goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

窮屈じゃないかな~。

2012-10-16 16:44:00 | 仕事
ポテ母です。
連日、仕事で妙高へ。
紅葉はまだのようですが、田んぼの稲の刈り入れも終わり、晩秋の雰囲気が。

さて、今日はバイパスは通りませんでした。
怖くて、ゆっくりと県道を・・・・。

ある交差点で信号待ちをしていると、反対車線の止まってる車の助手席にゴールデンが・・・。
お母さんとおぼしき人が運転し、後ろの席には子供と思えるシルエット。

天気が良いので、ワンコを連れて公園か・・・なんて思いながら、ぼんやりとゴールデンを見ていると、ダッシュボードの上で何か動いてる。
よく見ると”手”です。

ゴールデンの手ではないです。
あきらかに人間の手。

どうなってるの?とじ~っと見つめると、ゴールデンの後ろに子供が・・・。
子供が助手席でゴールデンを抱いてるんです。

抱いてると言うか、ゴールデンが子供に寄りかかってると言うか・・・・。
子供の顔は見えません。
ふさふさの毛で隠れて見えない。

なんだか可笑しくて、ついつい笑っちゃいました。
そう言えば、以前、アメリカかな?ゴールデンとの2人羽織りをYOU TUBEに投稿してたのを見たことがあります。

奥さんがゴールデンと2人羽織りをやって、それを旦那さんが撮影した・・・そんな投稿じゃなかったかな?
ゴールデンに羽織を着せて、奥さんがテーブルの所に手を出して、人間みたいにスプーンで食事したりするんじゃなかったかな・・・。

運転中にふと思い出して、そして対向車を見て・・・。
隣の車線の車の人もゴールデンを見てましたよ。

なんだか、一人だとつまらないドライブでしたが、これを見ていっぺんで楽しくなった・・・そんな仕事帰りでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミズミズ)
2012-10-16 18:18:30
たまに、助手席に乗ってるわんこが、人間に見えて
今の何っ!?
って二度見しちゃうこと、あります~~。

そして、ワンコの二人羽織り、私も見た事あります~。
それを見て、大笑いしたので、うちもやってみよう!
と、誰だったかなぁ?ジンだったかな?
の後ろにハンテンを着た私が立って、
ガバッとハンテンでジンの首から下を隠して、
手を出して・・・
ってやりましたw

結果、我が家的には大爆笑な写真が撮れたものの、
ジンの小さな頭に私のでかい手はちょっとアンバランスだったので、大笑いした後は削除しちゃいました♪

後ろの人間が、手に食べ物を持つと、
視線や動きがますますコミカルになって、
可愛さ倍増の動画や写真に^m^
(ゴールデンの二人羽織り動画も、手にオヤツ持ってましたよね^o^)

その時の事と、見た動画を思い出して、思い出し笑い中ですw
返信する
Unknown (sapuaco...)
2012-10-17 07:20:54
そりゃーきついですよ~~
ゴールデン、ドベと同じくらいの大きさですよね。
うちの子が助手席に乗ったら子供だってきついと思います。

犬なのに手は人間・・・(笑)
毛のふさふさなゴールデンだったら人間は見えないですものね。
一瞬見たら?????状態ですよね。
返信する
Unknown (ポテ母です。)
2012-10-17 09:32:47
ミズミズさんへ
最初に見た時は何だ?って感じでした。
でも、後ろにいる子が、前が見えないので、手でゴールデンの毛をかき分けてる事に気が付きました。
それが可笑しくて・・・。
隣の車も見て笑ってました。

二人羽織りをする気が無くても、結果的にそう見える事が可笑しいですよね。

ジン君と二人羽織り・・・見たかったな~。
確かにジン君の頭と大人の手・・・アンバランスだと想像できます。

ジン君が良い子になって、されるがままになっていたのも可笑しいし(笑)
もう一度挑戦はいかがでしょう?
返信する
Unknown (ポテ母です。)
2012-10-17 09:37:30
sapuacoさんへ
ちょっと面白い物を見たって感じです。
確かにゴールデンはドーベルと同じ位あると思います。
ドーベルに毛がフサフサと付いた状態とでも言ったらいいのか・・・。
そう考えると、助手席に二人はきついですよね。

後ろの席には子どものようなシルエットが見えたので、後ろは満席だったのかな?
それとも、「僕、(私かもしれませんが)〇〇を抱いて助手席に乗る!」って、張り切ったのか・・・。

今、思い出しても笑えますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。