Positive-Life

teacupのblogサービスが終了とのことで、こちらに引っ越しました。
自分自身の備忘録を兼ねて書いていきます。

アップグレード版Vistaインストールの注意事項

2008年10月16日 23時51分01秒 | 自作PC
手持ちのノートPCであるMS-1057のOSを再インストールしました。その際の注意事項を備忘録として書いておきます。

IDEの2.5インチHDDをあまり見かけなくなったため、予めもう一つHTS541616J9AT00を買い足しておきました。余ったものは外付けHDDとして活用予定。

前回と同様に、アップグレード版のWindows Vista Home Premiumを用いて暫定インストール開始しします。念のためWindows Updateやドライバー等諸々の環境を整えてから正式にインストールするという手法を取りました。

ただし一箇所大きな違いがありました。

うっかりしていましたが、VistaのSP1が暫定インストールの段階で入れていたため、正式インストールの際にプロダクトキーを入力すると弾かれてしまいます。おそらくOSのマイナーバージョンの相違からと思われますが、注意が必要です。

回避方法は、単純ではありますが、正式インストール前にSP1をアンインストールすることでした。若干手間ではありますが、これを行うだけでアップグレード版を滞りなく正式インストールできました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿