#電動飛行機 新着一覧

遅くなりましたが飛ばし始め・・・なんと紫電で
2025年1月18日、だいぶ遅くなりましたが今年の飛ばし始めでGFC飛行場に行ってきました。9時に到着、外気温は1度でしたが晴天ほぼ無風でRC日和。この時間には4人でしたが、徐々に増えていきま

プリマクラッセシリーズ 紫電400E
忘年会でT村さんから頂いた紫電。ARFとは言え、なかなかすぐには飛ばせません。開封してみる...

ムサシノ模型「スカイチョビイ」②
スカイチョビイは塗装過程にすすみます、イメージとしてはエアロスバル。しかし、いつもの手...

ムサシノ模型「スカイチョビイ」①
久しぶりにラジコン飛行機の製作をしたくなりました。しかし、冬場は作業場を締め切って作る...

充電器を買い替えました
10年以上使用しているラジコンバッテリー用の充電器が使用不能になりました。充電を開始する...

WORLDMODELS 3G-A 飛行安定装置
本日も早朝からの酷暑。飛行場へ向かいたい気持ちはあったのですが、あまりに日差しが強烈で...

昭和42年製 グリコの景品 アクロバットプレーン
2003年頃から「おもちゃのまちの正太郎」というHPを公開しています。http://www2.ucatv.ne.jp...

丸鷹R/C雷電②
室見川飛行俱楽部の管理人さんからいただいた雷電。ついに初飛行の日がきました。早朝からの...

丸鷹R/C雷電①
2022年10月25日、大きな宅急便が届きました。差出人は室見川飛行倶楽部の管理人さん。零戦に...

丸鷹R/C零式艦上戦闘機③
室見川飛行倶楽部の管理人さんからいただいた丸鷹の零戦。ついに初飛行の日がきました。台風...

丸鷹R/C零式艦上戦闘機②
先週はリポバッテリーの手持ちが合わず。本日も朝からの雨で初飛行はお預け状態です。仕方が...