ポテ母です。
いや~、寒いです。
この気温が例年並みなんだろうとは思うのですが、今年は秋が暖かかったせいか、このところの寒さが堪えます。
散歩に行こうと思っても、お布団でヌクヌクしてるワンズを見ると、行かなくても良いか・・・なんて思っちゃったりして(笑)
でも、お散歩出来る日は貴重ですからね。
寒くて嫌だな~と思う気持ちをグッと堪えて、ワンズを連れてお散歩へ。
お散歩に出れば出たで楽しそうに歩いてるので、来て良かったと思うのですが、ゆっくりのんびり楽しんでると風邪を引きそうなので、超スピードで終わらせます(笑)
寒くて早くお家に入りたいのに、畑で遊びたいワンズ。
仕方ないので少しだけ・・・・。

フランちゃん、このところ畑に入るとここで草を食べるのが定番なようで・・・。

フランは、雑草専門?(笑)


エルトは、畑に自然に生えてるセリがお気に入り。
だけど、セリって食べても大丈夫だっけ?
あわててスマホで検索。
セリは大丈夫なようです。
畑の大根よりも、白菜よりもセリが良いとは・・・・。
癖があって食べにくそうにも思えるのですが、好き嫌いは人間と同じで人それぞれ。
雑草が好きなフランとセリ専門のエルト。
草食動物か!?と言う位バクバク食べてるんですけど、お腹壊さないでよ~。
いや~、寒いです。
この気温が例年並みなんだろうとは思うのですが、今年は秋が暖かかったせいか、このところの寒さが堪えます。
散歩に行こうと思っても、お布団でヌクヌクしてるワンズを見ると、行かなくても良いか・・・なんて思っちゃったりして(笑)
でも、お散歩出来る日は貴重ですからね。
寒くて嫌だな~と思う気持ちをグッと堪えて、ワンズを連れてお散歩へ。
お散歩に出れば出たで楽しそうに歩いてるので、来て良かったと思うのですが、ゆっくりのんびり楽しんでると風邪を引きそうなので、超スピードで終わらせます(笑)
寒くて早くお家に入りたいのに、畑で遊びたいワンズ。
仕方ないので少しだけ・・・・。

フランちゃん、このところ畑に入るとここで草を食べるのが定番なようで・・・。

フランは、雑草専門?(笑)


エルトは、畑に自然に生えてるセリがお気に入り。
だけど、セリって食べても大丈夫だっけ?
あわててスマホで検索。
セリは大丈夫なようです。
畑の大根よりも、白菜よりもセリが良いとは・・・・。
癖があって食べにくそうにも思えるのですが、好き嫌いは人間と同じで人それぞれ。
雑草が好きなフランとセリ専門のエルト。
草食動物か!?と言う位バクバク食べてるんですけど、お腹壊さないでよ~。
セリは昔飼っていたウサギのウーコちゃんも大好きで
裏庭に勝手に生えていたセリをモグモグしていました
あの香りが食欲をそそるんでしょうね~
大根葉に目をつけたフランちゃんが
いまお好みなのは どんな雑草なのかなー♪
ちょっとオトナの味なのよー
まだまだ坊やにはムリね~
なーんて思っているのかな?
草食系 なのね
菊乃家も 先代犬は ダイコンの葉っぱや
雑草が 好きだったけど
きーちゃんは たまに雑草を
ハミハミするぐらいですが
先代犬が食べていた雑草と
違う種類を 食べています
やっぱり 好みが有るんですかね(≧▽≦)
やっぱりエルトはまだお子ちゃまなんですかね(笑)
フランが好む大人の味は分からないのかな?
セリ、畑に群生してまして、秋に摘み取った後に生えて来たのが柔らかくて美味しいのです。
おひたしにして食べるとgood!です。
犬にも好みはあるんですね。
フランは、セリは食べません。
ナズナ系の雑草を食べてますよ。
このところ、大根菜が大きくなって葉が固くなってきています。
軟らかいのが好みのようで、固い大根菜は食べなくなりました。
食感重視なのかな?(笑)