#算数の教え方 新着一覧
「小学5年の比例」の教え方は「小学6年の比例」の教え方とちょっと違います!
「文字と式③」(小6) 関数としての文字式
「文字と式②」(小6) 方程式としての文字式…素早く処理するために「両辺に〇〇する」
「わり算②」(小3) 声かけ一つでワンランク上の力を‼
「わり算①」(小3) ちょっとだけ癖づけておく。
「角の大きさ②」(小4) 時計の針の角・・・短い針も動いてる! 
 「直方体、立方体の体積②」(小5) 厄介な容積L 
 「直方体、立方体の体積①」(小5) きちんと式を書けば簡単
「線対称と点対称②」(小6)再度確認と定着!