#模型製作 新着一覧

ドイツレベル 2010 フォード マスタング GT その1
気付けばもう2か月も更新が止まっておりましたが、私は元気です。 8、9月は仕事が忙しくてほとんどプラモ製作ができませんでした。その分あちこち行ったりしていましたが。 生産

一応、完成
こんばんは~イワンです。 前回ウェザリングを終えたF4Uですが、仕上げ塗装をした後、組み立てて完成しました。主脚の接着剤が乾くまで、この状態にしておきます。...

空いてしまった・・・。
こんばんは、イワンです。 また間が・・・。 すみません・・。 模型の方を進めていました。今回初めてウェザリング(汚し塗装)を...

ドイツレベル 2013 フォード マスタング BOSS 302 完
42年ぶりに復活を果たした、伝説の野生馬。

ドイツレベル 2013 フォード マスタング BOSS 302 その4
マスタングのボディーを仕上げていきます。 まずは研ぎ出しから。 スポンジヤスリ...

ドイツレベル 2013 フォード マスタング BOSS 302 その3
マスタング BOSS 302の3回目。今回は内装を進めました。 モールドはやや甘めながら、...

ドイツレベル 2013 フォード マスタング BOSS 302 その2
ドイツレベル製フォード・マスタング BOSS 302のキットを製作しています。 今回シャーシ中...

ドイツレベル 2013 フォード マスタング BOSS 302 その1
DC5の内装に手間取っているため、息抜きにこちらのキットの製作を始めました。 ドイツ...

ここまで済みました。
こんばんは、イワンです。 F4Uですが、デカールを貼った箇所にツヤありクリアーを塗装しました。ちょっと解りにくいですが、ツヤが違っている部分があるのが見える...

ZoomOn DC5 無限インテグラタイプR その2
7月下旬に無事郡山から仙台への引っ越しが完了し、ようやく荷物の整理も済んだので、お盆の連...

なかなか進みませんが・・・。
こんばんは、イワンです。 模型製作は進まないです。今回は初めてウェザリングをする予定なのですが・・。人によってやり方が違うので、いろいろ参考にしながら一度プ...