#絵画、散策 新着一覧

下北線路街、 院展(上野)
2022年9月16日小田急線下北沢駅周辺に、「下北線路街」が出来上がったそうで 一部を見てきました。 下北沢駅をおりてすぐ、「みかん下北」という複合施設がオープンしています。 ...

箱根3つの美術館巡り(2)
2022年9月6日午後からポーラ美術館、箱根ラリック美術館を回りました。 ***ポーラ美術館*** (仙石原) ...

箱根の3つ美術館巡り(1)
2022年9月6日「箱根の3つの美術館を巡る」日帰りツアーに参加しました。 箱根ガラスの森...

「板谷波山展」生誕150年記念(東京・丸の内)
は2022年8月12日生誕150年「板谷波山」展を見てきました。 板谷波山は、陶芸家で初の文化勲章を受けた人(1

赤城南面千本桜(群馬県)
2022年4月12日群馬県の赤城南面千本桜を見に行って来ました。 桜祭り会場図 麓のソメイヨシノは散り桜になっていましたが...

名古屋の旅(午後)徳川美術館
2022年4月1日午後 徳川美術館と徳川園へ行きました。 尾張徳川家に受け継がれた数々の家

メトロポリタン美術館展(東京・六本木)
2022年3月17日国立新美術館で「メトロポリタン展」を見てきました。 同館の膨大...

「グランマ・モーゼス展」(世田谷美術館)
2022年1月29日世田谷美術館へ「グランマ・モーゼス展」を見に行ってきました。 ...

篁牛人(たかむら・ぎゅうじん)展(大倉集古館)
2022年1月10日新しくなった大倉集古館に、篁牛人(たたかむら・ぎゅうじん)展 を見に行ってきました。 ...

上野へ初詣
2022年1月8日上野へ初詣に行って来ました。今年は、トーハクの「博物館に 初もう...

東京国立近代美術館・隈研吾展
2021年7月15日梅雨入り宣言が明日らしいので、急に皇居の東御苑を通って国立近代美術館の ...