#顧客視点 新着一覧
【第5184回】 お客様の気持ちが分かるか?
売れない営業に共通するのは、とにかくお客様や周囲の人への関心が薄い、ということ。「商談時にこういう飲み物を出されたら、お客様はどう思われるのか?」「お客様がおられるのに、スタッフ同士で私...
【第5014回】 自分だったら、どんな人(会社)に頼みたいか?
どうやったら、もっと売れる営業マンになれるのか?どうやったら、我が社はもっと受注が上が...
【第5003回】 安田会長の言葉
ドン・キホーテの創業者、安田会長の記事が、先日の日経MJに掲載されていました。もう私、...
【4802回】 久しぶりの講演
日頃はクライアント様にお伺いし、経営幹部やリーダーの皆様といろんなお話をさせていただく...
第3762話 準備が9割(PTA改革)
結論から言うと、PTA活動で 昨年度、(長は)20回も登校していた活動を見直し、今年は...
【4221回】 自分が家を依頼するなら、どんな営業マン・どんな会社に頼みたい?
住宅会社の経営者や営業マンであるなら、このタイトルそのまんまのことを考えたことがなければ、正直、ちょっとイタイと言わざるを得ないと思っています。...
【第3298回】 お客様の目線・都合を最優先しているか?
私が尊敬している一倉定先生の言葉に、こういう一文があります。 「会社の真の支配者は、お客様である」...
- 前へ
- 1
- 次へ