#小笠原 新着一覧

北港でシロワニと遭遇!!
■昨日は北港で大型のサメ「シロワニ」に逢うことができました!かなり浅い水深(2m)くらいで、もう海から上がろうと岸に向かっている時、突然僕より大

南の島de避暑!?な今年の夏
■今年の夏はちょっと妙です。いや、毎年異常気象と言われ、異常が通常になってきている印象は...

母島におかじろうがやってきた!!
■昨日は母島の子供達の間+一部の熱狂的な大ファンの大人の中で、大ニュースが走りました!!あ...

母島返還祭のクライマックス!! 小笠原望郷歌と花火~母島返還祭2025を終えて④
→その③盆踊りと屋台の続き■さあさあ!なんと4部作になってしまった、母島返還祭2025のシリーズですが、遂にクライマックスです!!ずばり、小笠原望郷歌と花火!!!!6月の1か月に及...

楽しまにゃ損!損!!母島の盆踊りと屋台 ~母島返還祭2025を終えて③
→その②演芸の心意気の続き【母島の盆踊り】■えっ?お盆じゃないのに盆踊り⁉そう、母島返還祭は様々な演芸や花火の後、盆踊りが待っているのです♪何がすごいって、21時を過ぎても続いてる...

演芸の心意気!~母島返還祭2025を終えて②
→返還祭①の続き■今年も沢山の感動と癒しパワーを頂いた、2日間に及ぶ、母島返還祭。今年は残念ながら、八丈寄港便とは1便ずれてしまい、恒例の八丈太鼓を観れなかったのはとても残念でした...

つなぐ祭~母島返還祭2025を終えて①
■母島で一番の祭は?と聞かれれば、「そりゃ、返還祭でしょ!!」と多くの人が答えるであろう...

ギフトの時間~次女との対話から見えるタイムマネジメント
■療養のために、島根留学から母島に帰って来ている次女。吐くほどしんどい咳込みから、少しず...

ホームに戻るということ
■約1か月ぶりに、ようやく母島に帰って来ました。昨日は1か月ぶりに海に入りました♡すご~く...

人生初!与那国島にやってきました!!(与那国視察①)
■先日は東京~那覇~与那国島と2000㎞(往復4000km)を移動して、小笠原村議会全員で与那国...

第二の人生
最近、歳とったせいか老後を考えるようになりましてw第二の人生・・・ヤマハ VOX新車で納...