goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

週末農業?

2013-05-26 15:59:35 | 
ポテ母です。

昨日、今日としっかり農作業しましたよ。
洋梨の摘果、枝切りに始まり、茄子、枝豆の定植。
畑の回りの網張り、茶豆の豆まき。
そして、パッションフルーツを植えて・・・・。



後はパッションフルーツ用の網を張って終わり!
忙しい週末でした。

そうそう、昨日見つけたカワラヒワの巣。
中にヒナが3,4羽。
生れたてではなさそうです。
産毛がかなり沢山生えてますから。

親が巣に餌を運ぶか心配しましたが、ちゃんと運んで来てるようです。
良かった~。
大きさは丁度ツバメと同じ位でしょうか。
巣立ちも一緒の頃かな~。
だとするならば、あと2週間ほどでしょうか。
このまま元気にと願っています。




さて、3チビーズ。
エマちゃんとジャムくんがそれぞれの家族の所へ行きました。
エルト、寂しがってないかな?
ちょっと心配です。

あっ、でも、フラン母さんもいるし、先輩ワンコも沢山いますから大丈夫ですね。
遊び相手には事欠かないですよね、アハハ。

要らぬ心配でした。
さて、我が家もエルトが来るまで3週間。
いよいよカウントダウンです。

あ~~~、ごめんなさい・・・・。

2013-05-25 15:02:38 | ツバメ
ポテ母です。

五月晴れの良いお天気です。
お父さんは朝から洋梨の摘果と枝の剪定。

しばらくすると「お~~~い、見てみろ~」と呼んでます。
行ってみると・・・・



洋梨の葉の陰に鳥の巣が・・・・。
写真の矢印の所に正面向いて親がいます。
私たちが近づいても逃げません。
卵を抱いてるのか、ヒナが孵ってるのか・・・・。

二人で「ここは枝を切るのは止めよう」と、巣の回りだけ葉は繁ったままに・・・。
ただ、知らないで切った部分があるので、果たして無事に巣立つかどうかは???

他の鳥に見つからなければいいのですが・・・・。



もう1羽の親が、こちらをじ~~~っと監視中。
「巣の回りの枝を切って、ごめんなさい」
(たぶん、カワラヒワだと思われます)

そして、こちらはツバメ。



巣から顔を出し始めました。
口だけデカくて、可愛いのです。

両方とも無事に巣立ってくれることを願って・・・・。




今日のエルト達。



明日、いよいよお別れです。
その前に記念撮影(?)

とっても綺麗に撮れてますよね。
姿形が美しい~~~と惚れ惚れ・・・(笑)
親バカと思ってください。



そして、エルト。
鼻にクモの巣が・・・・・。
クモの巣が付いても気にしないで遊べるんだから凄いです(笑)

一人でご飯。

2013-05-24 16:30:23 | 散歩
ポテ母です。

昨日から一人のハウスで一人でご飯を食べるようになったエルト達。



一生懸命食べてますね~。
好きな物から食べるタイプのようですよ。
お肉から食べるんですって(笑)
こんな小さくても美味しいものは分かってるんですね。



そして、3匹一緒に・・・・
別れの時が迫ってきました。
カウントダウンです。

明日は土曜日。
天気が良ければ、お外で遊ぶ事が出来るかな?
3匹一緒の記念撮影は?・・・・無理だな(笑)

一年・・・・・

2013-05-23 14:47:31 | ポテのこと
ポテ母です。

5月23日。
ポテが亡くなって1年が経ちました。

早かった?と聞かれれば、早かったような・・・・。
長かった?と聞かれれば、長かったような・・・・。

でも、考えればあっという間でした。

あれから毎朝、水を換え、ろうそくを灯し、線香を焚き、話しかけ・・・・。
何かある時には、いつもそこにポテがいるよう感じで話しかけ、”もういないんだ・・・”とは思えず・・・・。

ただ、やはり時間が少しずつ、ポテがいない事を受け入れさせてくれているようです。
もういないのは分かってるんですけどね。

そして、来月、エルトが来ます。
エルトと新しい生活が始まります。

今度はどんな毎日を?と楽しみなような、責任が重いような・・・。

エルトと毎日笑って生活できればいいな~と、それだけを願ってます。




エルト達、一人部屋でご飯を食べ始めたようです。

hotdogさんから写真と共に「一番ヘタレはトンプー」と、LINEが入りました(笑)
(いつからエルトんからトンプーになったのか・・・・(爆))



どうやら”トンプー”と呼ぶと来るようですよ。
まぁ、沢山名前を付けてもらって(笑)

そうそう、ジャムくん、エマちゃん、日曜日にそれぞれのおうちに行っちゃうようです。
エルト、一人で寂しくないかな~なんて心配したところ、
「精神年齢低いやつみつくろうし・・・」と返ってきました。

ありがとうです。
沢山甘やかす~って言ってもらってるので、安心です(笑)

いよいよ3姉弟が一緒にいられる日も残りわずか。
しっかり遊んで、いつまでも覚えておくんだよ~。

洋梨、実が生ってます。

2013-05-22 16:23:01 | ガーデニング
ポテ母です。

暖かい日が続いています。
こうなってくると、樹木や野菜にアブラムシが付くんですよね。

どうやら、バラにはアブラムシが付いてる気配。
洋梨には?と見てみると・・・



だいぶ、実が大きくなってきました。
今の所、アブラムシも大丈夫そうですし、バラだけ黒酢(ガーデニング用の)を散布すれば良いかな~。

畑の野菜も元気です。
植えた後、ず~~~っとお天気続きだったので、弱ってしまうかな~と思っていたのですが、大丈夫そうです。

雑草も元気です。
明日も草取りしないと雑草だらけの畑になりそうです。

明日も早起きで頑張りますか・・・・。
(こう毎日だと、へたってしまいそうです・・・・)