goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンコ社長の大人の冒険 秘密基地

我が家の「秘密基地」計画をワンコ社長の大人の冒険記録として綴って参ります。

ura_hoto(うらほと)を見つけてもらえる為に(2)

2017年11月10日 | ハンドメイド
工作(19) ura_hoto(うらほと)を見つけてもらえる為に(2)

自転車乗りとハイカ-の道標に作った看板を順次 設置していきま-す、の第2弾です。 
作り方は ・・・・・ 前にも書いたから必要ないですね ^^;; 
半完成状態で店内に放置していたので見憶えのある方もいらっしゃると思いますが  
晴れて設置する運びとなりました。 



設置場所はR140号沿いのココ ↓ 


少し高台になっていて、看板を置くには最適なこの場所は、お隣の家の敷地内で
看板は目立つところに置いた方がいいわよ、と声を掛けていただきました・・・(感謝) 
ご近所の皆さんの応援に応えられるよう、頑張るのだ-。







長瀞駅 から ura_hoto(うらほと) へ行く 道順
宝登山神社から ura_hoto(うらほと) へ行く 道順 をル-トラボで作りました

お待ちしております ┏〇)) ペコリ

cafe ura_hoto(うらほと)



ura_hoto(うらほと)を見つけてもらえる為に(1)

2017年11月09日 | ハンドメイド
工作(18) ura_hoto(うらほと)を見つけてもらえる為に(1)

自転車乗りとハイカ-の道標になればと作った3種類の看板が完成したので、順次 設置していきま-す。

作り方は、ジグソ-でジャ-とカットして、ヤスって、ダボ打ちをしてからSUSネジで固定、
塗装後に組立、最後にステンシルといった行程です。 
今回は外に置きっぱなしにするので裏面に補強を打ちこんでいます。
こういうのって作業時間は正味2時間ぐらいだけど、買い出しや後片付け、それに塗装を乾かしたりと
なんだかんだ時間が掛かるんだよね。


 


まずは簡単な所からで 「ura_hotoまで30mm」 を指す看板を
R140から宝登山の山道に入る林道山根線の入口に置きました。
ちょっと控え目なサイズの看板だけど、ロ-ディ-やハイカ-の道標になればいいな^^



長瀞駅 から ura_hoto(うらほと) へ行く 道順
宝登山神社から ura_hoto(うらほと) へ行く 道順 をル-トラボで作りました

お待ちしております ┏〇)) ペコリ

cafe ura_hoto(うらほと)




今日はお勉強の日(青色申告)

2017年11月08日 | cafe ura_hoto(うらほと)
今日は青色申告に関する勉強をしてきました。
自営は12月31日が年度の〆なので経理知識に乏しい potere は焦りを感じて所轄の税務署に相談。
東京税理士会で行っている無料相談会を紹介していただいたので予約をして行ってきました-
青色申告=大変 と聞いていたけど、仕分帳などの帳簿の類や勘定科目、減価償却といったことが  
それなりに理解できていれば、そんなに複雑なものではないことが解り少し安心。 



今は日々の売上・経費を自作したエクセルの帳簿(仕分帳に勘定科目などの経費情報を加えたもの)に転記して 
そのエビデンス(売上伝票とか領収書とか)を紙に貼り付けてファイリングしているのですが  
果たしてそれで青色申告書に記載する内容が網羅されるのかがちょっとだけ心配 ・・・ 
要は損益計算書と貸借対照表の類がアウトプット出来るのか!? 
やっぱり市販の青色申告書作成ソフトを買った方がいいのかな ・・・ 
悩んでいても仕方がないので、確定申告の予行練習を兼ねて、10月までの売上・経費で青色申告書を  
模擬的に作ってみてから判断することにしました。 









大根 あざーす

2017年11月05日 | 自然の恵み
自然の恵み(8) 大根 あざ-す 

11月3日 早朝、夫婦そろって大根をいただきに行った時の写真です。
ura_hotoから歩いて2分の畑です。
聖護院大根と味丸大根とむらさき大根を引っこ抜いてもらってきました。
沢山あるからまた採りにおいでと ・・・ 女神さまかぁ  
ついでにむらさき大根のお漬物もいただいてしまって、なんか良い日だったぞ^^ 

 おりゃ~

 って、そんなに力はいらない

 激旨な味丸大根!!

 これは聖護院大根

 旨そう

 葉根に水を掛けて

 撫でて

 ジャ-

以上、大根3種を頂いた日の日記です。






長瀞産キウイ 第2便 入荷

2017年11月04日 | 自然の恵み
自然の恵み(7) 長瀞産キウイ 第2便 入荷

第2便が入荷しました-
「キウイフル-ツのデザ-ト」って、ネ-ミングはまんまですが、味はひとひねりさせて
11月の ura_hotoメニュ- に参戦、350円です 





・・・・・ お待ちしております ┏〇)) ペコリ