#正雀 新着一覧

十三高槻線正雀工区の2025/4/20時点の状況 <追記あり>
2025/4/20時点の様子を報告します。今回も東側(正雀駅側)からとなります。前回訪問(こちらのブログ記事参照)より1か月弱が経過し、巨大やぐら跡地東側では車道部分が暫定供用できるレベルに近づい

十三高槻線正雀工区の2025/3/25時点の状況
2025/3/25時点の様子を報告します。前回同様、東側(正雀駅側)からとなります。前回訪問(こ...

十三高槻線正雀工区の2025/2/23時点の状況
2025/2/23時点の様子を報告します。今回は東側(正雀駅側)からとなります。前回訪問(こちら...

十三高槻線正雀工区の2025/1/初頭時点の状況
2025年初の十三高槻線正雀工区の様子を報告します。下水道幹線工事の進捗に伴い、アスクルの...

十三高槻線正雀工区の2024/12/中旬時点の状況
2024/11/2付ブログ記事「十三高槻線正雀工区の2024/10/末時点の状況」の続報です。12月半ば時...

我楽遊人2024.11
とうとう歌詞カードがYまで来てしまった。たぶん日本語の曲が半分以上になるだろうな、と思い...

十三高槻線正雀工区の2024/10/末時点の状況
2024/9/5付ブログ記事「十三高槻線正雀工区の車道供用は2025年春に・・・1年遅れ」の続報です...
十三高槻線正雀工区の車道供用は2025年春に・・・1年遅れ
2024/8/16付ブログ記事「十三高槻線正雀工区の2024/8/16時点の状況・・・自転車・歩行者用跨...

十三高槻線正雀工区の2024/8/16時点の状況・・・自転車・歩行者用跨線橋のみようやく供用開始
前回訪問(ブログ記事はこちら)から1か月後の様子です。2024年初頭までに本体部分が完成して...

都市計画道路豊中岸部線の未開通区間の状況(後)
前編はこちら2.岸部南工区豊中岸部線のJR線をアンダーパスする部分は暫定的に片側1車線で...
都市計画道路豊中岸部線の未開通区間の状況(前) <7/17追記あり>
2024/7/15付で、乗りものニュースのサイトに以下の見出しの記事が掲載されました。大阪の北東...