goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

戒めに・・・・

2016-11-10 14:56:58 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

今日も寒いです。



遠くの山は、もう真っ白。
里に雪が降りてくるのも間近です。
冬がやってきた~って感じですよ。

この時期、今年の雪の量は?と言う会話があちこちで聞かれます。
今日もスーパーで・・・・

”今年はどんなだいね?(雪の量)”
”いや~、小雪だって言う人に大雪だって言う人に、今年はいろんな話を聞くでね”
”そうそう、カマキリの巣が下にあったし小雪だって聞いたしね”

と、スーパーの入り口付近で井戸端会議のご婦人方。
ついつい耳はダンボでお話を聞いてしまいました(笑)

さて、今年はどうなんでしょう?
除雪機の点検もしてもらわないと・・・・そんな事を思いながらお話を聞いていた私です。




これは今朝のエルトです。
私が2階で洗濯物を干してる間に和室に置いてるテーブルに上がり、降りれなくなって助けを呼んでるエルト。
隣のマッサージチェアから飛び移ったようです。

テーブルに置いてたポテ兄のワイシャツをぐちゃぐちゃにし、踏みつけた感じですよね。
いたずらしてる時は、楽しかったのでしょうけど、下りようと思ってもあまりの高さに下りれないwww
隣のマッサージチェアにも怖くて下りれない・・・・。

で、私を呼んでなんとか下してもらおうと・・・・。

1階から悲痛な叫び声が聞こえてくるな~と思い和室に行ってみるとこの状態。
自分で乗ったんだから自分で下りろよ・・・と、エルトに声を掛けましたが、そんな言葉は頭の中に入ってませんよね。
全身ブルブル震えていて、爪がテーブルに当たる音が聞こえてきます。
なんとか下りようと必死に訴えてきます。



まぁ、飛び降りる事は無いだろうと、横目で見ながらしばらく放置。
ちょっと懲りさせるには良いかなと・・・・(笑)

そのうちにフランちゃんも鳴きだして、エルト救出を懇願。
フランちゃんにまでお願いされたら助けない訳にもいかず、ここで救出(笑)



その後、急いで布団にもぐって大いびきをかいてるエルトです。

あの~、フランちゃん・・・・お宅の大事な息子を助けたお礼は?(笑)


寒い・・・・

2016-11-09 17:14:43 | 生活
ポテ母です。

急に寒くなりました。
上越も山間地の方では雪が積もってるようです。

寒くなり始めが一番堪えます。
慣れてくると良いんですけどね。

ワンズも今日は炬燵から出て来ません。
寒いって分かってるから、お散歩の支度をしても出て来ないんですよ。

なので、家の周りを回って、本日のお散歩は終わり。

昨日のエルトの目の事もあるので、無理はさせません。



右目の瞼が腫れてます。
虫刺され?
アレルギー?
多分、虫刺されかな?
今朝になったら腫れは引いていたんですが、アレルギーだとすると又出てくる可能性もあるので、ちょっと様子見と言う事で。



で、甘くするとすぐにつけ上がるっと(笑)
椅子に乗って、棚にあるおもちゃを取ってくれ~と要求中。
ハハハ、そんなに甘くな~~~い(笑)
椅子から下りるまでおもちゃはお預け・・・となりました。

母はそんなに甘くないのですよ。
分かってるでしょ、エルト君!


---------------------------------------------------------


無事、胃カメラの検査終わりました。
去年よりもずっと違和感なく終わりましたよ。

年々改良されてる事に驚きました。

私は鼻からのカメラだったのですが、麻酔も去年よりもずっと楽でしたし、なにより検査の前に飲むお薬が飲みやすかった~。

些細な事ですが、これで検査しやすくなるんだったら検査を受ける人も増えてくるかも・・・・。
早期発見、早期治療が一番ですからね。

エルトの本心

2016-11-08 16:25:07 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

午後からお天気が荒れてきましたよ。
明日は冬型の天気とか・・・・。
山沿いでは雪の予報も出ています。

ポテ兄の車はスタッドレスに履き替えたのですが、私の車はまだ・・・・。
次にお父さんが帰ってくるまで降らないで~~と祈るしかないですね。

私、明日は年に1度の胃カメラの検査。
まぁ、安心料だと思って受けてきます。

ただ、大荒れに荒れてるお天気の中、出かけて行くのは億劫ですが、仕方ない。
頑張って受けてきますね。

さて、今朝もまるちゃんと一緒にお散歩したエルト。



遠くにまるちゃん発見。
今日は迎えに行かないんだね・・・・。
まるちゃんが来るのを待ってるエルトです。

これは駆け引きなのか?
大阪で女子に対する駆け引きを覚えて来たか?
押してもダメなら引くって???(笑)



将を射んと欲すれば馬から???
ママは馬か???
こうすればまるちゃんが寄って来るって???

確かに寄っては来ていますが、まるちゃんの目は”私のママなのに~”って訴えてない???



昨日からエルトの行動を見ていると、明らかに大阪に行く前と今ではまるちゃんに対する態度が違います。
前はひたすらまるちゃんを追いかけてたエルトですが、今はまるちゃんがこっちを見るのを待ってる感じ。

それは、駆け引きなのか、それともまるちゃんへの気持ちが変わったのか・・・。
駆け引きだとすれば、人間顔負け、すごいよ!エルト!



さて、エルトの本心は・・・?
あ~、聞いてみたいものです。

意外だった、まるちゃんとの再会シーン

2016-11-07 16:49:36 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

今朝の冷え込みは、この季節で1番でしたね。
車の温度計は、午前6時で3度でした。

お天気が良かったので、早朝のお散歩へ。

いつもの堤防へ行くと、1ヶ月ほど会ってなかったお友達に会えて近況報告など・・・・。
大阪修行やショーの事をあれこれ話していると、向こうからまるちゃんです。



今日はまるちゃんの方が積極的~。
エルト、引き気味です。



大好きなまるちゃんのママにも会えて、エルト、嬉しそう~。



まるちゃん、エルトの匂いを確かめるように何度もチェック(笑)
ちょっと離れてただけなのに・・・・それとも、匂いを嗅ぐと大阪での事が分かるの?まさかね(笑)

そのうちに遊び始めた2匹。





この後、テンションが高くなったのかまるちゃんが大はしゃぎ。

それに反比例するようにテンションが低くなるエルト。
エルト、どうした?

まるちゃんと会ったら大喜びすると思っていたのに、なんだか拍子抜け。

この後、淡々とお散歩して分かれて帰って来ましたよ。

まるちゃんのママに”エルト、大人になっちゃったね。前みたいに絡まないね”と言われました。
確かに以前とはちょっと雰囲気が違います。

遊ぶんですけど、はっちゃけて遊ぶ感じではないですね。
エルト、大人になったのか???
女子を見る目が変わったか?(笑)

それをhotdogさんに報告。
”我が家の女子は熟女ばっかりだよ”と返事が・・・。

エルト、熟女に目覚めた?(笑)
熟女にいろいろ教育されて、少し大人になったんでしょうか?

大喜びする再会シーンを思い浮かべてただけに、ちょっと寂しい感じもする今朝でした。


-----------------------------------------------------------------




昨日、せっせと作ったバジルソース。
あんなにいっぱい葉っぱを取ったのに、たった2ビン。

夏の間にせっせと作り置きしておくんだった・・・・。

まぁ、この冬はこれで我慢して、来年はもっと早くから作って冷凍しておこう~~~。


もう一度、勉強し直しです

2016-11-06 16:00:00 | 2ワンズ
ポテ母です。

朝方の雨は凄かった~。
このまま一日雨か・・・・と思ったのですが、どんよりと曇り空です。
まぁ、雨が降らないだけ良いかな。

私は昨日からお正月のおせちに使う栗の甘露煮づくり。
手の皮が剥けるんじゃないかと思うほど栗を剥きました(笑)



出来栄えはまぁまぁ。
我が家、お砂糖はきび砂糖を使ってるので、どうしても色が茶色になってしまいます。
そこがイマイチと言えばイマイチなのですが、味で勝負と言う事で(笑)

今日は、畑のバジルを摘んでバジルソース作り。
葉っぱが綺麗なうちにやってしまわないと・・・・。

葉っぱを洗って乾かしてる間にドッグランへ。





ピンクがお似合いのフランちゃん。
優しい色合いが可愛い顔にとっても似合ってます。



こちらはエルト。
少し走らせようとディスクを投げて運動開始。

ここで、hotdogさんから指摘されていたエルトの勝手気まま(要するにわがまま)な所が出て来ましたよ。

私が”ディスク、持ってきて!”と言っても・・・・



知らん顔してますよ。
私から離れてディスクを壊し始めました。





こうなったら、一旦ディスクを取り上げて”待て”。
しばらくしてから、距離を短めに投げてみる・・・・持ってきた。

よしよし、こうでなくっちゃ!

まずは初心に戻って、”待て””伏せ”からしっかり勉強し直します。

家でもオヤツの時やご飯の時に指示に従うようにしないといけませんね。
hotdogさんから言われて、日常のグダグダになっていた所を見直してます。

エルト、フラン、やるよ~~~!