#arts 新着一覧

絵の具パーティー&洗濯と掃除
時々絵の具で遊びたがる子供達。誰か1人が絵の具やりたい!と言って始めると、大抵他の子達も「自分もやりたい」と参加してきます手形アートも好きな子達は時々やっていますが、この日は 夏だし、す...

クレヨン実験
6月下旬の日差しでやってみたクレヨン実験⇦クリック は予想外の結果となりましたが、7月中...

色水実験&粘土作り
今年は家庭菜園の育ちが良好で、こぼれ種からの赤紫蘇がわさわさと育っています。大きい葉っ...

国旗作り
星空を撮ろうと試みた後のカメラ設定でISOの設定がおかしく、色が白っぽくなってしまいました...

クレヨンで実験
ドライヤーを使ってもできるのですが、強烈なカナダの夏の日差しでクレヨンアートの実験。一...

セントパトリックデー
今日はセントパトリックデーとのことで、週末にUptownを車で通過したら、アイリッシュパブ周...

段ボール箱どうやって使う?
日本からの荷物用に、1箱大きめの段ボール箱を使いました。状態も良いし、これは何か遊びに...

出ない。。
可愛いエピソードですスティックのりタイプのマーカーを使ってお絵描きするのが好きな子達が...

芝居の次はオペラと芸術応援団は忙しいけど楽しい
5月25日(土曜日)。🌧☁⛅。しっかりと眠って、いつもの8時に起床。ゆうべはディナーの後で...

おすすめマーカー
お絵描き。というのは、線を引く、絵を描くというスキルの他に、筆記具を持って自分が思うよ...

アートのある休息日、芸術鑑賞をする前のウオーミングアップ
久しぶりに美術館に行くのが嬉しくて、お気に入りの店に立ち寄った。「こんにちは~。これか...