#改造レンズ 新着一覧

さくらがぐるぐる ~Minolta TV Zoom Rokkor12.5-75mm F1.8
Minoltaの謎のTVレンズ、TV Zoom Rokkor12.5-75mm F1.8で早咲きの桜を撮影したら、ぐるぐるボケが盛大にでてきました。さらに近づくと、もっとぐるぐる。 いずれもLum

謎だらけのTVズームレンズ ~Minolta TV Zoom Rokkor12.5-75mm F1.8
いつも行くカメラ店のジャンクコーナーにあった謎のレンズです。外観はミノルタのMCレンズの...

水中専用レンズを陸上で使う ~UW-NIKKOR 28mm 1:3.5
ニコンの水中カメラ「ニコノス」の水中専用レンズUW-NIKKOR 28mm 1:3.5です。 レンズ...

謎の中判レンズ ~ACML CRT KING 75mm F3.5
東京で開催されたカメラ中古市でジャンクとして入手したものです。レンズにコパル0番シャッタ...

ギザギザの銀色鏡胴レンズ ~Voigtrander COLOR-SKOPAR 1:2.8/50
デッケルマウントのフォクトレンダー社製の標準レンズです。デッケルマウントのレンズなので...

デジタルで撮るペトリレンズ ~C.C Auto petri 1:2 f=55mm
ちょっと前にジャンクのペトリレンズを入手しました。C.C Auto petri 1:2 f=55mm レンズ...

マウントをつけてみた ~Konitor 50mm F4.5
コニレットの紹介をしたら、やはりKonitor50mm F4.5がどんな写りをするのだろうか、気になる...

案山子
街灯がジブリの映画の中に出てくる案山子のように見えます Olympus E-510+CANON ...

公園のベンチでひと休み
CANON TV LENS JF25mm 1:1.4で絞りを開けて撮ると、心地よく滲んでくれます。 Olympus E-510+CAN...

V Lens 45mmで花を撮る
以前に紹介した「謎のレンズ V Lens 45mm」ですが、けっこう近接撮影ができます。実測してい...

CANON TV LENS JF25mm 1:1.4で撮る青い花
CANON TV LENS JF25mm 1:1.4を開放F値近辺で撮影してみました。 良く滲みます。 ...