今日書いたよっと
三男がくれた紙
しょくぱんまんは自分で書いたと言うので
へぇ~うまいやん!と思ったら、
下にね絵本はさんで書いたと。 との返事。
(もちろんあとは先生が書いた物です)
やはり・・・クスッ(笑
また歯の装具を学校に忘れて帰ってきた次男プンプン
疲れて帰宅したので余計怒り爆発!
6時前だったので学校に電話して取りに行きました。
担任の先生が先に教室に取りに行ってくださってました。
校門の近くにアジサイが咲いていたので
パチリッ
地面に植えてあるので
ものすごくたくさん咲いていました
ちょっとじめーとしてるから明日は雨かなぁ~
斜め下友達ののご主人が東京へ出張へ・・・・
以前パパが買ってきた四国のお土産のおすそ分けをしただけだたのに
我が家へちゃんと1個お土産
を買ってきてくださいました。
ありがたや~東京ばな奈 『しっとりバームクヘン』!!
私はバナナが苦手なのですが、まったくバナナの味はしませんでした。
でもちょっと入ってるんですよね~たぶん。
もうすぐ学期末試験の長男に
『これは私のバームクーヘンです。』はい英語で~と
質問しながら食べました。
(勉強しながらだったら美味しさ半減しますよね)
あっというまになくなりました。
ごちそうさまぁ~
『ポロッポーポロッポー』・・・ぽっぽのお声が・・・
また私の大事なタマネギねらわれてるのぉ~と
慌ててベランダに出ると
姿はなく
でも
『ポロッポーポロッポー・・・』
どこから狙ってるのか・・・
でも出勤時間になり心配しつつも
『私の大事なお野菜サン たべられませんようにー★』
と願いつつ

ドキドキして帰ってきましたが、 何事もなく無事でした。。。

大分の友達からたくさんのタマネギや大根・じゃがいもなどなど
送ってきてくれました。
ご主人のご両親の手作りのお野菜だそうです。
身近な人からお野菜とかいただけるなんて本当にうらやましぃ^^^^
ご近所さんやお友達に配ってみんな喜んでくれました。
タマネギは必需品ですよね!!
うち用に干して見ました。こんな感じで大丈夫? 友達は新聞紙の上に雨に濡れないように
並べて干してねと言ってたので、到着してすぐベランダに並べていたら
鳩ご一行さまが野菜を狙いにやってきて
びっくりしてあわててネットに入れてつるしてみました。本当に感謝です。
アリガト
そして今日の夕飯は
大根と鶏肉の煮物
それからジャガイモとタマネギの卵とじ?
ケチャップがかかってるのです。
お野菜づくしでとってもヘルシ~
ホントにホントにありがとね★
今日は次男の
運動会
。
長男が卒業し今年から我が家はまた小学生一人です。
二年生になったのでちょっと頼もしく見え
一年生がとってもちっちゃく見えました。
二年生はダンスとかけっこ。
かけっこの時のカメラ席は毎年殺気だってます。
一応事前にが走る順番や踊る位置を
前もって先生がプリントにしてくれるので
終わった人から順繰り前を代わってくれるのですが
わが子の出番までなんだかバーゲンの開店前の気分に
なってしまう私です。
(例えが変ですね)
よぉ~いどん!
危ぶまれたお天気もまずまずで良かった良かった
一番面白かったのでは
『チェッコリ玉いれ』 ってなんだぁ~??っと思ったら
♪チェッチェコリチェッコリサ~♪のメロディーにあわせ
踊って歌がとまると玉入れをするという競技。
今までになく一年生と二年生がおどるのですっごい可愛くて
今でも『踊って~』と言うとたまに踊ってくれます。
三男も覚えて踊ってくれます♪♪♪
恥ずかしながらお弁当
(記録記録)
早くお兄ちゃんと一緒に出たいねーー
長男は友達と会えて担任の先生にも会えて嬉しかったようです。ヨカッタネ
夕方斜め下のお友達が帰宅
お礼にとみんなにケーキを買ってきてくれましたワーイ
私はレアチーズケーキ♪♪
ありがと
明日のお天気はなんとかもちそうで頑張ってお弁当作らないと!!!
がんばるぞ~
斜め下のお友達が用事があって出掛けるので
みんなうちにいます。
今あんまりうるさくて『公園いっておいでぇ~~』と
追い出し出掛けております。
長男も午前中の練習が終わって帰ってきて
今ブリーチを見ています。髪の毛結ばれてる次男くん
日焼けして中学生らしくなった長男
3時から次男のスイミングへ行ってきますぅ~