#水納島 新着一覧

これからの本部は?
GWも終わりのんびりとした時間が流れている本部地域です。昨日は本部町ダイビング協会による環境保全活動を水納島で行ってきました。サンゴがとってもきれいで透明度も30M以上あり保全活動をしながら綺

水納島と瀬底島でダイビング
朝は曇っていましたが徐々に天気は回復してくれました昨日より少し風が有りましたが海の中は...

クロワッサンの形をしたマリーンスポーツの盛んな小さな島で遊ぶ
2023年6月15日(木)水納島(沖縄県本部町)は、沖縄本島より高速船で15分。クロワッサンのような形をした周囲約4kmの小さな島であるが、マリンスポーツが盛んで多くの人が訪れる。...

5月3~7日!沖縄北部縦断ツアー!!いやーーー面白すぎた!これまで潜ってなかったのを悔やむほど、楽しかったよ!!
一夜明けて、今日は、憧れの水納島でダイビング!!知り合いの子が、移住して、水納島きれい...

沖縄6
沖縄最後の目的地は渡久地港から船に乗って向かいます高速船「ニューウイングみんなⅡ」に乗車...

はてしない物語 - Precious Memories of the Year 2019 (Jul.-Dec.)
どうも、那須パパです。...って事で2019年オーラス記事、無事何事も無く終わりそうな感じです...

クロワッサンアイランド - 沖縄旅行記 Summer of 2019 4th Day Vol.35
どうも、那須パパです。「沖縄旅行記 Summer of 2019」、35回目の更新となります。前回は「水...

水納島 シュノーケリング - 沖縄旅行記 Summer of 2019 4th Day Vol.34
どうも、那須パパです。「沖縄旅行記 Summer of 2019」、34回目の更新となります。前回は「水...

水納島 - 沖縄旅行記 Summer of 2019 4th Day Vol.33
どうも、那須パパです。「沖縄旅行記 Summer of 2019」、33回目の更新となります。前回は「オ...

いつみても水納島のサンゴはキレイ
今日は午後からシュノーケルを開催しました。午前から出航していたのですが少し風も有り水納...
- 前へ
- 1
- 次へ