#松本の方言 新着一覧

我が家の松本弁 「くぼったみ」
「くぼったみ」は「窪み」や「窪地」や「窪んだところ」の意。 例文1「どうろ の くぼったみ に みず が たまって みずたまり が たんと できてた」=「道路
我が家の松本弁 く
我が家の松本弁 く 「くいぞう」「くちっぱた」「くちのもどり」「くちばた」「くぼったみ」「くりや」「くる」 強意の複合動詞「くろね」「くわずみ」&
我が家の松本弁 さ
我が家の松本弁 さ 「さ」「さきっちょ」「さくる」「ささらほうさら」「さた」「さっきな」「さら」「さんざ」...
我が家の松本弁 み
我が家の松本弁 み 「みがいる」疲労で筋肉が凝る「みがいる」作物が成熟する「みぐさい・みぐせー」「みずらい」「みてくれ」「みるものこじき」...

我が家の松本弁 「いいとしこいて」
「いいとしこいて」は「大人なのに」や「大人だというのに」や「分別ある歳なのに」の意。 例文「い...

我が家の松本弁 「うんまい」
「うんまい」は「うまい」や「美味しい」の意。 例文1「うんまい もん」=「美味しい物」「うんまい んね」=「美味しいですよ」「うんまい...
我が家の松本弁 う
我が家の松本弁 う 「うすめる」「うちのおんなしょう」「うつかる」「うでゆ」「うでる」「うむ」「うめる」「うんと」「うんとこさ」「うんまい」&

我が家の松本弁 「まつめる」
我が家の松本弁 「まつめる」 「まつめる」は「年少者等をよく世話をしかわいがる」や「事がうまく運ぶように中心となって皆の世話をする」の意。...

我が家の松本弁 「なるったけ・なりったけ」
「なるったけ・なりったけ」は「なるべく」や「できるだけ」や「できる限り」の意。 例文「なるったけ き...
我が家の松本弁 な
我が家の松本弁 な 「なから」「なっぱ」「なでくる」「なにょ・なにょー」「なめくる」「なりったけ・なるったけ」「なん」「なんざ」「なんたらず」&n

我が家の松本弁 「じ・じー」
「じ・じー」は「よ」や「です」や「ます」や「ですよ」や「ますよ」の意。 例文「ねー じ」=「無いよ」「けーる...