#独学 新着一覧

25.あと71日
はい。お久しぶりになりました。前回から二か月近くの間に行った模試の結果まとめです。どうした?というくらいに、2社さんどちらも同じくらいの点数。。なんか、気持ち悪い謎です。ちなみに、
民法・債権の効力
言い訳はしない前向きなスタンスで行く女・ぐーとたらですが、まあ言い訳すると、今朝の朝活...

朝活民法学習
今朝は、4時半に起きて、キッチンでお湯を沸かしながら英語の本を音読して目を覚まし、5時くらいから基本...

物権法→債権法
いや、気ぃが滅入りますね。民法は。量が膨大だからとか、めちゃめちゃ出題されるから、とか...

民法・物権法
一日中土砂降りのGW最終日でしたが、中3で同じクラスになってから約40年の付き合いとなる親友と会ってきました。土砂降りなので、バッグの防水性が信用...

行政書士独学。今使っているテキスト
行政書士試験をめざし、4月から勉強しています。使っているテキストはLECの『2023行政書士合格のトリセツ』の基本テキストと基本問題集。そして『2023出る順...
はじめよう 資格の勉強 「平成25年度 1級土木1次検定 B問題「品質管理」」
平成25年度 1級土木1次検定 B問題「品質管理」 https://youtu.be/dxLehGZShlU ...
Kotlinについて入門から学べるおすすめの学習サイト
Javaと比べて簡潔で記述量が少ないため、Kotlinは習得が比較的容易なプログラミング言語と言...