気分を変えて「戦利品」の紹介(^-^)
生スンヨンを見たときに泣くために買ったタオルですが、オープニングムービーの時に既に泣いてしまいました(笑)
クリアファイルは買うつもりなかったのですが。。。
ニコルがあまりにかわいかったのでつい(^_^;)。。。スンヨンペンなのに。
KARAはアンコウと同じで「捨てるところ」がないです=全員可愛いのです(^-^)
座席に配布されていたパンフ(?)。中身は薄いです(笑)
携帯クリーナーも一応ありました。
ソイカラブース前で配られていた「試食品」。
こういうのがファンはうれしいと思います。
明日行く人、楽しんできてくださいね(^-^)
どもです。mauiです。
ヤフオクでかなりの出費をしているのはご存知の通り(^_^;)
ここ数年間、全く「オシャレ」をしていなかった僕が急に服装に気を使い出しています。キッカケは良く分かりませんが、数年分の「ツケ」が今出費となって爆発しているのは事実です(笑)
昨日はこんなのが届きました。
「野村不動産(プラウド)」と「ユナイテッドアローズ」のコラボエコバック。500円。
何気にオシャレです(^-^)ボーダー柄も今からの季節にピッタリ。
形状も素材も◎でした。いい買い物をしました(^-^)
さて、明日はいよいよ「KARASIA」です!
今年初めから始めたダイエットで5kg絞った成果を、ライブでぶつけます(?)
若いモンには負けへんで~(^-^)
どもです。mauiっす。
いやぁ~ドキドキしますなぁ、KARAのライブ!
早く金曜日が来てほしいような、そうでないような。。。(^_^;)
あ、もう一つ、楽しみにしてること、ありますよ。
これですわ、テティソ(^-^)
何気に言いにくいですね(笑)
メンバーはテヨン、ティファニー(パニ)、ソヒョンのボーカルラインで固められてます。
なんでも、3人の名前の頭から取っているとか(笑)
あぁ、このアルバム、どこで買えるんやろ?amazonでも売ってないし。。。
それと心配なこともありますよ。
ジェシカ(シカ)のことですわ。彼女は多分「なんでウチは入れてくれへんのよ!」と思ってるハズ。。。(^_^;)
メンバーの中ではテヨンの歌唱力はズバ抜けているのは誰が見ても分りますが、2番手以降の判断が難しいと思うのです。
ま、2番手もパニで問題ないと思うのですがね、日本ツアーで「レディママレード」をツインで唄った時は甲乙付け難かったし。
ただ、3番手以降は個人的に「シカ→ソヒョン(マンネ)→サニー(ソニ)」だと思うのです。
え?ソニ以降はどうやねんって?。。。他の人は歌唱力では勝負してないでしょ?(笑)
大好きなユナですが、歌下手は明らかです(笑)でも、ダントツで魅力的です(^-^)
で、話を元に戻すと、シカがすねていないか心配なのですわ。これがきっかけで仲が悪くならないか。。。
それと所謂「バラ売り」を始めるのは「グループの崩壊が近い」という傾向のシグナルに思えてしまう点。
古くは「おニャン子クラブ」がそうだったし、モーニング娘もそうでしたね。
確かに少女時代は全く違ったテイストのグループだからこの2グループと同じ傾向になるかは分りませんが。
どもです。mauiっす。
過去記事をお読みいただけない状況でアレなんですが、ワタクシ、68kg近くあった体重を落とそうと1月中旬より所謂「ダイエット」的なことを続けております。
目標は「1ヵ月で-1kg」としていました。
しかし、おとつい、オムロンの「カラダスキャン」で体重を測ってみると「63.5kg」。
オカシイ、そんなハズないと思って昨日も測ってみると 「63.8kg」(あ、増えてる。夕食後だったからね)。
3ヵ月で約-4.5kg?!体重計が壊れているのか?
ま、少し自慢ですわ(^-^)でも、リバウンドも怖いナ。。。このまま続けて50kg代を目指したいと思います(^-^)
で、何をして体重が減ったのかと言うと「バリバリ運動をした!」というわけでもないんです(^_^;)それやったらカッコええんですが。。。
まず「改善した点」は。。。
1.コーラとポテトチップス厳禁。
2.夕食の白ご飯のおわかり厳禁。
3.外食での「大盛り」厳禁。
です。所謂「食事制限」ですね。この3つの縛り、今も続けてます(^-^)「1」は解禁したいところですがね(泣)
続いて「取り入れた点」は。。。
1.~職場の昼食を「外食」や「コンビニ弁当」から「プロテインダイエット」に変えた~
朝食と夕食は自宅で取りますので今まで通りの食生活でしたが、昼食はこれにしました。牛乳200mlで溶いて飲みます。7種類のプロテインが30日分入っているので飽きずに続けられています。
最初の一週間は夕刻になると空腹感でクラクラして大変でした(笑)そんな時はカロリーメイトブロックを少しとってカバーしていましたが、今は以前ほど空腹感でクラクラすることはありません。
でも、最初の1週間~10日が苦しいと思います(笑)ここを越えると少し楽になります。そして、今ではこれだけでお腹は割と大丈夫です。
夕食は食べすぎないように注意する点と「野菜類から食べる」こと以外は、出されたものを今まで通り食べています。
2.~天候に左右されず、手軽に続けられる「スロトレ(踏み台昇降運動)」を取り入れた~
本当は帰宅後自転車で走りたいところなんですが「寒い」「暗い」「雨が心配」といろいろ不安要素が込み上げてくるので「ならば家の中でやれるエクササイズ的なものは?」といろいろ調べると「スロトレ」に行きつきました。
これ、結構楽しいです(^-^)
帰宅後、夕食前に30~60分間、ぶっ通しで踏み台昇降運動を週に3~4日のペースでやっています。
1分間に100~120回の動きを目途にやっています。リズムを崩さないために「少女時代」や「KARA」のPVやライブDVDを観ながらやってます(^-^)おかげで代謝がかなり良くなった気がします。そしてハムや足腰が強化されたような気も。。。
相当汗もかきますが、息が上がらない程度のペースで続けますので割と長い時間やれます。LSDっぽいですね。
ま、地味な運動ではありますが、何もやらないよりはマシなのでこれからも続けて行きますわ。
個人差はあると思いますが、僕にはバッチリハマった気がします。ここで終わりではなく、まだまだ続けて行くつもりです。
おかげで入らなかったジーンズが軒並み入るようになりましたしね。ただ、体脂肪はまだまだ減らさないとだめでしょうね(^_^;)ウエストにお肉がまだ付いてますから。。。
どもです。mauiっす。
さて、昨日は既に抽選を突破していた「KARASIA」のチケットをコンビニからの発券開始日でした。
ワクワクしながら発券したところ。。。
う~ん、スタンドか(^_^;)
ファンクラブでもいい席は取れないな。。。しかし、どの辺りだ?スタンドFって?
帰宅後、大阪城ホールのHPで調べると。。。
イマイチ分からん(笑)Kブロックが正面ならば、ちょっと角度が付いたところになりそうですね。
続いて列をチェック。
あぁ。。。悪夢だ(>_<)後ろからの方が近いやん(泣)
ま、昨年の少女時代の時は最後尾(22列)やったから、少しは進歩したか。。。と前向きにとらえてみる(笑)
どもです。mauiっす。
春真っ盛りですね~そしてすぐに真夏がきそうな雰囲気(^_^;)
自転車もさることながら、これからはカヤックが楽しい季節ですね。
ストイックなカヤッカーは「年中がベストシーズン」と言わんばかりに楽しまれますが、僕は「なんちゃって」の域を越えないヘボカヤッカーなのでシーズンを選びます(笑)
特に僕の場合は「カヤック」「シュノーケル」「浜辺でバーナークッキング」の3つが揃わないと、イマイチやる気が出てきません。
特に「シュノーケル」は外せません。なので、水温が低い季節は必然的にテンションが上がらないのです。
沈したら、寒いしね(笑)
今年も湯浅はもちろんですが、次のところも行きたいですね。
南部ICを降りてすぐ近くの天神崎です。水遊びにもいいのですが、いっちょカヤックで行ってみたいところでもあります。
なんか特徴的なところですね。
元嶋神社のあるところへカヤックで行くと楽しそうです。
その対岸にあるこんなところも良さそうですね。
あぁ~いろいろ行きたいところがありますが、時間とお金が。。。ね(^_^;)
どもです。チョー久々、mauiっす(笑)
急に一時閉鎖してすいませんでした。ま、大した理由ではなかったですがね。
事情があり過去の記事は非公開設定とさせてもらっています。
今日からの分は今まで通り公開して行きますのでどうぞよろしくお願いします。
今月はKARAライブにプルミエ、そしてカヤックも始動したいと思ってますので、いろんなこと書いていきますね。
一瞬のウチに品切れとなったKARAのクリアファイル(コンプ)をうそっぷさんからもらいました(^-^)
このご夫婦には世話になりっぱなしですわ(笑)
さて、そのKARAも来週の金曜日から大阪城ライブです。
あっという間に迫ってきましたね。かなりドキドキしてます(^-^)