goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

珍しい事に・・・。

2012-07-29 18:08:31 | 嵐大好き
ポテ母です。
昨夜、日テレの嵐にしやがれの中で・・・・・。

大ちゃんと関ジャニの横山くんとでお絵描きをしました。
お題は「犬」

まぁ、大ちゃんが上手いのは周知の事実。
書いたのはブルドッグだと思います。
コミカルでとっても可愛らしい~。

横山くんが書いたのはダックス。
どう見てもダックスには見えなかったですけどね。
ニノが”ダックスに謝れ!”って言ってました・・・・w

”ダックスフンドを書いた”って横山くんが言った時、ダックスの写真が出たんですよ。
なんと、ブラタン・スムースのミニチュアダックス。

私、一気にテンション上がりましたわ。
だって、こんな時の写真って、だいたいロングのクリーム系のダックスじゃないですか?
ちょっと可愛い系?

でも、昨日はシュッと締った体に筋肉がしっかりついたダックスだったんですよ。
ダックスはみんな好きですが、中でもやはり体の線がよく分かるスムースがお気に入りの私。
もう、嬉しくて・・・・、今日も何回も見ちゃいました。

う~~~ん、やっぱりダックスなんだな~~~。



ほら、このキュッと締った・・www




追記

横山くんの絵がどんなかと言うと・・・・。



いや~~、横山画伯、ハンパないです www



朝から追いかけてます。

2011-11-25 16:31:40 | 嵐大好き
ポテ母です。
明日、嵐のリーダーが主演する映画が公開と言うことで、朝からテレビに出まっくてるリーダー。
それを一生懸命追いかけてます。

朝のZIP!に始まり、スッキリ!!、ヒルナンデス・・・と、まぁお忙しそうです。
朝一のリーダー、とっても眠そうですよ。
昨夜は遅かった?などとテレビに語りかけ、左目の下にクマが・・・・大分お疲れの様子。
リーダー、疲れてくると左目の下にすぐクマが出来ます。

お正月のテレビドラマの収録が始まったのかしら・・・・、コンサートは今年は終わってるのに・・・・
なんて、考えながら見てます。

今夜はこれからもリーダーの出演する番組がありますし、ブルーレイが大活躍。
せっせと予約録画している私です。

さて、今日の午前中も霰が降りましたよ。
仕事で出かけようとしたらいきなりだったので、ちょっと小降りになるのを待って出発。
「タイヤ、替えた?」なんて挨拶が聞こえてきます。

今日の気温は5~6度。
週末はお天気がよくなって20度近くまで上がるようです。
これですもの、体調を崩す人が出てくるわけです。

仕事柄、病院へ行くことが多いのですが、マスク姿を多く見かけるようになりました。
私も気を付けないと・・・って感じです。

それにしてもお父さんが帰ってくる週末は荒れた天候の日が多く、お父さんが帰ってこない週は天気が良いっていうのは何故?
まったく・・・・仕事がはかどらないので参っちゃいます。

明日は晴れそうですし、少し外仕事もしないと・・・・。
は~、私一人でどれだけ出来るかな・・・・。

豚汁専門店「たちばな」で豚汁を食べて来ました。

2011-11-20 13:56:22 | 嵐大好き
ポテ母です。
お父さんが帰って来てると言うのに、毎日雨です。
これでは外仕事は無理。
と言うことで、ドライブがてらリンゴを買いに長野まで行ってみる事にしました。

我が家のお歳暮は「リンゴ」の場合が多く、この時期長野へ買いに行ってます。
少し早いかな~とは思いましたが、時期を逃すと美味しい物が手ごろな価格で手に入らなくなるんです。

ここから1時間半ほど、三水と言うところまでドライブです。
長野でもリンゴの産地は結構ありますが、ここ三水は美味しいと思います。
何年か前までは知り合いの方がリンゴ農家と言うこともあり、安茂里と言うところまで行ってました。
この安茂里のリンゴもとっても美味しいです。
でも、ちょっと遠いので今回は三水で・・・・。
私の腰が悪くなければ行けるのですが、長時間のドライブは無理ですからね。

もちろんポテも一緒ですよ。
久しぶりのドライブでポテも寝ちゃいられません。

妙高を抜けて長野に入るとお天気が良くてビックリ!
上越は雨だったのに・・・・。



さすが長野。
これから収穫するリンゴが木に沢山残ってます。



農家の方が木から採ったリンゴをコンテナのまま直売所へ。
ここで自分の好きなコンテナを選び、自分で箱詰めして来ます。
味見をしましたが、蜜も入って美味しかったです。

ポテも一緒に味見して・・・・。
美味しさに納得・・・って感じでした。

帰りは・・・・・



さすがにお疲れモードで熟睡です。

その後、ポテは車でお昼ご飯を食べ、私たちは妙高の(旧 新井市)豚汁専門店「たちばな」さんでお昼をいただきました。
実は昨夜、「嵐にしやがれ」でここのお店のご主人が松潤に豚汁の作り方を教えていたんです。

ここ新井は、お父さんが初めて会社に入った時の勤務地です。
ここは今は改装されて綺麗な店構えですが、昔はトラックの運転手の方がご飯を食べる事が多かったようですよ。
会社のランチはもちろん、鍋を持って豚汁を買いに行くこともあったようです。

テレビで見たこともあり、久しぶりにここでご飯をいただきました。



豚汁定食です。
並みで900円。

まぁ、ボリューム満点でお腹いっぱい。
豚汁だけで満腹です。

出汁も効いていて玉ねぎの甘さがなんとも言えず美味しかったです。
たっぷり食べて、厨房の中のご主人を見て、「そうそう昨日見た人だわ」なんて思って・・・・。
松潤はどんな感じ?って聞きたかったけど、まぁ、お客さんがひっきりなしでとてもそんな事は聞けず・・・。

でも、たっぷり食べて満足でした。


お正月の話題が・・・・。

2011-11-15 13:31:38 | 嵐大好き
ポテ母です。
急に寒くなってきました。
今夜から寒気が入ってくるとか・・・・。
山沿いでは雪の予報も出ています。

さて、昨日、お正月のドラマの発表がありました。
なんと、なんと、リーダーがフジテレビの新春ドラマSPに主演します。
久しぶりのドラマです。
まぁ、「怪物くん」には出ていましたが、原作がアニメと言うことでちょっと・・・って思う部分はありました。

「魔王」の成瀬領が大好きな私としては現代物をやってもらいたかったんです。

今回は「もう誘拐なんてしない」原作は東川篤哉さん、あの「謎解きは・・・・」の原作者です。
今、翔君が執事役をやってますが、「もう誘拐・・・」ではリーダーはフリーター役とか・・・・。



これ、以前に原作を読んだことがあるんです。
原作ではフリーターでなく大学生。
アルバイト中の大学生がふとしたことから女子高生を助けます。
この女子高生、父親がヤクザの組長。
女子高生の異父妹の病気の治療費を捻出するために狂言誘拐をやってしまう・・・と言うストーリーです。

新聞を読むと、ヤクザの組長が北大路欣也さんとか・・・・納得。
では、女子高生は・・・・貫地谷しほり?
ちょっと無理があるような・・・・。
まぁ、大学生がフリーターに変わってますから、女子大生と言う所かも・・・・。

私は「謎ディ」よりもこちらの原作が好きなんですが、ドラマとなるとどうなるでしょう。
コメディたっぷりのミステリーです。
お時間がありましたら、是非御一読を・・・・。

私もリーダーが演じてるのを想像しながら、もう一度読んでみようと思います。

それにしても嵐くん達、大忙しですわ。
大みそかには紅白があり、1月3日からコンサート。
リハーサルもあるだろうし、その間にドラマ・・・・。
そうそう潤くんは1月から始まる月9の主演がありました。

またまたブルーレイが大活躍です。

嵐ウィークだよ!

2011-10-03 16:52:29 | 嵐大好き
ポテ母です。
今週から嵐と日テレのコラボで嵐ウィークが始まりました。

朝の「Jip!」では日替わりでメンバーが出ています。
今日はリーダーでした。
ちょっと太った?顔がポチャッとした感じに・・・・。

私、「魔王」に出ていた時のちょっと精悍なリーダーが好きなんですけど・・・。
でも、一人暮らしをしていても痩せてこないのはいいことかもしれません。
食べることはしっかり食べてるんでしょうから・・・。

ハハハ、つい目線が母親になってしまいます。
私が心配するような事ではないのですが・・・。

明日は翔ちゃんです。
どんな事を彼が話すのか…今から楽しみです。

今週の土曜には(嵐にしやがれ)芸人対嵐のクッキング対決もありますし、楽しみです。
ちなみに・・・メニューは「リンゴのロールケーキ」
相葉ちゃん・・・生地つくり。
翔ちゃん・・・りんごのガルニチュール(想像するにりんごをバターと砂糖で煮た物・・かな・・・)
ニノ・・・・生クリームつくり
リーダー・・・生地に生クリームとリンゴを挟んで巻く
松潤・・・最後のデコレーション

このニノの係りって生クリームをひたすら混ぜる係りだったらしいんです。
それも機械で・・・・。
結構器用なニノなのに・・・・もっと、難しい役でも良かったかも・・・。
翔ちゃんと代わった方が良いかも・・・なんてね。
翔ちゃん、リンゴの皮むきは大丈夫だったの?
心配です。
リーダーは手先が器用だから、生地を巻くことは大丈夫でしょう。
松潤もお料理に関してはセンスが良いので、美味しくできるのではと期待しています。

さて、出来上がりはいかに???
楽しみにしています。