ポテ母です。
昨夜、1階のトイレの蛍光灯が切れ、急遽換えを捜すも買い置きが無かった為、今日、強風が吹き荒れる中電気屋さんへ。
ポテ兄も一緒に行ってもらって電球を捜すのですが、どれにしたら良いのか・・・?
我が家のトイレ、電球が天井に埋め込まれてるタイプです。
いろんな電球を手に取り、パッケージの裏を見ると、埋め込みタイプの所に×印が付いてるんですよ。
と言う事は使えない?って事?
それに普通の蛍光灯タイプでも2000円近くしてるし・・・・。
この際だから、LEDに替えようか・・・と思ってよく見ると、埋め込みタイプには使えない・・・w
どうしたら良いのか?
悩みに悩んで結局お父さんが来てから換えよう・・・と言う事で電気屋さんから撤収。
電気屋さんで売ってる日曜雑貨がやけに安くて、本来の探し物の蛍光灯では無くて、トイレットペーパーやらボディソープやら買って帰って参りました、ハハハ。
2000円も出して電球1個買って、使えない・・・なんて事になったら勿体ないし・・・。
お父さんが帰って来る来週末まで、薄暗いトイレを使う事になりそうです。
昨日のパソコンと言い、今日の電球1個と言い、お父さんがいないと不便極まりない我が家です。
早く帰ってトイレの電球を換えてくれ~~~~。
昨夜、1階のトイレの蛍光灯が切れ、急遽換えを捜すも買い置きが無かった為、今日、強風が吹き荒れる中電気屋さんへ。
ポテ兄も一緒に行ってもらって電球を捜すのですが、どれにしたら良いのか・・・?
我が家のトイレ、電球が天井に埋め込まれてるタイプです。
いろんな電球を手に取り、パッケージの裏を見ると、埋め込みタイプの所に×印が付いてるんですよ。
と言う事は使えない?って事?
それに普通の蛍光灯タイプでも2000円近くしてるし・・・・。
この際だから、LEDに替えようか・・・と思ってよく見ると、埋め込みタイプには使えない・・・w
どうしたら良いのか?
悩みに悩んで結局お父さんが来てから換えよう・・・と言う事で電気屋さんから撤収。
電気屋さんで売ってる日曜雑貨がやけに安くて、本来の探し物の蛍光灯では無くて、トイレットペーパーやらボディソープやら買って帰って参りました、ハハハ。
2000円も出して電球1個買って、使えない・・・なんて事になったら勿体ないし・・・。
お父さんが帰って来る来週末まで、薄暗いトイレを使う事になりそうです。
昨日のパソコンと言い、今日の電球1個と言い、お父さんがいないと不便極まりない我が家です。
早く帰ってトイレの電球を換えてくれ~~~~。