goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

エルトの勇姿を動画で・・・・

2016-11-05 16:00:00 | ドッグショー
ポテ母です。

良いお天気になりました。
お父さんは、外で冬の準備を始めましたよ。
お天気の良い日にやっておかないと、どんどんやらなければいけない事がたまってしまいますからね。

車のタイヤも1台だけスタッドレスに替えました。
1台替えておけば、急に雪が降ってきた時になんとかなりますから。

さて、10月30日のエルトがチャンピオン完成したときの動画をhotdogさんからいただきました。
いつものエルトではありませんよ~。



ブラックタンの男の子が歩いてる時に、台の上に乗ってるのがエルトです。
気合入ってますでしょ!

よそ見もしませんし、なによりhotdogさんの指示を見逃さないように集中してますよね。
ホントはこうでなくっちゃ!(笑)

やれば出来るでしょ!と思って喜んだのですが、午後からのショーはグダグダ(笑)
私と会って集中力が切れました(^_^;)

まぁ、電車の時間もあったので、これで良かったんですけどね。
勝っていたら、電車は乗り遅れてましたよ。
エルト、私が焦っていたのを感じたかな?(笑)

まぁ、エルトでもやれば出来るんだと言う事を見ていただけたらと思います。

あったかいね

2016-11-04 14:10:49 | 生活
ポテ母です。

朝方の大荒れの天気から一変、綺麗な青空が広がりました。
こんな日は、朝から洗濯やら掃除やらたまった家事を片付けないと。

せっせと家事に精を出し、車で出かけるついでにドッグランへ。



放牧中。



冬並みに着込んで出かけたので、暑かったかな?
陽射しの暖かさに勝るものなし。
しっかり光合成してまいりました。

帰って来てからふと見ると・・・・



ボール投げして疲れた?
この寝顔がまた可愛いんです。

----------------------------------------------------

エルトが帰って来てからもうすぐ1週間。

エルトが一番会いたいと思ってるまるちゃんにはまだ会えてません。

明日は週末。
お散歩で会えるかな?

まるちゃん、どんな反応するかな?
楽しみだな~~~。

アルビDAY

2016-11-03 16:17:27 | 生活
ポテ母です。

朝から雨が降ったり止んだり・・・・。
そのせいか気温も上がらず寒いです。
炬燵を出して良かった~~~と、ワンコとぬくぬくしております。

さて、今日は祝日にも関わらず、我が家は超早起きでした。

今日はサッカー、アルビレックス新潟がJ1残留をかけて広島と対戦する日です。
もちろん、ポテ兄は新潟まで応援に。
風邪を引いてるのに大丈夫か?などと心配してるのは親だけ。
当の本人は、例え熱があったとしても”応援に行かなきゃ!”と、そりゃ風邪も跳ね返すくらいの意気込みで(笑)

電車で行くと言うので、駅まで送って行ったのが5時半過ぎ。
もっと寝ていたい気持ちを抑えて送って行きましたよ。

午後1時半のキックオフに合わせて、私もお父さんもテレビの前に。

チャンスは何回もあったのに、ゴールならず。
J2降格か?と思われたのですが、名古屋が湘南に負けたので、J1残留となりました。
勝って残留を決めて欲しかったのですがね。

いや~、試合終わってなんだか力が抜けました(笑)

さて、来シーズンこそもっと上に行けるように頑張って欲しいな~~~。

--------------------------------------------------------------------




お父さんを独り占めのフラン。
振り向いた顔が憎たらしい~(笑)



こちら、ふてくされ中のエルト。
そんなさ~、お父さんの抱っこを順番に待ってなくても、お母さんの腕、空いてますよ~~~。



お父さんが袋を掛け忘れたリンゴ。
カラスに狙われてしまったので、これだけ取ってみました。



一応、リンゴ(笑)
食べるとイマイチ。
まだちょっと早かったです。





そんなリンゴでも食べたくて食べたくて・・・。
食べ物の時だけは、私の指示を聞き逃さないように良い子で待ってるんですけどね(笑)

ドッグショー in 大阪(3)

2016-11-02 15:53:05 | ドッグショー
ポテ母です。

良いお天気になりました。
このお天気に家に居るのは勿体ない。
早速、2匹を連れていつもの堤防へお散歩です。



遠くに見える山には雪が・・・・。
あ~、もうすぐ雪の季節だな~。
今年、雪はどんなだろう・・・などと考えながら歩いていると、向こう岸から音楽が・・・



何処かの学校が河原で音楽発表会?
景色抜群、お天気最高、そこに音楽。

リコーダーで「365日の紙飛行機」が・・・・。
思わず口ずさみながら2匹と歩いて来ましたよ。
今日は特別なお散歩になりました。






お天気が良すぎて目が開きません。

さて、ドッグショー in 大阪・・・私の珍道中などをちょっと・・・・。

私、久しぶりに電車に乗りました。
ちょっとドキドキしながら、新幹線で金沢まで。

北陸新幹線は、ゆったりとした造りになっていて、乗り心地も最高。
これが大阪までつながれば良いのに~と思う位。

それも金沢までで、金沢でサンダーバードに乗り換え。
サンダーバード、狭いです。
行きは私一人ですからこれでも大丈夫ですが、帰りはエルトのキャブが・・・・。
大丈夫か?とちょっと不安に・・・・・。

無事、大阪に着き、そこから環状線に乗り換え。
その乗り換えの時にエスカレーターに乗ったのですが、ここで失敗。

後ろに乗ってるお兄さんが私に舌打ちを・・・・それも何回も・・・・。
”えっ?何で?”とドキドキしながら知らん顔して乗っていたら、下の方から”右”と・・・。
ここで気が付きました。
エスカレーター、大阪は右側に乗るんですよ。
そんな事はすっかり忘れて左側に乗ってた私。

”すいません”と右側に移動。
もう、お兄さん、”どいてくれ!”って言ってくれれば良いのに・・・。
舌打ちしたって、おばさんには分かりませんよ~。

その後、無事乗り換えて西九条の駅まで。
そこからバスで・・・・と思ったら、バスの時刻がまだまだ先でそこからタクシーで移動。
その日は大阪マラソンもあったらしく、混むかも・・・と言われておりましたが、10分ほどで到着。

会場到着後にエルトのチャンピオン完成のサプライズがあり、その場でたこ焼きパーティ。





焼いてる所を間近で見ましたが、生地はビシャビシャです。
このサラサラ加減が美味しいたこ焼きのコツとか。

食べてビックリ!
中は生?と言う位に柔らかい。
一瞬、生か?と思いましたが、しっかり熱を加えて糊状になってるからなのだとか。
う~~~ん、この柔らかさ、例えられません。

本当は午前で終わって大阪の街の中でご飯を・・・と思っていたのですが、エルト、勝ち抜いてしまって午後からも出なければならず帰れないwww
たこ焼きでお腹を膨らませ、午後のショーへ。

ショーの様子はお話しした通り。
終わって車に乗って駅へGO!

あわただしくサンダーバードに乗って、いよいよ新潟へ・・・と思っていたのに、ここで又ちょっとしたアクシデント。
サンダーバードの通路が狭くて、エルトのキャブが通れないwww
仕方なくキャブを持ち上げて必死に席へ。

やっと席に着き、やれやれと思ったら、今度は車両に男の方が奇声を発しながら入って来られ、ドキドキ。
エルトが低く”ウ~~~”と唸ってるので、鳴かないように足でキャブを蹴りながら毛布を掛け、外が見えないように。

それでも何か雰囲気を察するのか唸ってるし・・・・。
エルトが鳴いたら絶対あの男の人が近くに来る!と焦るし、そのうちに脂汗は流れてくるし・・・・。

やっとその男の人が車両から出て行きホッとすると同時に、汗が滝のように流れ悪寒がしてきて・・・緊張してたんだと思いますが、こんな風になったのは初めての経験。
いや~、外に出るといろんな事がありますね。

金沢で新幹線に乗り換えホッと一息。
サンダーバードの事もあり、新幹線の通路は大丈夫か?と思いましたが、新幹線は大丈夫。
やっぱり大阪まで新幹線を通して欲しいな~。

いよいよ上越妙高に到着となり早めにデッキへ。
そこに1歳前の女の子とお父さんが居て、泣いてる女の子をあやしてました。

女の子、エルトのキャブを覗き込んで不思議そう~。
そこで毛布をめくって見せてあげるとすぐに泣きやみニコニコ笑いだして・・・・。

いろんな事があった大阪の旅でしたが、最後はエルトを見て笑ってくれた女の子の笑顔が可愛くて。
終わり良ければすべて良し・・・となったわけです。

エルトはチャンピオン完成だし、私は無事にエルトを連れて帰ってくることが出来たし、楽しい旅となりました。

今度はゆっくりと大阪の街を見てみたいな~~~。
エルト、もう1回修行の旅に行こうか?(笑)

ドッグショー in 大阪(2)

2016-11-01 17:01:44 | ドッグショー
ポテ母です。

今日から11月。
歳のせいなのか、時間が過ぎて行くのが早くって・・・・。
このまま行ったら、何もしないうちにお正月になりそうです。

しっかりスケジュールを立てて、やらなければいけない仕事は、今年中に終わるようにしないといけません。
まずはスケジュールから・・・・。

さて、今回の大阪のショーは、エルトをhotdogさんに3週間お預けしての挑戦でした。
このままずるずると”あとカード1枚、あと1枚”なんて言っているといつまで経っても取れないだろうな~なんて思ったもので、お預けしても良いかどうかお聞きすると、”良いよ~”と。
軽く答えてもらって、それが重い雰囲気なら心配したのでしょうが、何事も無く”良いよ~”と言う返事があったもので、即お願いしてしまいました。

そこからどんどん話は進み、飛行機もすぐに予約。
ちょうどフランちゃんの手術があったもので、しばらく静養するのに良いだろうとの考えもありましたしね。

送り出す前は心配でしたが、向こうへ行ってからのエルトは、想像したよりもずっとみんなに馴染んでくれてホッとしました。

ご飯も良く食べ、お散歩もしっかり出来て、優秀な(?)犬に変身(笑)
その成果が今回のチャンピオン完成につながったんだと思います。
それは、hotdogさんがお世話くださったから。
感謝しかありません。

修行の旅の最終日にいい結果が残せて本当に良かった。

この状態をなんとか持続して・・・・なんて思った方がバカでした(笑)
昨日もお話ししましたが、私と会ったエルトは一瞬で元のエルトに戻りましたよ。



まだ、私に気が付いてませんね。



あっ、気が付いた!



アハハ、私のテンションの高い事!
エルト以上に喜んでいたのは私かも(笑)
再会を誰よりも待っていたのは、エルトよりも私と私たち家族の方かもしれません。

そして、エルトとフランちゃんの感動の再会・・・・と思ったのですが・・・・



フランちゃんは私が一日居なかったので、私と会えたことの方が嬉しかったかも(笑)

そして、動画を見ながら気が付きました。
エルト、毛が立ってるし(笑)
すごい興奮状態だったのかもしれませんね。

それは、フランちゃんに会えて?
なんだか違うような・・・・。

まぁ、3週間の修行の旅も無事終了。
修行の成果が一瞬にして何処かへ行ってしまったと言うオチはありましたが、エルトにとっても私たち家族にとっても忘れられない3週間でした。

さて、次は・・・・。
田舎から大阪へ電車の旅をした私の珍道中をお話ししたいと思います。

やっぱり都会は怖いわ~~~(笑)