#模型製作 新着一覧

ZoomOn DC5 無限インテグラタイプR その1
今回から待ちに待ったこのキットに着手ですよ! ZoomOnレジンキットのDC5無限インテグラタイプRです。 ZoomOnのキットは以前FN2の苦い経験があっ

アメリカレベル 2014 フォード マスタング GT 完
歴史と伝統の“ギャロッピングホース”。

アメリカレベル 2014 フォード マスタング GT その4
無限のカーボンシフトノブ新色が気になる今日この頃。 特にオレンジがいい色ですねぇ...

アメリカレベル 2014 フォード マスタング GT その3
アメリカレベルのマスタング。今回は内装を製作します。 フ・・・F社のようなバスタブ内装を...

アメリカレベル 2014 フォード マスタング GT その2
アメリカレベルの6代目マスタングの2回目。今回はシャーシを製作していきます。 まずはエンジン周りから。 5.0リッターV8...

アメリカレベル 2014 フォード マスタング GT その1
久しぶりのプラモ製作記です。 3月中旬に注文しているとあるホンダ車キットが未だに届かな...

2020年を振り返る
早いもので2020年も残りわずか。 今年はコロナに翻弄された1年となりました。 楽しみに...

アオシマ PP1 ビート 2台目 完
時代を越えて愛され続ける、軽自動車の革命児。 &nbs

アオシマ PP1 ビート 2台目 その4
ビートのボディーの仕上げに移ります。 まずは研ぎ出しから。2000~3000番のスポンジヤス...

アオシマ PP1 ビート 2台目 その3
一気に寒くなりましたね。塗装が辛い季節になってきました。 でも寒さに負けずにビー...

アオシマ PP1 ビート 2台目 その2
すっかり朝晩寒くなりました。秋も深まりましたね。 そんな秋の夜長にはプラモ製作です。 アオシマ...