#靴修理 新着一覧

コンビネーションヒール
今回はコンビネーションヒールのご紹介。トップピースの材料(くさびコンビネーション)は同じでも仕上げの色によって仕上がりの雰囲気は大きく変わりますね。基本はブラウン、ニュートラル(無色)、...

FABIO ハーフラバー
今回は婦人靴ハーフラバーの修繕事例。ハーフラバーはコバの仕上げ(の美しさ)が大切かと思...

Vibram4014オールソール
先日修理させていただきましたエンジニアブーツのオールソール。こちらの靴はお客様がメキシ...

REGAL仕様変更
今回はREGALの仕様変更をさせていただきました。お客様のご意見として「ダブルソールで重たい...

REDWING BECKMAN
REDWING BECKMAN(レッドウィングベックマン)のハーフラバー交換。Viblam2333での対応による...

2023年11月19日の徒然・・・メンテナンスな1日
昨日の夕方に長男が大阪出張土産を持ってやって来ました。聞くと、出張の翌日が休みだったの...

J.M.Weston リッジウェイオールソール
今回はWestonのオールソーをさせていただきました。お客様のご依頼として「同じ雰囲気で」と...

ALDEN仕様変更
今回はALDENの仕様変更をさせていただきました。ALDENでは有名なクレープソールですが、お客...

新しいショップカードができました
お客様にとって邪魔にならないショップカード良いお店を見つけたらショップカードをもらい誰...

6周年を迎えました
明日(9月23日)で6周年を迎えることとなります。6年間で周辺のテナントも色々と変わり、エ...

Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール
今回は大幅に底周りの変更をさせていただきました。まずはストームウェルトにてリウェルトを...