#jtdx 新着一覧
Antix 23 でFT8を使う
忘備録を兼ねてJtdxをAntix-23にインストール----jtdxsudo dpkg -i hamlib_4.5~git.20220502_amd64.deb sudo apt

antix23.2でjtdx gridtracker2を使う
大掃除で古いパソコンが発掘されたこともあり、Gridtracker2もUPしているので環境を再構築す...

FTdx10・FTdx3000 で 2バンド同時にFT8 ミニPCと縦置きディスプレイ
FT8をFTdx10とFTdx3000で同時に運用していますが、その設定に若干の違いと注意点があります。...

超軽量Linux antiX で JTDX WSJTX GridTracker を使う
最近HFが活発です、コンディションが開けるのをモニターしたくてPCをはりつけようと、古いPC...
ADIFふぁいるのマージ
複数のJTDX WSJT-X を使用してログが分散してしまい困っているとのことで、ADIFを結合するソ...
【追伸】 Windows11+JTDXトラブル 解決編
FT8の通信環境をWindows11PCへ移行させた件で一つ追伸です。もし、PCのウィルス対策ソフトと...
Windows11+JTDXトラブル 解決編
PCをWindows11へ変更して、JTDXの動作が以前と違っていたんですが、最期に残った課題がPTTの...

Windows11 JTDX 受信表示しない【解決編】
一つ前のブログでSOSをお願いしたPCトラブルの解決編です。結果として、自己解決しました。結...

助けてください サポートお願いします
以下の件は、解決しました。解決編は別のブログでアップします。自分への戒めとして、以下の...

JTAlert 2.60 が動いた件
そろそろ、Windows11 が出て1年弱、ということで、家のパソコン3台を Windows10 から 11 に...

JTAlert 新バージョンでドはまった件
JTAlert の 2.60.0 が出ていたので、早速インストールしたところ、以下のような経過でドハマ...