goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

マーメイドフランとかなづちエルトの違い

2017-08-26 13:47:27 | 2ワンズ
ポテ母です。

本日2度目のアップです。

海もそろそろ終わり・・・・”最後に行って来ようか・・・”と、お父さんに話すと、”連日の雨で海は濁ってるぞ~”と言うので、”今年最後のプールか?”と言いながら、せっせとプールのセッティング。
午前中から水を温め、お昼過ぎにプールin!



おいおい、風呂に浸かってるオッサンじゃないんだから、早く泳ぎなよ~。



誰が先に泳ぐか相談中?(笑)



まずは、マーメイドフラン。









華麗な泳ぎをご覧ください。
この首の角度、覚えておいてくださいね。



はい、エルトん登場。
何か変だと思いませんか?









ねっ!首が変なんですよ。
鼻が水に浸かりそうだし。
クロールじゃないんだから、首を回す理由が分からないwww



目が必死!





着いた~と、安堵の表情(笑)
何度見ても笑える~。

こんな写真ばっかりだと可哀相なので・・・・





おもちゃがあると目標になるのか、首の動きも普通に。



はい、カワウソエルトが顔を出してます(笑)
可愛い~~~(笑)

8/25 一生に一度の体験?

2017-08-26 13:33:52 | お出かけ
ポテ母です。

昨日は、夫婦でお出かけでした。
行先は・・・・



富士山・・・ではなくて、山梨県大月市・都留市方面へ。
小遊三師匠のお宅拝見~じゃなくて・・・・





ここ、リニア新幹線の実験場、山梨実験センターへ行ってまいりました。
実は、お父さんが体験乗車に応募して、何十倍もの倍率をくぐり抜け、見事当選。
そこで、そんなに見たいとも思わなかったのですが、誘われて気乗りしないまま出発。

夕方4時過ぎの最終便の乗車と言う事で、朝ゆっくりと車で出発。
景色を堪能しながら二人旅となりました。

リニア見学センター(無料大駐車場あり)で、時速500キロで走る新幹線を見て、いや~たまげました(田舎者丸出し)





とにかく早い。
なんと、東京~名古屋間が40分だそうです。

これが、先々大阪~東京間を走るのだとか・・・・。
凄いですね~。

さて、乗車の順番が回って来て、全体説明の後に新幹線の車内へ移動。



これが乗車区間の地図です。
タイヤ走行から浮き上がる時の感じ、凄く良く分かりました。

そこからどんどん加速。



ここから、時速500キロの安定した走り。
いや~、凄いの一言ですよ。

凄い、凄いと連発しながら30分の乗車体験を終えました。

このリニア新幹線。
開業は東京~名古屋は2027年、名古屋~大阪は2037年の予定だそうです。

その時、私たちはいくつになってる?
開業はまだまだ先ですし、路線も新潟に住んでるとなかなか利用しない路線でもありますので、多分、これが最初で最後の乗車になるね・・・などとお父さんと話しながら、久しぶりにワンズ無しのお出かけとなりました。

それにしても時速500キロって早いわ~。

10月~の体験乗車の応募は9月13日までネットで行っていますよ。
私達も是非乗ってみたいという方は、「JR東海 リニア体験乗車」で検索してね!
平均30倍位の倍率らしいので、夕方の便が狙い目だそうです~